金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

人気の角矢甚治郎が入荷しております

   

昨年秋のメガネの展示会で注文した角矢甚治郎のフレームが入荷しております。

改めて角矢甚治郎のフレームについてご紹介しますと、

熟練された技を持った職人の手により1本ずつ手作りで作られたセルロイド生地のフレーム、
それがこの「角矢甚治郎」です。
材料として今では少なくなっているセルロイド生地にとことんこだわり、生地の持つ特徴を最大限に引き出すフレームを作り続けています。
昔ながらのセルロイド生地は原板の段階で生地の水分を抜き取っているため、硬質で傷がつきにくく、変形しにくいのが特徴です。
磨けば磨くほど自然で優しい光沢感が出ます。

今回はその中から品番その29,31をご紹介します。

写真右側は角矢甚治郎その31、写真左がその29です。

下のお写真はその29のサイドからの画像。
レンズサイズは47mmとこのタイプのメガネとしては結構小さい方。主に、女性向きかと。
レンズシェイプははやりのやや丸型です。

続いては、その31
こちらはレンズサイズが52mmと通常サイズ。
レンズシェイプも四角めなので、男性向きかなと。
ちなみに、カラーは茶ササです。

人気の角矢甚次郎のメガネ。太陽めがねでお待ちしておりますm(__)m

 - 角矢甚治郎

  関連記事

CA310322.jpg
角矢甚治郎の職人メガネが入荷。サングラスにしても良いかも?

角矢甚治郎のセルロイドフレームが入荷です。 大人気と言うわけではないのですが、気が付くと店頭から無くなっている(万引きされたのでは無いですよ)ロングセラーメガネ …

IMG_3643
秋のメガネ業界は新作ラッシュの展示会シーズンです!

秋のメガネ業界は新作ラッシュの展示会シーズン。ちょっとご報告が遅くなりましたが、その一部をご紹介します。 今回は時間の関係から、東京には行けず、大阪で開催の展示 …

201111kadoya.jpg
新作やリピートのメガネが続々と入荷しております。今日は角矢甚治郎です

展示会にて発注したフレームが続々と入荷しております。沢山の中から今日は角矢甚治郎のご紹介です。 今回は新作の発表は無かったので、以前のモデルでの入荷ですがこれら …

ポチッと1発お願いします
久しぶりの職人メガネ「角矢甚治郎」作が入荷しました

4月になりました。おかげさまで先月開催させていただいた「めがね2本目半額セール」も好評のうちに終える事ができました。ありがとうございました。 今日は「角矢甚治郎 …

角矢甚治郎の新作が入荷しております。

角矢甚治郎のメガネの新作が入荷しております。 角矢甚治郎プロフィールについて改めてご説明しますと。 セルフレームの手造り眼鏡に一業一貫すること三十有余年・・・セ …

CA310222.jpg
角矢甚治郎はメガネ職人の名前がついたメガネブランド。純日本の風合い・セルロイド職人シリーズ「角矢甚治郎」

10月の展示会「IOFT」にて注文したメガネフレームが入荷です。最近は樹脂系(アセテートフレーム)がカラフルさと、買いやすい価格から人気がありますが、そのほとん …