2023-06-03_12-35-28_346
関連記事
-
-
好評放映中!!太陽めがねのテレビCMです。
太陽めがねのテレビCMが好評放映中です。お客様から「見たよ〜」とか「出とったじぃ〜」とかいろいろ声を掛けていただきます。 一方、予算の関係上、頻度が少ないもので …
-
-
最後は足湯で
野麦峠を抜けて乗鞍側に出ました。安房トンネルを経て平湯に到着。 平湯には平湯大滝があるんですかその麓に無料の足湯がありましてそこで一服。 あ〜気持ちいい♪♪初体 …
-
-
鳴和で看板の製作?たのしい〜
看板の製作?あれって思われる方もいるかと思います。 昨夜この太陽めがねブログでも度々ご紹介している、当店向かいの鳴和プラスチックさんでお仕事体験ツアーをしてきま …
-
-
オークリー、レイバン、バーバリー、コーチなどなど展示会に行ってきました。
先週、お店のお休みをいただいて、オークリー、レイバン、バーバリー、コーチなどなど展示会に行ってきました。 この時期の天候を考え北陸新幹線での移動です。先日の大雪 …
-
-
祝ツイッター(twitter)のフォロアーさん1万人記念。レイバンサングラスプレゼント特設ページ
皆さんツイッター(twitter)でご存知でしょうか? 最近、テレビなのでも話題になっていますが、140文字で「つぶやく」ミニブログです。 太陽めがねでは私店長 …
-
-
鯖江から素敵な訪問が
すっかりお正月気分も抜けた2007年ですが、今日、太陽めがねにメガネの産地福井県鯖江から素敵なご紹介がありました。 何のご紹介かと言えばもちろん「メガネフレーム …
-
-
地元のお世話も、地域に根差す太陽めがねにとっては重要です
太陽めがねは金沢市鳴和になりまして、「鳴和で生まれた地元のメガネ店」として皆様に可愛がっていただいております。 先代の時代から当店のDNAといいますが、社風とい …
-
-
新ブログをMT(ムーバブルタイプ)で製作。太陽めがねブログは更なる進化を
この太陽めがねブログですがおかげさまで多くの方にご覧いただいております。現在このブログは「サクラのブログ」というサービスを使っているのですが、この度、今のブログ …
-
-
メガネ屋さんで季節感を出してみました
今日のタイトルは「メガネ屋さんで季節感を出してみました」です。 いろんな店舗がありますが、どの業種・お店さんも季節感を出している事と思います。 特に、洋服関係は …
-
-
Masaki Matsushima, マサキマツシマのメガネフレーム入荷
個性的なデザインと高すぎない価格で人気のマサキマツシマ(Masaki Matsushima)のメガネフレームが入荷しました。 今回の入荷分は新作では無く、人気モ …