金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

IMG_7207

   

 -

  関連記事

P1000875.jpg
マサキマツシマの新作メガネフレームが入荷。太陽めがねは新商品ラッシュです

さぁ、ついに北陸地方も梅雨明けしました。ほんとに今年は雨が多い季節でした。6月は非常に暑い金沢でしたが、7月は一転大雨!7月ぎりぎりでなんとか夏になりました。 …

dairi.jpg
「総合支援法」(旧自立支援法)による補装具(矯正眼鏡・遮光眼鏡・補聴器)の取り扱いを行っております。

今日は障害のある方の福祉についてです。 太陽めがねでは障害者の方の支援を対象にした「総合支援法」(旧 自立支援法)による補装具(矯正眼鏡・遮光眼鏡・補聴器)の取 …

偏光サングラスと普通のサングラスをレイバン(Rayban)で動画で比較してみました

今日は、初めてだと思うのですが動画を使っての比較のご紹介。 この時期になると欲しくなってくるのが「サングラス」! メーカーさんの話によると今年はかなりサングラス …

P1010364.JPG
太陽めがねからのクリスマスプレゼント!めがねレンズモニター決定

さ〜あ!!太陽めがねがこの冬の企画した遠近レンズ無料モニターが今日の正午に締め切られ、早速抽選会が開かれました。当店にしてはビックなクリスマスプレゼントです。 …

所用で金沢駅に行く用事がありました。

所用で金沢駅に行く用事がありました。 ついでに夏休み中で家でヒマしていた、チビらを連れて行きました。 息子は子鉄!ただ駅のホームで電車の発着が見れれば幸せなんだ …

なんか夏らしい空だなぁ!どっか行きたくなるわぁー!って…どっか連れて行かなきゃいけない立場でした…………(-_-;)#太陽めがね#夏休み旅行…やっぱり行かないといけません?#近場ですませたいなぁ(-_-;)
なんか夏らしい空だなぁ!どっか行きたくなるわぁー!って…

なんか夏らしい空だなぁ!どっか行きたくなるわぁー!って… どっか連れて行かなきゃいけない立場でした…………(-_-;) #太陽めがね#夏休み旅行…やっぱり行かな …

見られているという自覚

今日は少しカタイ話を! 当店のような専門店の路面店では絶えずお客様がいるということはあまりありません。(そうなってくれるとうれしいのですが(^_^;)) ただ、 …

ついに補聴器も充電式に!ワイデックスのハイブリッド充電補聴器

どうもです!認定補聴器技能者の店長です 今日は、ついに補聴器も充電式に!ワイデックスのハイブリッド充電補聴器のご紹介です。 意外と知られていませんが、補聴器も動 …

ポチッと1発お願いします
日本最大のメガネの見本市「IOFT」が10/11,12,13と開催。今年の芸能人は?

ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 メガネ屋さんに行くと多くのフレームが並んでいると思います。 …

P1020120.JPG
お待たせしました!マサキマツシマの新作が入荷しました!

マサキマツシマの新作が入荷してきました。 今回入荷したのは品番MF-1144、1145,1146の3モデルです。 ワンポイントからメタル、ナイロールモデルとライ …