金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

2021101601

   

 -

  関連記事

plu2.jpg
メガネの国際展示会IOFT2008へ行ってきました。パート2

さて、IOFT2日目。 ホテルでゆっくりと朝食を食べ、会場に。 2日目になると広い会場だが、どのブランドのブースがどこにあるか大体の検討がついてくるので移動ロス …

P1000553.JPG
このコーテング、ニコン史上最高!

今日は世界の「ニコン」が開発した傷に強いコーテングのお話。 めがねレンズには光学的な性能を上げるために表面に何層かのコーティングが施されています。 しかし、その …

20160430
太陽めがね40周年月替わりプレゼント!4月の豪華お肉が当たりました!!

太陽めがねは今年40年記念セールを1年間行っています。 その中で毎月月替わりのプレゼント!ということで、メガネをご購入の方に空くじなしのくじ引きをしております。 …

CA3E0033.jpg
新作メガネの展示会in東京・恵比寿

久しぶりに東京へ来ました。毎年この時期に行われる展示会に来るためです。 数多くの商品を見ましたが、疲れたのでとりあえずは写真のみのUPです。 詳しくはまた後日 …

のとしん鳴和支店さまにてEVP(アイビジョンプロジェクト)のパネル展を開催しております

本日より、のとしん鳴和支店さまにてEVP(アイビジョンプロジェクト)のパネル展を開催しております。 先週末に設置して来ました。 スペースの関係もありますので、皆 …

care.jpg
年内にメガネが欲しい!明日がポイントです

クリスマス・イブだな〜と昨日思い、歌でもあるように「♪もう、いくつ寝ると〜お正月〜♪」だな〜と店内のクリスマス飾りの片付けを見ながら思っていたのですが、気がつく …

メガネの展示会シーズン到来です。各社の新作を見て・発注して来ました

在庫処分市からちょっと時間が経ってしまいました。ご来店の皆様ありがとうございました。 さて、在庫処分市をした理由は、秋はメガネの展示会シーズンで各社より新作が発 …

20120912.jpg
岡山~愛媛~香川メガネ店の旅(最終話)

太陽めがね店長柿木の、メガネ店めぐり。いよいよ最終話になりました~ 昨日は四国に渡り「川之江駅」に降り立ったところまでご紹介しました。 で、今日はその続きから。 …

HI3A0007.jpg
金沢~小矢部~白川郷~ひるがの高原~油坂峠~勝山~白峰~金沢の旅

今日は店長のお休みの日。今回のお休みも午前中はぐだぐだしており、午後からの活動に。  しかし、今日も暑い!!暑いので海か山に行こうと思ったのですが、海 …

P1000843.JPG
ポールスミスの樹脂製フレームのご紹介。大きめのレンズと2色のカラーが決め手

ポールスミスのメガネのご紹介です。現在、太陽めがねではポールスミスのメガネとして、従来からのモデルである「スペクタクル」(SPECTACLES)と、ちょっと大人 …