金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

IMG_5581

   

 -

  関連記事

マサキマツシマ プレミアムコレクション スカルシリーズVOL2 その2

マサキマツシマ プレミアムコレクション スカルシリーズVOL2 その2です。 2009年に発売し、好評を得たスカルコレクションの第2弾です。 現在でもおしゃれで …

臨時休業のお知らせ

桜がほぼ満開の金沢です。 お昼前から雨が降り寒くなってきました。 さて、突然の告知で申し訳ありませんが、 太陽めがねは明日4/12(火)臨時休業させていただきま …

HI3A0293.JPG
初体験!金沢・西茶屋街の「はん家」で芸子さんの芸を楽しむ

昨日、初めての経験をしました。 それはお茶屋遊び。 金沢は今でも芸子さんが普段からいる町で、浅野川の近くに主計町と東(ひがし)の茶屋街が、町の中心部である片町か …

CA310251.jpg
太陽めがねの「家宝!?」お正月にしかお目にかかれません

去年もブログでご紹介したのですが、金沢・太陽めがねにはお正月にだけお目にかかれる「家宝」とも言うべき品があります。 それがこの「獅子頭」です。 この獅子頭は彫刻 …

CA310363.jpg
ミニチュアメガネを意外な所で発見!思わず購入

 今日は、午後から遅れていた子供のベビーカーを買いに妻と3人で買い物へ。 出産前に買っておいてとうるさく言われていたのだが、なんとなく実際の子供を見て …

201501031
皆様、あけましておめでとうございます。太陽めがねは本日より2015年の営業開始です

皆様、あけましておめでとうございます。太陽めがねは本日より2015年の営業開始を開始させていただきました。 また、本年もよろしくお願いいたしますm(__)m と …

CA310205.jpg
鳴和で看板の製作?たのしい〜

看板の製作?あれって思われる方もいるかと思います。 昨夜この太陽めがねブログでも度々ご紹介している、当店向かいの鳴和プラスチックさんでお仕事体験ツアーをしてきま …

ポチッと1発お願いします
年に一度の大創業祭を開催。メガネ2本目半額セールです

太陽めがねの年に一度の大セール。メガネ2本目半額セールがいよい本日より開催となります。 ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねが …

HI3A0235.JPG
新・取り扱いブランド~ターニング・TURNING入荷

太陽めがねに新規の取り扱いブランドが誕生しました。   それは「ターニング・TURNING」という名前のメガネフレームです。   この「ター …

P1020969.JPG
グッチ(gucci)の人気フレーム再登場!と大きいサイズのグッチ

グッチ(gucci)の人気モデルと大きいサイズのグッチが入荷してきました。 まずは、人気の方から! それは、昨年12月4日のこの記事https://www.ta …