金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

オークリーの2023年新作度付き対応メガネフレーム「DISSIPATE・OX8062D」のご紹介

   

オークリーの2023年新作度付き対応メガネフレーム「DISSIPATE・OX8062D」のご紹介です。

オークリーと言えば、サングラス!という方も多いですが、メガネフレームも作っております。

しかも、スポーツサングラスにおいても度付きに非常に対応してくれるメーカーでして、度付きレンズをインナーではなく、ダイレクトに入れる入れてくれてしかも、純正カラーで入れてくれるメーカーさんです。

オークリーさんはスポーツサングラスメーカーですが、実はレンズも自社で製造している数少ないメーカーさんなんです!

ということで、サングラスではなく、メガネフレームも以前から製造しています。

今回ご紹介するのは2023年の新作オークリー「DISSIPATE・OX8062D」です。

このモデルはOakleyに根付くスポーツパフォーマンスの精神と日本のクラフトマンシップにインスパイアされているそうで、
超軽量のNanO-Matter™というフレーム素材で作られたモダンなスクエアレンズシェイプになっています。

 

メタルアイコンが付いています。
また、鼻パッドはTruBridge™ Unobtainium®により、最高クラスのフィット感と滑り止め効果があります。
消耗したら交換できるのも良いですね。

フレーム価格は¥21800(2023/4現在)となっております。

カラーは全4色となっております。

太陽めがねでお待ちしております

 - OAKLEY オークリー

  関連記事

スポーツをするキッズ・ジュニアへオークリーFLAK2.0のユースモデル。度付きモデル

スポーツをするキッズ・ジュニアへオークリーFLAK2.0のユースモデル。度付き対応モデルのご紹介です。 今回の展示会で見たモデルが入荷して来ました。 オークリー …

P1030962
ついに!あの「ブランド!」が太陽めがねに登場!サングラスと言えば・・

ついに!あの「ブランド!」が太陽めがねに登場です。!サングラスと言えば・・ そう!「オークリー・OAKLEY」です。 この度太陽めがねではオークリーの正規代理店 …

IMG_5726
オークリー・プリズムゴルフの度付サングラスモデルをご紹介

今日は、オークリー・プリズムゴルフの度付サングラスモデルをご紹介です。 今年2015年の11月からオークリーのプリズムレンズで度付き可能色が出来ました。 まずは …

P1040362
オークリー EVZERO™ PATH 入荷です

オークリーのサングラスEV ZERO PATHが入荷してきました。 EV ZEROについてメーカーリリースには かつて限りなく0グラムに近いサングラスとして開発 …

オークリーのユース用サングラス クオータージャケット(Quarter Jacket)のご紹介

オークリーのユース用サングラス クオータージャケット(Quarter Jacket)のご紹介です。 オークリーのサングラスはどちらかと言うと、大人の男性向きのモ …

P1040030
秋だ!スポーツだ!スポーツサンングラスだ!

先月までの「在庫処分市」では多くの方にお越し頂きました。ありがとうございました。 そして、10月になりました。秋です。秋といえば「食欲の秋」ですが。「スポーツの …

秋の展示会第一弾!レイバンやオークリーの新作発表会に来ています。

秋の展示会第一弾!レイバンやオークリーの新作発表会に行ってきました。 メガネ業界は秋に新作発表会があり、各メーカーが展示会や内覧会を行います。 メガネの新作発表 …

オークリー RADAR EV PATH のニューカラーPRIZM Low Light仕様登場!

オークリー RADAR EV PATH のニューカラーPRIZM Low Light仕様のご紹介です。 こちらも先日の展示会で発注した分です。その時の模様はこち …

オークリーのサングラス「モンスタードッグ(MONSTER DOG)」のレンズ交換(度無しですが・・)

オークリーのサングラス「モンスタードッグ(MONSTER DOG)」のレンズ交換のご紹介です。 オークリーのサングラスとして人気のあったモンスタードッグ。愛用者 …

ルックスオティカジャパンの展示会の様子

先日ですが、ルックスオティカジャパンさんの展示会に行ってきました。 といってもなんのことだかですよね。 以前はミラリジャパンという会社だったんですが、世界ではル …