金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

IMG_7207

   

 -

  関連記事

HI3A0469.JPG
久しぶりの更新ですが…

久しぶりの更新となりました。 おかげさまで3月のメガネ二本目半額セールも終了し、ほっと一息ついてしまいました。 さて久しぶりの更新なのに今日はメガネの話題ではな …

2013110201.jpg
太陽めがね「秋のセール」!好評開催中

今日の金沢は秋晴れの良いお天気です。でも、連休明けから冷え込むとの予報も・・今年は秋が短そうですね。そんな短い秋かもしれませんが、太陽めがねでは「秋のセール」を …

大学自体の懐かしい味。やっぱりいいなぁ

今日の晩御飯はカレーです。と言っても自宅で作ったのでなくカレー屋さんのです。 金沢には有名なカレー屋さんがありまして名前を「チャンピオンカレー」と言うんですがこ …

060722_2001~0002.jpg
マジックショーを観覧。もしかして、目の前でのマジック観覧は初めてかも?

今日はある会合で金沢に高尾の金沢国際ホテルへ。夕方18時ごろ鳴和を出発したのですが、山側環状を通って、渋滞も無く15分ほどで目的地に到着。これまでは山側環状を走 …

P1000115.JPG
久しぶり!めがね屋さんは機器を結構使ってるんです Part4-2

今日も昨日に引き続いてレンズ加工器の続きです。 レンズ加工はその後、機械化されました。その機構を大まかに言うと、一方に丸いレンズとプラスチックで出来た型紙を同軸 …

HI3A0059.JPG
またまた入荷?チビチビ入荷?マサキマツシマのメガネ

またまた入荷。というか、ちびちびと入荷してくるというか・・・ マサキマツシマのメガネが入荷してきました。 入荷がこれだけ不定期というのは、マサキマツシマのメガネ …

ポチッと1発お願いします
「両眼視視機能検査士」という偽者?がいるそうです。お気をつけ下さい

「認定眼鏡士」を認定・教育する、メガネ関連では唯一の内閣総理大臣認定の公益団体である「日本眼鏡技術者協会」からご注意いただきたいお知らせがありました。  「両眼 …

Get Adobe Flash Player
べっ甲メガネフレームのイメージCMを製作しました

コマーシャライザーという、ネットで簡単に出来るCM作成ページを利用して太陽めがねにある「べっ甲メガネ」のイメージCMを作ってみました。http://cmizer …

ポチッと1発お願いします
今年も「合格祈願すべらないめがね拭き」を鳴和中学校へ贈呈して来ました。

今年も「合格祈願すべらないめがね拭き」を鳴和中学校へ贈呈して来ました。 早いもので、最初に贈呈してから今年で9年目となります。 まずは、地元「鹿島神社」へご祈祷 …

久しぶり?グッチ(Gucci)のメガネフレームのご紹介

久しぶり?グッチ(Gucci)のメガネのご紹介です。 樹脂モデルでかわいらしいというか、今のはやりというか、そんな感じなのですが、 そうは言ってもやっぱりグッチ …