金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

2023012303

   

 -

  関連記事

カール買いにきたんですが……少し遅かったか……(;ω;)#太陽めがね#カールをたずねて三千里…w
カール買いにきたんですが……

カール買いにきたんですが…… 少し遅かったか……(;ω;)#太陽めがね#カールをたずねて三千里…w 太陽めがね太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました …

ホタル.jpg
これ「なんーだ」?

このグリーンに光るものなんだと思います?実はホタルです 昨日、近所の子ども達、そのご父兄とホタルの観察会にいきました。(実は私、地区の子供会の役員をしてるんです …

太陽めがね感謝祭へのご来場ありがとうございました~

昨日開催の太陽めがね感謝祭には多くの方にご来場いただきました。 ありがとうございました! おかげさまで好天に恵まれ、暖かいというよりは暑い一日となりました。! …

2007商店街チラシ.jpg
なるわ・鳴和・ナルワの夏祭り開催

太陽めがねの地元鳴和で夏祭りがあり、そのチラシが出来上がってきました。 このチラシ、完成まで結構大変でした。 店長の私はなるわ商店街の事務局的な役割もさせていた …

夏休みのラジオ体操!今年も無事開催出来ました。

新し~い朝が来た♪でお馴染みののラジオ体操。今年も新型コロナ禍ではありますが、無事開催する事が出来ました。 子ども会のお世話もしている店長としては無事終わってホ …

ポチッと1発お願いします
幼児・子供さん用メガネグッズ。メガネがずれて困る方へ

春になると子供さんの中には学校などでの視力検査の結果、メガネを掛かけるよう指導されることがあります。 これは、日常生活や学業に支障が出ないようにしっかりと見えて …

ポチッと1発お願いします
やっぱり秋は近づいている

10月に入ってからも涼しく無く、暖かい(暑い?)日々が続いています。 アパレルやクリーニング業者さんなどは衣服のサイクルが例年と違っており大変そうですが・・・ …

P1000285
お子さんやご家族で、そしてペットなどなんでもOK。1枚から出来るオリジナルメガネ拭きはどうですか?

「1枚から作れるオリジナルメガネ拭き」ってご存知ですか? お好きな写真や画像をメールで添付していただければ、その画像をそのままメガネ拭きに出来るというもの。 ご …

これは画期的!無色から色が変わって、なおかつ偏光レンズにもなる度付きレンズが誕生

レンズメーカーであるニコン・エシロールさんから画期的なレンズが登場しました。 名前は「トランジションズ® エクストラアクティブ® ポラライズド」といいます。名前 …

オークリー RADAR EV PATH のニューカラーPRIZM Low Light仕様登場!

オークリー RADAR EV PATH のニューカラーPRIZM Low Light仕様のご紹介です。 こちらも先日の展示会で発注した分です。その時の模様はこち …