金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

IMG_4337

   

 -

  関連記事

太陽めがねの歴史を感じる品をお客さまが持っていました

太陽めがねの歴史を感じる品をお客さまが持っていました。 太陽めがねはおかげ様で鳴和で今年42年になります。 現店舗に移ったのが平成17年でして、現店舗に移ってか …

P1000120.JPG
遠近両用レンズを使わない、遠近両用メガネとは?(ハネアゲメガネシリーズ)

遠近両用メガネというと通常は遠近両用メガネレンズ(正式には累進屈折力レンズ)を思い浮かべると思います。 これは、1枚のレンズで遠くから中間距離、近くまで全てを見 …

CA310091.jpg
海のドライブウェー

いや〜最近暑い!!北陸は梅雨明けはまだなのですが、気分転換に久しぶりにドライブに来ました。ここは石川県の「千里浜なぎさドライブウェー」。ここは全国でも珍しい海岸 …

091114_2002~01.jpg
今日はプライベートネタ。我が家の必需品です

たまにはちょっとプライベートネタを。 現在我が家にはもうすぐ3歳になる子どもがいるのですが、ま〜元気な事なんです。 仕事が終わって自宅に帰るとバタバタ走り回って …

CA310363.jpg
ミニチュアメガネを意外な所で発見!思わず購入

 今日は、午後から遅れていた子供のベビーカーを買いに妻と3人で買い物へ。 出産前に買っておいてとうるさく言われていたのだが、なんとなく実際の子供を見て …

ブログのお引越し

いま、このブログを見ている方へお知らせです。 今まで使用していたブログの不調により現在、2/19までの記事しか表示されなく、その後の記事が消えている状態になりま …

HI3A0352.JPG
旭山動物園を食べてみました。

旭山動物園といえば、北海道にある有名な動物園ですが、昨夜家に帰ると面白いパンがありました。 それが、こちら。 その名も「旭山動物園のパン」で、動物の顔になってい …

actiview-img13a
夜の運転で「まぶしさ」を感じる方に!夜間運転用のサングラスがあります

夜の運転で「まぶしさ」を感じる方に!夜間運転用のサングラスのご紹介です。 実はというのもあれですが、これまでまぶしさを抑えたサングラスでは夜間の運転は出来ません …

お店のグリーンカーテンの『宇宙いも』の葉は大きく成長中️めーいっぱい広げた手のひらと、ほぼ同じ大きさに️真夏の厳しい日差しを、がっつりと遮ってくれる救世主になりそうだ️(≧∀≦)#太陽めがね#宇宙いも#スクスク成長中!#救世主あらわる️
お店のグリーンカーテンの『宇宙いも』の葉は大きく成長中️!

太陽めがね店頭のグリーンカーテンの『宇宙いも』の葉は大きく成長中️! めーいっぱい広げた手のひらと、ほぼ同じ大きさに️真夏の厳しい日差しを、がっつりと遮ってくれ …

060109_1354~0001.jpg
暖かくて気持ち良く、良い天気です。雪山がひと回り大きくなりました。

今日の金沢は朝から良い天気で暖かい陽射しが射しています。昨日までパンパンに踏み固められ凍っていた路面の雪もだんだんと融けていました。 昨日は雪が降っていたのです …