金沢市から「環境にやさしい買い物推進店」として紹介していただきました。
企業の大小や地域、商売の内容に関係なく、「環境」については考えていく必要があると太陽めがねでは思っています。
「環境」といっても、幅広いですが、
Reduce(リデューす):減らす
Reuse(リユース):繰り返し使う
Recycle(リサイクル):再資源化
の3Rを基本に出来る範囲で行っております。
また、金沢市では環境施策の1つとして「環境にやさしい買い物推進店」への登録を進めています。
太陽めがねでは以前から登録しているんですが、先日、金沢市の方から取材があり、この度
環境に優しい買い物推進店の紹介として市のHPにUPしていただきました。
そのまま、コピーします http://
太陽めがね 店舗概要 ■住所:金沢市鳴和2-2-3 |
![]() (3) 包装紙の簡素化等、簡易包装を実施している。 (10) 商品の修理やリフォームを行っている。 (12) 店舗から生じるごみの減量化や分別を徹底する。 (16) LED照明等の省エネルギー機種を導入している。 (19) その他、環境に配慮した取り組みを実施している。 |
お店のエコアピール
・商品のお渡し時に袋が必要かどうか確認し、不要な時はお渡ししていません。
・メガネレンズのみの交換やフレームの修理を行っています。
・コピー用紙の両面使用やごみの分別を徹底しています。
・店舗の照明を順次LEDに交換しています。
・グリーンカーテンを実施しています。
・不要になったメガネの海外寄附を行っています。
◆メガネのスペシャリストである『認定 ◆お店の照明を順次LEDに交換中です。
眼鏡士』が、新しいメガネ選びはもちろん、
愛用しているメガネの修理もしています。
◆夏はグリーンカーテンで省エネ対策 ◆お客さまから要らなくなったメガネを
を行っています。アサガオに混じって、 譲り受け、調整・クリーニング後、メガ
紙風船を膨らませたような、『フウセン ネを必要とする海外の人たちへ寄贈
カズラ』も成長中!(H25.7.22現在) する活動に参加しています。
お店からひとこと
◆太陽めがねには確かな知識と技術で 皆様のメガネを快適に使用できるように お作りする認定眼鏡士が在籍しております。 お困りごとがあれば、お気軽にご相談 ください!
|
2013.7.22取材
これからも、がんばっていきますね。
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)>

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
今年も鳴和中学校に「合格祈願すべらないめがね拭き」の贈呈を行なってきました
昨日、鳴和中学校に「合格祈願すべらないめがね拭き」の贈呈を行なってきました。もはや、恒例となった贈呈式、おかげさまで7回目の贈呈となりました。いよいよ来週から試 …
-
-
「じゃーん!」ついに太陽めがねがテレビCMを作りました
ご報告です。 このたび太陽めがねではテレビCMを製作し放映することになりました。皆様ぜひご覧ください。 って堅く書きましたが、上記の通り、このたび太陽めがねはテ …
-
-
障がい者、高齢者のための情報サイト「Can navi」に太陽めがねが登録されました
先日、突然「Can Navi」ですが太陽めがねさんはバリアフリー店舗ということを聞きましたが取材させてよろしいでしょうか?と電話がありました。 太陽めがね移転時 …
-
-
☆白竜(HAKURYU) サングラス入荷☆新作&アウトレイジモデル
☆白竜(HAKURYU) サングラス入荷☆新作&アウトレイジモデルが入荷しました 映画『アウトレイジ』で俳優 白竜さん着用していたモデルWD-04です 私…それ …
-
-
2021年今年も合格祈願「すべらないメガネ拭き」の贈呈を金沢市立鳴和中学校の3年生に行いました
2021年今年も合格祈願「すべらないメガネ拭き」の贈呈を金沢市立鳴和中学校の3年生に行いました。 2021年1月27日今年も鳴和中学校の3年生に合格祈願すべらな …
-
-
2023年今年も「合格祈願すべらないメガネ拭き」を鳴和中学校へ贈呈できました。
2023年今年も「合格祈願すべらないメガネ拭き」を鳴和中学校へ贈呈できました。 まず最初に、この贈呈が出来るのは普段より太陽めがねをご愛顧いただいているお客さま …
-
-
太陽めがねにテレビ取材が来ました。1/19のテレビ金沢を見てくださいね
昨日の読売新聞の取材の前に、 テレビの取材がありました。 前回のMROに続いて今回はKTK・テレビ金沢さんの取材です。 忘れないうちに放映予定は今度 …
-
-
メディア掲載 花粉対策メガネで取材していただきました~花粉メガネありますよ~
花粉の時期になりました!今年は雪が少なく、金沢でも例年より早く飛散が始まったとの情報が、 そんな中、地元紙北國新聞夕刊にメディア掲載 花粉対策メガネで取材してい …
-
-
新聞社から取材を受けました。太陽めがねの「すべらないメガネ拭き」
新聞社から取材を受けました。何で取材を受けたかと言いますと、「すべらないメガネ拭き」についてです。 この度、太陽めがねでは受験シーズ …
-
-
本日発売!金沢情報12.7号に当店が載っています。
今日は当店の広告についてです。 金沢近郊には毎週水曜日に「金沢情報」というフリーペーパーが各家々に配布されています。 今日12/7発行のVOL528に太陽めがね …