金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

メガネの掛け外しは面倒な作業!?このメガネで解決です

   

普段遠くを見るときにメガネを掛けて(いわゆる近視)の方で、手元を見るときにメガネを外して見ている方に朗報です。

メガネの掛けはずしをしなくても「さっと」見えるメガネのご紹介です。

 

 

 

P1000849.JPG

遠くと近くを同時に見るメガネには遠近両用レンズを用いたメガネが有名ですが、メリットもあれば、デメリットもあります。

メリットは掛けたままで遠くと近くが見えるということですが、デメリットとして手元の見える範囲が狭いということがあります。

特に近視の方は遠近レンズで見るよりも、メガネを外した方が手元が見やすいということも・・

そんな方にお勧めなのが今回ご紹介する「はねあげメガネ」です。

はねあげメガネは実は昔から存在しています。

が、これまでのものはちょっと古臭いデザインのものが主流でした。

今回増永眼鏡から発表された「マスナガフリップアップ」はその部分を解決したハネアゲメガネです。

 

通常時は上の写真のように普通のメガネですが、

 

P1000850.JPG

手でレンズを上の方に上げると・・・・

あれ~だんだんあがって行って~

 

P1000851.JPG

なんと、上までレンズが跳ね上がるんです。

P1000852.JPG

わかりやすく横から見ると。こうなります。

つまり、普段はレンズを通して見る事ができ、指で簡単にレンズをはねあげる事により裸眼で見る事ができます。

そして、レンズを通して見たい時はまた、指でレンズを下げればOK

P1000853.JPG

バネなどは使っていない構造の為、開閉にも非常に強く、メーカーでの10万回の開閉テストにもクリアしています。

ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいします<(_ _)> ポチッと1発お願いします

 

 - 老眼鏡, THE MASUNAGA ザ・マスナガ

  関連記事

sorutesu.jpg
パソコンやデスクワーク、新聞などがちょっと見えにくい時に活躍する近々両用メガネ

今日は近々両用というちょっと聞きなれないかもしれないメガネレンズのお話。   人間は年を重ねると様々な不便が出てきます。メガネでいうと言葉が悪いですが …

P1020042.JPG
他者の追随を許さない、圧倒的な存在感。「THE MASUNAGA」登場

太陽めがねにこの度made in japanの新ブランドが登場です。 その名は「THE MASUNAGA」他者の追随を許さない、圧倒的な存在感と品質の高さが自慢 …

see.jpg
球面・非球面・両面非球面メガネレンズの最高峰は両面非球面カスタムメイド「ニコン・シーマックス」

皆さんメガネ店でメガネを購入する際、メガネレンズには様々な種類があるな〜と思われると思います。 大きく分別をすると、まず、「ガラス」か「プラスチック」か?現在、 …

P1000436.JPG
マスナガ(MASUNAGA)は鯖江のメガネメーカーが作る、上質で、しかもお求め安いオシャレめがねです

マスナガ(MASUNAGA)の新作が入荷してきました。 このマスナガは福井の「増永眼鏡」という 鯖江のメガネの元祖の会社が作っている自社ブランドメガネ …

P10006871.JPG
大阪でのメガネ展示会のその後。商品が入荷して来ました

大阪での展示会で注文してきたメガネが入荷してきました。 その中から今日は好評につきリピート注文した「MASUNAGA」の樹脂フレームのご紹介 「MASUNAGA …

ennkinn.jpg
遠近両用は万能ではない?解決策は中近(ちゅうきん)や近々(きんきん)両用がお勧め

ある程度の年齢になると、眼は近くの距離が見えにくくなります。(いわゆる老眼です) この現象は病気では無く、誰にでも起きます。なぜ老視になるかを簡単に説明すると、 …

ポチッと1発お願いします
THE MASUNAGA(ザ・マスナガ) 日本のメガネフレームとして自信を持ってお勧めできる品

ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。 THE MASUNAGA(ザ・マスナガ)という名のメガネフレームのご紹介。 …

P1000120.JPG
遠近両用レンズを使わない、遠近両用メガネとは?(ハネアゲメガネシリーズ)

遠近両用メガネというと通常は遠近両用メガネレンズ(正式には累進屈折力レンズ)を思い浮かべると思います。 これは、1枚のレンズで遠くから中間距離、近くまで全てを見 …

CA310304.jpg
THE masunaga・ザマスナガはメガネの本場鯖江で作られた、技術を集めて作ったメガネ

ザ・マスナガ(THE masunaga)というメガネのご紹介です。 このザ・マスナガ(THE masunaga)はメガネブランドとしては有名でないかもしれません …

HI3A0091.JPG
鯖江で造られた日本製メガネフレーム「MASUNAGA」が入荷

先日のIOFTで注文したメガネフレームが入荷してきています。 今回入荷してきたのは「MASUNAGA」という名の付いたメガネ。     この …