STデュポンの新作が入荷。今度の新作は「安くてどうもすみません」です
紳士用フレームのご紹介。
今日はSTデュポンのメガネフレームのご紹介です。
今回の特徴は変な良い方かもしれませんが、「価格」です。
これまでデュポンのフレームは¥4万以上の価格がメインでした。それが、今回はなんと¥3万円以下の設定となっています。
これはいかに?メーカーさんの営業さんの話によれば、当初は従来どおりの価格帯で商品設計を行っていたのだが、折からのデフレの影響で従来の価格では「売れないだろう」と社内会議話題になあったそうです。
そこでどうしたか?なんと、設計までは出来ていたので変更するとまたコストが掛かる、ということで設定価格だけを下げたんです。(多少の変更はしたと思いますが・・)
つまり、商品から伝わってくる上品さというか、価格の雰囲気は高いのに、販売価格は思ったほど高くない。そんな商品になりました。
テンプルも見ていただくとわかりますが、デザイン性も高く、凝った作りになっています。
しかも、コストを下げる為に中国などの海外で生産するのではなく、made in japan・日本製です。
もちろん、素材や機能性も考えてあり、素材はチタンですし、メッキもIPメッキと言って、密着性に長け、はげにくいメッキになっています。
そして、テンプルにはバネ丁番を装備。
普段はこんな感じでテンプルはまっすぐなのですが・・・
メガネを掛けたり外したりする際など外に力が掛かる時にバネの作用で外に広がり、力が掛からなくなると、また元の形にもどるんです。
これにより掛け外しが楽になったり、衝撃が加わった際などに力を逃がしてくれます。
優れものですね~
太陽めがねでお待ちしております。
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいします<(_ _)>

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
STデュポンの新作が入荷。チタンの抜き素材を利用した自信作
デュポンの新作が入荷してきました。 新作を注文して半年近く。本当に納期のかかるメーカー(商品)です ただ、待ったかいがあって、良い品物となっておりま …
-
-
紳士のメガネ、STデュポンのメガネフレームのご紹介
「紳士のメガネ」とタイトルを付けましたが、今日ご紹介するSTデュポンのメガネは雰囲気たっぷりのメガネです。 カジュアルラインもありますが、今回は落ち着いて、上品 …
-
-
展示会に行ってきました。第一弾ST-dupont STデュポン編
10月はメガネ業界にとっての大イベント「展示会」ラッシュです。 東京で行われるIOFTのお話を先日書きましたが、実はその前に別の展示会に行ってきました。 IOF …
-
-
今年最初のフレーム案内はSTデュポンの新作をご紹介
年も明けて、メーカーも仕事が始まりました。 と、言うわけで新作メガネフレームが入荷してきました。 そこで、早速ご紹介。今年最初のご紹介はSTデュポンのメガネです …