金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

IMG_0340

   

 -

  関連記事

060521_1851~0001.jpg
新店舗移転1年。お花も1年たってまた咲きました

今日もいい天気です。太陽めがねは去年2005年の4月14日にオープンしましたが、その時にお祝いとしてお花を皆さんからたくさんもらいました。 そして、1年が経ち、 …

ポチッと1発お願いします
ポールスミスの新作めがねのご紹介です

ポールスミスの新作が入荷しております。 今回もいい意味で、変わらない良さ、作りの良さ、商品から感じる質感の良さを感じていただけるかと思います。 掛け心地に関して …

nhk1.jpg
NHKおはよう日本「まちかど情報室」での放映も無事終了。皆様からのお問い合わせありがとうございます

2/2月曜日の朝、NHKおはよう日本のまちかど情報室にて無事、太陽めがねの「合格祈願 すべらないメガネ拭き」が紹介されました。 「受験助けます!」というテーマで …

CA310373.jpg
メガネを入れるのはメガネケースですが、メガネケースだけでは無く、メガネスタンドもあります

メガネを入れるもの(収納)するものと言えば、当然、メガネケースを思い浮かべると思います。 太陽めがねにもお買い上げいただいた際にサービスでお付けするメガネケース …

雪かきと毎年恒例の「ちらしずし」の日

昨晩から、雪が降っていた金沢。朝になってどれくらい積もるかな~と思っていたら、そんなにでもなかったのですが、それでも10cmほど積もりました。 大通りに面してい …

200802.jpg
金沢・太陽めがね2月のチラシが完成。メガネってレンズだけでも交換できます&2月のプレゼントは今日からチャンスがあります

  太陽めがねの2月のチラシが出来上がりました。お正月は現金つかみ取りのチラシでしたので、店長手書きの「あじ」のあるチラシは2月が今年初めてのものです …

200808.jpg
太陽めがねからのステキなプレゼント。8月は「地元産梨」をプレゼント

太陽めがね恒例の毎月当たる月替りプレゼント。今月は「地元石川産の梨」を差し上げます。 この月替りプレゼントは、毎月太陽めがねでメガネを¥8000以上ご購入いただ …

毎年恒例!「飛び出し防止ライン引き」をしました

今朝、毎年恒例の森山町小学校の「飛び出し防止ライン引き」作業が行われました。 店長も母校でもあり、育友会でもあり、現在子供が通っているなどなどで参加してきました …

周年祭
太陽めがね周年祭をご覧いただきありがとうございましたm(__)m

本日、無事オンラインでの太陽めがね周年祭を開催することが出来ました。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 当日見逃した!参加できなかった!と言う方、ご …

P1000896.JPG
夕焼け

夕焼けがきれい。うちの店もきれい。 太陽めがね太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。 以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少 …