今年で4年目。太陽めがねの「合格祈願すべらないめがね拭き」を鳴和中学校へ贈呈して来ました
昨日でセンター試験も終わり大学受験の方は2次試験までちょっと一服という感じでしょうか?
そして、高校受験はいよいよ本番になってきました。
そんな中、本日。今年で4年目となる、太陽めがねの「合格祈願すべらないめがね拭き」を鳴和中学校へ贈呈して来ました。
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)>
おかげさまで4年目になります。今年も鳴和中学校の全3年生に贈呈して来ました
今年ははじめての試みとして、地元鳴和の氏神さまである「鹿島神社」で合格祈願をしてきました。
この鹿島神社は「なるわの滝」という滝があり、ここ鳴和の地名の元となった場所です。
延村宮司に合格と健康などを祈念してもらいました。
お祈りの最中にテレビの取材が来ました。ちょっとビックリです
そして、鳴和中学校へ。
校長先生はあいにく公務で留守で、代わりに教頭先生が対応してくれました。
緊張してあまり写真が取れなかったのですが、少しだけ。生徒の代表に校長室で贈呈です。ちなみに右端の男の子は小学校から当店のお客さま。今年受験生でした。
その後、各クラスで生徒たちに渡してきました。生徒達にも喜んで頂きました。
おかげさまで「お兄ちゃん、お姉ちゃんが貰ってうれしかった!」などの声も頂きました。継続していくことって大事だなと思った次第です
生徒たちは一生懸命、充分に勉強したきていると思います。多くの生徒は人生で始めての受験です。不安もあると思います。
ささやかではありますが、普段から使えるこのメガネ拭きを使用し、当日も会場にもって入る事も出来ると思いますので、平常心で頑張って頂きたいとおもいます。
※ご入用の方は太陽めがねまでご連絡下さい。1枚¥100で販売しております
関連記事
-
MRO・北陸放送さんからテレビ取材がありました。10月10日は「目の愛護デー」です。
昨夜、地元のテレビ局である、MRO・北陸放送さんが太陽めがねへ取材に訪れました。 取材内容は10月10日の「目の愛護デー」について。 取材の内容は、現代増えてい …
-
パソコン用メガネについて北國新聞さんに取材いただき掲載いただきました
パソコン用メガネについて北國新聞さんに取材いただき掲載いただきました。 今話題のパソコンメガネ(PCメガネ)について取材をしたいと連絡があったのが先週末。最初は …
-
合格祈願すべらないメガネ拭きの贈呈に行ってきました
太陽めがねオリジナル「合格祈願 すべならいめがね拭き」の贈呈に行ってきました。 贈呈を行ったのは私の母校である金沢市立鳴和中学校です。 今日はお昼休み後に生徒の …
-
2021年今年も合格祈願「すべらないメガネ拭き」の贈呈を金沢市立鳴和中学校の3年生に行いました
2021年今年も合格祈願「すべらないメガネ拭き」の贈呈を金沢市立鳴和中学校の3年生に行いました。 2021年1月27日今年も鳴和中学校の3年生に合格祈願すべらな …
-
テレビ取材.2
ついに今日テレビ取材が来ました。午前中に2時間ほどだったのですが、いや〜緊張しました。疲れました。内容としては紫外線が眼に与える影響や、色による見え方の違い、ド …
-
「ラジオはMRO~」ということで、MRO北陸放送ラジオの取材がありました
先日突然電話がありました。 ちょうど、私が出たのですが、「MRO北陸放送です。取材の件でお電話しました。」と! ん!!一瞬ちょっとわからなかったのですが、太陽め …
-
「鯖江メガネファクトリー」の記事がアメーバニュースに取り上げられました
先日、この太陽めがねブログで書いた、「鯖江メガネファクトリー」の記事(http://www.taiyomegane.com/megane1st/2007/06/ …
-
ついにテレビ出演
いやーついに今日テレビ出演を果たしました!時間にして5分ぐらいでしたが、見てて恥ずかしかったです。ただ編集のうまさはさすがプロですね。ぐだぐだ気味だったのをキチ …
-
Begin2020/1月号にオークリー純正度付きレンズが作れる主要SHOPとして太陽めがねが掲載されました~
Begin2020/1月号にオークリー純正度付きレンズが作れる主要SHOPとして太陽めがねが掲載されました~ 2019年11月15日発売のこだわる男のモノ&ファ …
-
太陽めがねにテレビ取材が来ました。1/19のテレビ金沢を見てくださいね
昨日の読売新聞の取材の前に、 テレビの取材がありました。 前回のMROに続いて今回はKTK・テレビ金沢さんの取材です。 忘れないうちに放映予定は今度 …