吉田 沙保里さん、深田恭子さんが掛けているグッチ(GUCCI)のメガネが太陽めがねに登場です
吉田 沙保里さん、深田恭子さんが掛けているグッチのメガネが金沢・太陽めがねに登場です。
グッチのメガネといえば、もう昨年でしょうか?これまでの販売元が変わり、「ケリング社」が直々に制作する形になりました。
ケリングのグッチのメガネは、グッチのクリエイティブ・ディレクター、アレッサンドロ・ミケーレが監修しており、グッチの新しいアイデンティティーが散りばめられたコレクションになっています。
新生グッチのアイウエア(メガネ)について、アレッサンドロ・ミケーレは「アイウエアはアクセサリーには留まらない、その人だけのラグジュアリーのストーリーを物語るアイテム」
と語っています。
そんなアレッサンドロ・ミケーレが織り成すデザイン性を程よく体現したアイウエア。
そんなメガネを意外な?仲良しのお二人が掛けています。
それが、こちら~
なんと~吉田 沙保里さんが、深田恭子さんのお誕生日祝いにお揃いのグッチのオプティカルフレームをプレゼント。その様子がインスタグラムにアップされているではありませんか~!!
深キョンかわいい~、そして、吉田選手とお揃い~のメガネ~
インスタはこちら https://www.instagram.com/p/BbZjyhEnQaX/?hl=ja&taken-by=saori___yoshida
早速、ご紹介~(ただね、このグッチのモデルではあるのですが、色は若干違うかもしれません・・)
モデルですが、メタルにセルを内側から巻き付けたインナーリムタイプになっています。
フレームカラーはゴールド、セルの色はブラックです。
メタルモデルなので、鼻パッド部分も金属アーム付きなので安心です。
テンプル部分もメタルです。あっさりしたデザインではありますが、途中にロゴが象られています。
また、モダン(先セル)部分はおなじみの「バンブルビー」が入っています。
そして、このモデルの特徴がまだまだ、
なんと!このモデルは日本製です。
現在、グッチはイタリア製がメインで一部商品に日本製があるのですが、このモデルは日本製。
このモデルは全世界での販売分が日本製となります。
トレンドの形で、基本女性向きのモデルかな~とは思いますが、男性でも似合う方はいらっしゃいまして、かわいい男子になれます♪
ただ、いかんせん現在当店にあるのはこの1本のみ。気になる方は是非ご来店をお待ちしておりますm(__)m
関連記事
-
マサキマツシマの新作メガネフレーム。パワーストーンコレクションその5(タイガーズアイ)
人気のメガネフレーム「マサキマツシマ」のパワーストーンコレクションのご紹介その5です。 いよいよこのモデルを含め残り2モデルとなりました。 パワーストーンコレク …
-
べっ甲メガネフレームだけではありません。太陽めがねは18金(K18)メガネフレームも得意とします
金沢・太陽めがねは地元のお店として長年営業させていただいておりますが、べっ甲と共に、これまた先代からの得意商品の1つに18金(K18)メガネフレームがあります。 …
-
CORE・コアは純国産メガネフレーム。大阪の展示会での注文品です
CORE・コアというメガネフレームが入荷してきました。 もちろん、純国産のチタン製なのですが、このメガネの特徴は素材がチタンというだけではありませ …
-
ヴィヴィアン・ウエストウッドのステキな新作フレーム入荷しましたー!
ヴィヴィアン・ウエストウッドのステキな新作フレーム入荷しましたー! 今回のポイントは“Vivienne Westwood × ノスタルジック” フェミニンなシル …
-
マサキマツシマの新作メガネフレーム。パワーストーンコレクションその3(ガーネット)
人気のメガネフレーム「マサキマツシマ」のパワーストーンコレクションのご紹介その3です。 パワーストーンコレクションのその3はマサキマツシマ品番MFP-502 ガ …
-
新ブランド「グッチ・GUCCI」のご紹介。パート2
グッチの第2弾が入荷してきました。 樹脂タイプとフチナシモデルの2タイプです。 まずは、フチナシモデルのご紹介 レンズ面の部分には通常のフチナシモデルと違い、ネ …
-
鼻パッドが無いメガネNEOJIN(ネオジン)の詳細です
鼻パッドが無いメガネNEOJIN(ネオジン)に先日から多くの問い合わせをいただいております。 問い合わせの内容として「どんなの物か?」「デザインや価格は?」など …
-
「鼈甲メガネフレームキャンペーン」べっ甲は太陽めがねの隠れた!?得意商品なんです
先代が鼈甲好きだったことから、太陽めがねは今でも多くの鼈甲メガネを取り扱っております。 折角の鼈甲の良さを皆さんに知ってもらいたい・・・そんな想いから 今回「鼈 …
-
ついに登場!鯖江発手作りメガネフレーム。必見です
先日このブログでもご紹介した鯖江からの素敵な訪問者から待望の新作フレームが届きました!! それがこちら このフレームが何ですごいかと言いますと。このフレーム、ど …
-
テレビ取材.1
どうも!店長です。昨日は無事携帯からのアップが上手くいってほっとしました。 さて、なんと!明日!太陽めがね始まって以来の出来事が予定されているんです。それは「テ …