金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

ラインが奏でる、奇跡の掛け心地のメガネフレームが登場、「ラインアート」です

   

ラインが奏でる、奇跡の掛け心地のメガネフレームが登場しました。その名は「ラインアート」といいます。

その奇跡の掛け心地は次世代チタン合金「エクセレントチタン」という素材の開発によるものです。

この「エクセレントチタン」は金属研究の世界的権威である東北大学金属材料研究所と日本素材株式会社、そして鯖江のメガネメーカーであるシャルマン社の8年に渡る共同開発の結果完成した新素材。
今回この「エクセレンスチタン」を搭載して発表させて頂く新ブランドは、福井県産業支援セン
ターの協力のもと、大阪大学接合科学研究所との5年もの共同研究により実用化に至りましたレーザ接合技術を駆使し、初めて製品化が可能になった産学官共同研究の賜物です

特徴は

①これまでのチタン合金以上のしなやかなバネ性
②これまでの形状記憶合金にはなかった優れた加工性
③これまでの形状記憶合金とは違った形状記憶性
④これまでの形状記憶合金にはなかったニッケルフリー
これらが高次元で融合し、つつみ込むようにソフトな掛け心地でありながら型崩れしない、ホールド
感が持続するフレームが実現し、より安全で快適な眼鏡生活のサポートが可能となりました。

この為、「ただ軽いだけでなく、見えない手で抱きかかえられているような不思議な感覚。 」を得る事に成功しました。

解説が長くなりましたが、商品のご紹介

ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいします<(_ _)> ポチッと1発お願いします

P1010240.JPG 

テンプル部分が新素材なのですが、

写真上が、5本ラインのクインテッドシリーズ、写真下が3本ラインのトリオシリーズとなります。

3本シリースのサイドの様子

P1010241.JPG

そして、5本シリーズのサイドの様子。

お気づきかも知れませんが、5本シリーズの方が価格はちょっと高めです

横から見たデザインは優雅なハーモニーを奏でる五線譜と音符のような美しさとなっています

P1010242.JPG

 

包み込んでいるようなやさしい掛け心地は下の写真を見てもわかりますが、成人女性の計測データに基づいて頭部をしっかりと包み込むようなデザインになっています

P1010243.JPG

 

非常に人気の商品で、メーカーもフル生産ですが、製造が追いつかないそうです。

是非、このエクセレンスチタンを用いた「ラインアート」をお試し下さい。

太陽めがねでお待ちしております

ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいします<(_ _)> ポチッと1発お願いします

 - メガネフレーム, Line Art ラインアート

  関連記事

ポチッと1発お願いします
マサキマツシマの新作メガネフレーム。パワーストーンコレクションその3(ガーネット)

人気のメガネフレーム「マサキマツシマ」のパワーストーンコレクションのご紹介その3です。 パワーストーンコレクションのその3はマサキマツシマ品番MFP-502 ガ …

CA310262.jpg
ついに登場!鯖江発手作りメガネフレーム。必見です

先日このブログでもご紹介した鯖江からの素敵な訪問者から待望の新作フレームが届きました!! それがこちら このフレームが何ですごいかと言いますと。このフレーム、ど …

CA310294.jpg
CORE・コアは純国産メガネフレーム。大阪の展示会での注文品です

  CORE・コアというメガネフレームが入荷してきました。 もちろん、純国産のチタン製なのですが、このメガネの特徴は素材がチタンというだけではありませ …

HI3A0002001.JPG
「木」で造られたようなメガネ「木調浪漫」の新型がでました

以前このブログhttps://www.taiyomegane.com/megane1st/2007/01/post-310.html でもご紹介した「木」ででき …

060820_1207~0001.jpg
樹脂製(プラスチック)フレームが大量入荷!純国産の商品です

樹脂製(プラスチック)製のメガネフレームが入荷しました。この樹脂製昔はセルロイドで作られていたのでセルフレームと今でも呼ばれることが多いですが、セルロイドは燃え …

P1000910.JPG
ディオールのメガネフレームが入荷!しかも、ちょっとお買い得

ディオールのメガネフレームが入荷しました。 実はこのフレームちょっとお買い得なんです! なぜかというと、メーカーは新商品をどんどん発売していきます。そうすると、 …

2019秋の展示会報告その1~ルックス・レイバン編~

秋はメガネの展示会シーズン!新型などが各メーカーから発表になり、それに合わせて展示会が開催されます。 今年も10月に開催され東京まで行ってきました。 で、まず最 …

P1000768.JPG
松雪泰子プロデュースのメガネフレーム「ビビットムーン」!新作メガネがやっと来た

やっと入荷しました!何のことかと言いますと、松雪泰子さんがプロデュースするメガネフレームブランド「ビビットムーン」の新作のことです。 メガネのサンプルを見て営業 …

P1000308.JPG
お待たせしました!マサキマツシマの新作メガネフレームが入荷しました

先日の展示会IOFTにて注文した人気のメガネフレーム「マサキマツシマ」の新作が入荷してきました。 今回も特徴的なデザインとなっています。   &nbs …

ポチッと1発お願いします
鼻パッドが無いメガネNEOJIN(ネオジン)の男性用メガネフレーム

鼻パッドが無いメガネNEOJIN(ネオジン)の男性向けフレームが入荷しました。 先日、12/3の記事なんとビックリ!鼻パッドが無いメガネが誕生しました。その名も …