オークリーサングラスレーダーEV(シールドレンズ)一眼レンズで純正度付きにするとこうなります。
今日は、オークリーのサングラスでも人気のレーダーEVを純正度付きにすると、こんな感じになるよというご紹介です。
これはレーダーロックだけでなく、レーダーロックやレーダーロックパスでも同じ感じになるので、気になる方はご参考にしてください。
さて、度付きにする時に問題なのがこれらのモデルはレンズの部分がシールドタイプ(1眼タイプ)になっていて、左右のレンズが繋がった1枚ものになっているというのが問題。
度付きにする場合、左右の度数は違いますし、レンズの中心と黒目の位置を合わせなければいけません。
つまり、一枚もののレンズをどうやって、左右別々の度数にするか・・という事です。
まずは、サングラスのみを見てもらいます。
今回度付きにするレーターEVです。
いたって、普通のサングラス。プリズムロードが入っています。
レンズサイドのデザインもこんな感じ。
今一枚レンズは空気抵抗や視界の広さで人気です。(ただし、度付きには向かないのよ・・)
レンズの交換もできるので、レンズを外すとこんな感じ。
そもそも替えレンズもラインラップされているのはオークリーの良いところですね♪
レンズのみだとこんな感じ。レンズは割れにくいかつ軽いオークリー独自素材です。
で、ここからが見どころ!
オークリーさんは純正度付きレンズのみの発注が出来ますので、度付きレンズのみ発注しました。
(あ!サングラスは持ち込みでした。一式での注文もできます。)
出来るカラーや度数は限られてはいるのですが、純正はこうなります!
じゃーん!
現在はクリアかグレー系のレンズのみになりますが、純正度付きに出来ます!
今回はノンイリジウムのグレーカラーでお作りいただきました。
シールドの1眼レンズをくり抜いて、その部分に度付きのレンズを入れてくれます。
周りのシールドと度付きレンズ部分は同じカラーになっています。
(お客さまにお渡し前なのでレンズに保護シールが貼ってあります)
シールド上部のカットやサイドの形はもちろん純正なので同じになります。し、オークリーのロゴもレンズ上部に入っています。
で、組付けるとこうなります。
見た目はどうしてもちょっとあれですが、使用感はいいんです。
社外品で度付きにもできますが、どうしてもレンズが左右で分かれてしまい、真ん中の部分でくっつける形になります。
そうすると、レンズがどうしても厚くなりますし、重たくもなります。
なので、シールドタイプで度付きにしたい場合は純正の方が使い勝手は良いと思います。
ただ、一番いいのは、フラック2.0のように最初から左右でレンズが分かれているモデルを選んでいただくのが良いとは思います・・

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
オークリー RADAR EV PATH のニューカラーPRIZM Low Light仕様登場!
オークリー RADAR EV PATH のニューカラーPRIZM Low Light仕様のご紹介です。 こちらも先日の展示会で発注した分です。その時の模様はこち …
-
-
秋だ!スポーツだ!スポーツサンングラスだ!
先月までの「在庫処分市」では多くの方にお越し頂きました。ありがとうございました。 そして、10月になりました。秋です。秋といえば「食欲の秋」ですが。「スポーツの …
-
-
秋の展示会第一弾!レイバンやオークリーの新作発表会に来ています。
秋の展示会第一弾!レイバンやオークリーの新作発表会に行ってきました。 メガネ業界は秋に新作発表会があり、各メーカーが展示会や内覧会を行います。 メガネの新作発表 …
-
-
オークリーのサングラスはレンズ交換だけやパーツの交換も出来ます
日差しが強い季節になってきました! 日差しが強くなると欲しくなるのが、サングラス。 でも今日は新品では無く、メンテナンス出来ますよと言うお話です。 太陽めがねで …
-
-
オークリーの2023年新作度付き対応メガネフレーム「DISSIPATE・OX8062D」のご紹介
オークリーの2023年新作度付き対応メガネフレーム「DISSIPATE・OX8062D」のご紹介です。 オークリーと言えば、サングラス!という方も多いですが、メ …
-
-
ついに!あの「ブランド!」が太陽めがねに登場!サングラスと言えば・・
ついに!あの「ブランド!」が太陽めがねに登場です。!サングラスと言えば・・ そう!「オークリー・OAKLEY」です。 この度太陽めがねではオークリーの正規代理店 …
-
-
オークリー新作サングラスOAKLEY PLAZMAなどなどご紹介
春ってなんとなくバタバタしますよね~というのは理由にはなりませんが、太陽めがねには春の新商品が続々と入荷しております。 そんな中から今日はオークリー新作サングラ …
-
-
やっと入荷!オークリーの新作サングラス「ENCODER(エンコーダー)」です
やっと入荷!オークリーの新作サングラス「ENCODER(エンコーダー)」のご紹介です。 東京オリンピックでも、多くの選手が着用していたオークリーのサングラス。 …
-
-
オークリー・プリズムゴルフの度付サングラスモデルをご紹介
今日は、オークリー・プリズムゴルフの度付サングラスモデルをご紹介です。 今年2015年の11月からオークリーのプリズムレンズで度付き可能色が出来ました。 まずは …
-
-
スポーツをするキッズ・ジュニアへオークリーFLAK2.0のユースモデル。度付きモデル
スポーツをするキッズ・ジュニアへオークリーFLAK2.0のユースモデル。度付き対応モデルのご紹介です。 今回の展示会で見たモデルが入荷して来ました。 オークリー …