金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

メガネを販売するにあたり、正規販売店としてのお勉強も大事です

   

メガネを販売するにあたり、正規販売店としてのお勉強も大事です。

ということで、今日のブログ。

先日、グッチなどを販売しているケリングアイウエアー社が開催する勉強会に参加して来ました。

ブランドの名前が付いているメガネは多く、グッチもこれまでも太陽めがねで販売しております。

しかし、ブランド本体が企画から開発までする事は少なく、多くのブランドはライセンス生産がメインとなっております。

グッチもこれまでは、サフィロというメーカーが製造・販売していましたが、昨年からだったかな、
グッチブランドその物を持つ「ケリング」が「ケリングアイウエア」を発足し、メガネの販売を直接行う事になりました。

今回、そのケリングアイウエアより販売店を対象にトレーニングを実施する旨があり、参加してきた次第です

 

そもそも、ラグジュアリーとは?などから始まり、歴史や、現在のラグジュアリーブランド業界などを聞き、

グッチのお話やら

いっぱいいろんなお話を聞きました。

会場は初めての「コンラッド」
さすがラグジュアリーなブランドを扱う会社は会場もおしゃれですね~

おのぼりさんは恥ずかしながらも写真撮ってきました。

とういうことで、太陽めがねはグッチの正規販売としてグッチのメガネを取り扱っております。
よろしくお願いいたします

 - メガネフレーム, GUCCI グッチ

  関連記事

IMG_6134
太陽めがねのメガネは一式¥8000からあります。

太陽めがねではメガネ1式¥8000(税込)からございます。 今日は、そのご紹介。 金属モデルや樹脂モデルなどの結構な本数をご用意しております。 その中から樹脂モ …

CA310294.jpg
CORE・コアは純国産メガネフレーム。大阪の展示会での注文品です

  CORE・コアというメガネフレームが入荷してきました。 もちろん、純国産のチタン製なのですが、このメガネの特徴は素材がチタンというだけではありませ …

ヴィヴィアン・ウエストウッドのステキな新作フレーム入荷しましたー!

ヴィヴィアン・ウエストウッドのステキな新作フレーム入荷しましたー! 今回のポイントは“Vivienne Westwood × ノスタルジック” フェミニンなシル …

20160626
未体験の掛け心地を実現した「ラインアート」展示会を開催中!フレーム本数200本以上あります

未体験の掛け心地を実現したメガネフレームとして人気の「ラインアート」。 手にした瞬間に違いの分かる、軽やかさ、しなやかさ。やさしくつつまれる心地よさからリピート …

CA310274.jpg
Dior・ディオールの新作メガネも入荷。ちょっとかっこいい

  ディオール・Diorの新作メガネフレームが入荷しました。 写真の商品はフレームが上半分だけのナイロールタイプと呼ばれるものです。 レンズの大きさは …

丸メガネと言えばジョンレノン!ジョンレノンの大き目サイズの丸メガネのご紹介

丸メガネと言えばジョンレノン!ジョンレノンの大き目サイズの丸メガネのご紹介です。 そういえば、商品の案内をしてないような・・ 毎日のように様々な商品が入荷してお …

060525_1509~0001.jpg
マサキマツシマのメガネフレーム入荷

マサキマツシマのメガネフレームが再入荷してきました。 でも、ごめんなさい。今回も新作では無くリピート分です。 メーカーも一度に発送してくれれば良いのですが、仕上 …

HI3A0178.JPG
カーボンで出来たメガネフレーム「ブラックアイス」が再登場!脅威の軽さです

カーボンで作られたメガネ「ブラックアイス」の新型が金沢・太陽めがねに入荷してきました。 カーボンについては以前このブログ(http://www.taiyomeg …

P1040179
プラスミックス2016新型入荷~

プラスミックスの2016年新型モデルが入荷しております~ 今回もイメージモデルに福士蒼汰さんを迎え、カッコイイモデルとなっております。 このプラスミックスですが …

ポチッと1発お願いします
ラインアートの男性モデルが登場。見えない手で抱きかかえるような感覚のメガネです

「奇跡の掛け心地」のメガネである、ラインアートの男性モデルが登場しました。 まるで見えない手で抱きかかえるような不思議な感覚のメガネです。 特徴はなんと言っても …