金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

太陽めがねはめがねの修理も行っています。

      2014/11/01

今日はめがねの修理についてです。皆さんもめがねを使用しているうちに「あっ!」ということはありませんか?
太陽めがねではめがねの修理も行っています。素材や修理箇所によっては、店頭で修理もします。
もし、店頭で修理出来ないものでもご安心!めがねの本場福井県鯖江にあるめがねの修理工場に送り、しっかり修理してもらいます。
写真のものは今日工場に送りました。出来上がったらまた、この場でお知らせしますね♪
愛着のあるものや、買い換えるほどでは・・・という方、太陽めがねは地元のお店としてアフターもしっかり行います

P1000297.JPG

 

 - メガネ修理

  関連記事

レイバンサングラスのレンズが割れた!でも純正レンズで交換が出来ます

今日はレイバンサングラスのレンズが割れた!でも純正レンズで交換が出来ますというご紹介 お客さまがレイバンのサングラスが壊れた~とお持込になられました。 どう壊れ …

CA310431.jpg
メガネの「つる(テンプル)」が突然動かなくなった!この時期に多いこの現象のなぞ

ここ数日ブログの更新をサボってしまいました。サマーセールの準備などでバタバタしておりまして。 ごめんなさい。  さて、この梅雨の時期からから秋にかけて …

大事なメガネ修理編「ニコンクラシオのブリッジ修理」

太陽めがねはメガネ・補聴器の販売店なので、もちろんメガネを売っています。 しかし、メガネ・補聴器はアフターも重要な商品でして、曲がったり、ゆがんだり、ネジが取れ …

P1000945.JPG
メガネフレームの修理が完成!金沢・太陽めがねはアフターもばっちりです

先日このブログでご紹介したメガネの修理が出来上がってきました。 (先日の様子はこちら) 出来上がりがこちら どうですか?バッチリ直っているでしょう!! このメガ …

P1030794
人気のクロニックCH046が壊れた!でも大丈夫壊れたメガネは直せます

太陽めがねはメガネ屋さんですのでめがねを売るのはもちろん大事なのですが、売る事と同様に大切にしている事があります。 それは「アフターサービス」! メガネは販売し …

CA310333.jpg
メガネが壊れた!メガネ修理も選択肢ですよ!

4/22(日)は太陽めがね新店舗2周年イベントお得がいっぱい!!→詳しくはクリック メガネが壊れた!どうしよう・・・ メガネを使っていると色んな問題が …

P1030237.JPG
メガネの修理について(スライド式ばね丁番編)

太陽めがねではメガネの修理も行っています。実は、メガネって壊れても最近ではほとんどの場合で直るんです!例えばですが、金属製でも樹脂製のメガネでも真ん中から「バキ …

あ!メガネが曲がった!!お尻で踏んだ、足で踏んだ、かばんの中でつぶれたなど!それは直るかもです

メガネ屋さんのお仕事で大事な事の1つに「アフターサービス」があります。 メガネは売って終わりではありません、使っているうちにどうしても色んな不具合などが出てきま …

メガネのネジが折れて、取れなくなった。でも修理出来ます

メガネは、ネジで留まっている部分が多いです。 主に金属製のメガネの場合に多いのですが、レンズを留める場所、フロントと腕を繋ぐ場所、鼻パッドを留めている所などです …

P1000295.JPG
メガネの修理もお任せ下さい。バネ丁番のフレームの故障の原因と修理

メガネを毎日使っていると、汚れもしますし、痛んだりします。 そして、たまには壊れてしまうことも・・・ メガネフレームの中に「バネ丁番」という、腕の部分に「バネ」 …