吉田 沙保里さん、深田恭子さんが掛けているグッチ(GUCCI)のメガネが太陽めがねに登場です
吉田 沙保里さん、深田恭子さんが掛けているグッチのメガネが金沢・太陽めがねに登場です。
グッチのメガネといえば、もう昨年でしょうか?これまでの販売元が変わり、「ケリング社」が直々に制作する形になりました。
ケリングのグッチのメガネは、グッチのクリエイティブ・ディレクター、アレッサンドロ・ミケーレが監修しており、グッチの新しいアイデンティティーが散りばめられたコレクションになっています。
新生グッチのアイウエア(メガネ)について、アレッサンドロ・ミケーレは「アイウエアはアクセサリーには留まらない、その人だけのラグジュアリーのストーリーを物語るアイテム」
と語っています。
そんなアレッサンドロ・ミケーレが織り成すデザイン性を程よく体現したアイウエア。
そんなメガネを意外な?仲良しのお二人が掛けています。
それが、こちら~
なんと~吉田 沙保里さんが、深田恭子さんのお誕生日祝いにお揃いのグッチのオプティカルフレームをプレゼント。その様子がインスタグラムにアップされているではありませんか~!!
深キョンかわいい~、そして、吉田選手とお揃い~のメガネ~
インスタはこちら https://www.instagram.com/p/BbZjyhEnQaX/?hl=ja&taken-by=saori___yoshida
早速、ご紹介~(ただね、このグッチのモデルではあるのですが、色は若干違うかもしれません・・)
モデルですが、メタルにセルを内側から巻き付けたインナーリムタイプになっています。
フレームカラーはゴールド、セルの色はブラックです。
メタルモデルなので、鼻パッド部分も金属アーム付きなので安心です。
テンプル部分もメタルです。あっさりしたデザインではありますが、途中にロゴが象られています。
また、モダン(先セル)部分はおなじみの「バンブルビー」が入っています。
そして、このモデルの特徴がまだまだ、
なんと!このモデルは日本製です。
現在、グッチはイタリア製がメインで一部商品に日本製があるのですが、このモデルは日本製。
このモデルは全世界での販売分が日本製となります。
トレンドの形で、基本女性向きのモデルかな~とは思いますが、男性でも似合う方はいらっしゃいまして、かわいい男子になれます♪
ただ、いかんせん現在当店にあるのはこの1本のみ。気になる方は是非ご来店をお待ちしておりますm(__)m

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
ついに登場!カーボン製メガネフレーム
航空機やゴルフ素材として有名な「カーボン素材」(炭素繊維)。 でも、そういえば、メガネフレームとしては知らないな~と思われませんか?チタンより軽いし、強いのにな …
-
-
今年で4年目。太陽めがねの「合格祈願すべらないめがね拭き」を鳴和中学校へ贈呈して来ました
昨日でセンター試験も終わり大学受験の方は2次試験までちょっと一服という感じでしょうか? そして、高校受験はいよいよ本番になってきました。 そんな中、本日。今年で …
-
-
マサキマツシマ(MASAKI MATSUSHIMA)のメガネフレームが入荷。マサキマツシマ(MASAKI MATSUSHIMA)はかっこいい
マサキマツシマ(MASAKI MATSUSHIMA)の新作メガネフレームが入荷しました。このマサキマツシマ、ファーストシリーズが発売されてもう随分経ちますが、こ …
-
-
プラスミックス2018年春夏(34作目)モデルが入荷しております
俳優の福士蒼汰さんがイメージキャラクターを務めるアイウェアブランド plusmix(プラスミックス)から、2018年春夏新作メガネフレームが入荷しております。 …
-
-
yahooニュースでも取り上げ!ビビットムーンの新作が入荷です
松雪泰子さんプロデュースのアイウエアブランド「Vivid Moon(ビビットムーン)」の新作が入荷しました。 yahooニュースにも書いてあるように立体的なカラ …
-
-
大きいサイズのメガネフレームが入荷!ただ大きいだけでなくおしゃれさもあります。
大きいサイズのメガネフレームが入荷しております。 ということで、ご紹介をと思い写真を撮ったのですが、「うーん」大きさが伝わらない・・ 最初にご紹介するのは「AI …
-
-
地元MRO・北陸放送さんのラジオ番組「げつきんワイド!おいね★どいね 」さんに生出演しました!
2015年1月15日の午後に、地元MRO・北陸放送さんのラジオ番組「げつきんワイド!おいね★どいね 」さんに生出演させていただきました! やってきたのは「名物ラ …
-
-
秋になりました~メガネ業界は新作展示会ラッシュです!その4
メガネの展示会に行ってきましたシリーズもその4になりました。 前回までは東京ビックサイトで開催のIOFTだったんですが、今回からはSITEという展示会編です 数 …
-
-
樹脂製メガネ(セルフレーム)の掛け具合の悪さを解消します。鼻のずり落ちもこれで解決
メガネの掛け具合についてです。この掛け具合というものは非常に難しく、私たち眼鏡士にとっては一生勉強といった分野かもしれません。 フィッティングと言われる物です。 …
-
-
「木」で造られたようなメガネ「木調浪漫」の新型がでました
以前このブログhttps://www.taiyomegane.com/megane1st/2007/01/post-310.html でもご紹介した「木」ででき …