金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

IMG_9762

   

 -

  関連記事

051214_1401~0001.jpg
勉強会のあと、忘年会。そして二次会へ・・・

今日は中小企業同友会の例会でした。12月ということで忘年会も兼ねていました。例会・忘年会は和やかな雰囲気でとてもよかったのですが、2次会もということで、無理やり …

今年は店前にヒマワリを植えました️種から植えて、2〜3日でもう芽がでてきました️今年の夏はヒマワリで賑やかな店前になるかと思うとものすごく楽しみです️#太陽めがね#ひまわり#芽がでた!#今年の夏はヒマワリ祭り!#ヒマワリ計画進行中!
今年は太陽めがね前にヒマワリを植えました️!

今年は太陽めがね前にヒマワリを植えました️! 種から植えて、2〜3日でもう芽がでてきました️~♪ 今年の夏はヒマワリで賑やかな店前になるかと思うとものすごく楽し …

P1000884.JPG
「タダか、○百円」で出来るメガネのリフォーム・メンテナンスもあります

8/1のブログでお知らせしたメガネのリフォームですがレンズの交換やフレームの交換はなかなかお金が掛かる為できないな・・・という声も結構あります。 しかし、メガネ …

20090212.jpg
ついに「自分で度数を調節できる安価なメガネ」が出来たそうです

  子供の頃思っていた夢みたいな道具ってありますよね? ドラえもんの道具はその代表格ですが、メガネ屋さんとして思ったり、お客様が冗談半分に言われるもの …

ioft.jpg
メガネの国際展示会に行ってきました。

いよいよメガネ業界、年に一度のビックイベントが始まりました(正確には終了しました)   それは、IOFTと呼ばれる日本最大のメガネの展示会です。 今年 …

2021年今年も合格祈願「すべらないメガネ拭き」の贈呈を金沢市立鳴和中学校の3年生に行いました

2021年今年も合格祈願「すべらないメガネ拭き」の贈呈を金沢市立鳴和中学校の3年生に行いました。 2021年1月27日今年も鳴和中学校の3年生に合格祈願すべらな …

070721_1841~0002.jpg
ビアガーデンで見つけたビールサーバーに感激

昨日、森山校下の有志で組織する「森和会」の集まりがありました。 この会は地域社会の発展に貢献することを目的としており、小学校をはじめ校下の各種団体や福祉事業に支 …

CA310111.jpg
金沢で中華と言えば名前が出てくる菜香楼で美味しい食事

今日は金沢で本格中華が味わえる店、菜香楼さんに行ってきました。ここの魏社長さんと知り合いなのですが、それを抜きにしても美味しい中華が味わえます。 特に私は各種の …

おはようございます️今日も朝から暑いですね。お店のグリーンカーテンはすくす成長中でございます️宇宙芋はついに私の背を抜き、蔓がスルスルと上にへ上へと勢いよく伸びてます(≧∀≦)もうすぐ第一号のヒマワリの開花が見れそうです️毎日の水やり頑張ります️#太陽めがね#グリーンカーテン成長中#ヒマワリ開花はもうすぐね️
おはようございます️今日も朝から暑いですね。

おはようございます️今日も朝から暑いですね。 お店のグリーンカーテンはすくす成長中でございます️宇宙芋はついに私の背を抜き、蔓がスルスルと上にへ上へと勢いよく伸 …

BEAMS DESIGN・ビームス デザインのメガネが誕生しました

BEAMS DESIGN・ビームス デザインのメガネが誕生しました。 ビームスデザインはファッションとライフスタイルにまつわる様々なモノやコトを提案する セレク …