金沢市から「環境にやさしい買い物推進店」として紹介していただきました。
企業の大小や地域、商売の内容に関係なく、「環境」については考えていく必要があると太陽めがねでは思っています。
「環境」といっても、幅広いですが、
Reduce(リデューす):減らす
Reuse(リユース):繰り返し使う
Recycle(リサイクル):再資源化
の3Rを基本に出来る範囲で行っております。
また、金沢市では環境施策の1つとして「環境にやさしい買い物推進店」への登録を進めています。
太陽めがねでは以前から登録しているんですが、先日、金沢市の方から取材があり、この度
環境に優しい買い物推進店の紹介として市のHPにUPしていただきました。
そのまま、コピーします http://
太陽めがね 店舗概要 ■住所:金沢市鳴和2-2-3 | ![]() |
![]() (3) 包装紙の簡素化等、簡易包装を実施している。 (10) 商品の修理やリフォームを行っている。 (12) 店舗から生じるごみの減量化や分別を徹底する。 (16) LED照明等の省エネルギー機種を導入している。 (19) その他、環境に配慮した取り組みを実施している。 |
お店のエコアピール
・商品のお渡し時に袋が必要かどうか確認し、不要な時はお渡ししていません。
・メガネレンズのみの交換やフレームの修理を行っています。
・コピー用紙の両面使用やごみの分別を徹底しています。
・店舗の照明を順次LEDに交換しています。
・グリーンカーテンを実施しています。
・不要になったメガネの海外寄附を行っています。
![]() | ![]() |
◆メガネのスペシャリストである『認定 ◆お店の照明を順次LEDに交換中です。
眼鏡士』が、新しいメガネ選びはもちろん、
愛用しているメガネの修理もしています。
![]() | ![]() |
◆夏はグリーンカーテンで省エネ対策 ◆お客さまから要らなくなったメガネを
を行っています。アサガオに混じって、 譲り受け、調整・クリーニング後、メガ
紙風船を膨らませたような、『フウセン ネを必要とする海外の人たちへ寄贈
カズラ』も成長中!(H25.7.22現在) する活動に参加しています。
お店からひとこと
![]() | ◆太陽めがねには確かな知識と技術で 皆様のメガネを快適に使用できるように お作りする認定眼鏡士が在籍しております。 お困りごとがあれば、お気軽にご相談 ください!
|
2013.7.22取材
これからも、がんばっていきますね。
関連記事
-
太陽しんぶん2018年3月号完成!
太陽しんぶん2018年3月号が完成しました! 表面は春ということで、「新生活応援号」として応援団さんに登場してもらいました!(笑) 卒業シーズンですね♪ そして …
-
めざましマガジン3月号に太陽めがねが登場
めざましテレビが冊子になった「めざましマガジン」石川版の3月号に太陽めがねが載っています。 今月は特集記事として花粉症に関する記事やめ …
-
Begin2020/1月号にオークリー純正度付きレンズが作れる主要SHOPとして太陽めがねが掲載されました~
Begin2020/1月号にオークリー純正度付きレンズが作れる主要SHOPとして太陽めがねが掲載されました~ 2019年11月15日発売のこだわる男のモノ&ファ …
-
本日発売!金沢情報12.7号に当店が載っています。
今日は当店の広告についてです。 金沢近郊には毎週水曜日に「金沢情報」というフリーペーパーが各家々に配布されています。 今日12/7発行のVOL528に太陽めがね …
-
今年も合格祈願すべらないメガネ拭きの贈呈を行うことができました!
今年も合格祈願すべらないメガネ拭きの贈呈を行うことができました! 本日、毎年恒例となった、「合格祈願 すべらないメガネ拭き」の贈呈に鳴和中学校に行ってきました! …
-
ついにテレビ出演
いやーついに今日テレビ出演を果たしました!時間にして5分ぐらいでしたが、見てて恥ずかしかったです。ただ編集のうまさはさすがプロですね。ぐだぐだ気味だったのをキチ …
-
吉田 沙保里さん、深田恭子さんが掛けているグッチ(GUCCI)のメガネが太陽めがねに登場です
吉田 沙保里さん、深田恭子さんが掛けているグッチのメガネが金沢・太陽めがねに登場です。 グッチのメガネといえば、もう昨年でしょうか?これまでの販売元が変わり、「 …
-
今年も「合格祈願 すべらないメガネ拭き」を鳴和中学校に贈呈して来ました
今年も「合格祈願 すべらないメガネ拭き」を鳴和中学校に贈呈して来ました! いや~今年もこの季節になりました。2008年から毎年行っている「すべらないめがね拭き」 …
-
2023年今年も「合格祈願すべらないメガネ拭き」を鳴和中学校へ贈呈できました。
2023年今年も「合格祈願すべらないメガネ拭き」を鳴和中学校へ贈呈できました。 まず最初に、この贈呈が出来るのは普段より太陽めがねをご愛顧いただいているお客さま …
-
合格祈願すべらないメガネ拭きの贈呈に行ってきました
太陽めがねオリジナル「合格祈願 すべならいめがね拭き」の贈呈に行ってきました。 贈呈を行ったのは私の母校である金沢市立鳴和中学校です。 今日はお昼休み後に生徒の …