あ!メガネが壊れた!壊れたメガネは修理も可能です
「メガネが壊れた〜」
メガネを使っていて、うっかり踏んでしまったとか、小さな子どもに壊されたなどなどいろんな理由でメガネが壊れたという方は結構いらっしゃいます。
でも、ご安心。
メガネって皆さんが思っている以上に「修理」し、直すことが出来るんです。
<
今回の写真のように完全に金属が切れてしまっても大丈夫!店頭お預かりで直る場合もありますし、もし、店頭で直らない場合でもメガネフレームメーカーや修理屋さんに出せば直してくれます。
「大切な・愛着のあるメガネ」は太陽めがねまで是非お持ちください。
そうそう、太陽めがね独自のメガネが壊れたときには安心の
「救急レンズサービス(メガネレンタルサービス)」もご利用くださいね。烈
関連記事
-
HOYA ピンフィールの智金具破損!きれいに修理できました
こんにちは!太陽めがね・店長の柿木です。 在庫処分市まっただ中ですが、太陽めがねは売るだけではありません。もちろん、アフターサービスもしっかりさせていただいてお …
メガネの修理もお任せ下さい。バネ丁番のフレームの故障の原因と修理
メガネを毎日使っていると、汚れもしますし、痛んだりします。 そして、たまには壊れてしまうことも・・・ メガネフレームの中に「バネ丁番」という、腕の部分に「バネ」 …
メガネが壊れた!メガネ修理も選択肢ですよ!
4/22(日)は太陽めがね新店舗2周年イベントお得がいっぱい!!→詳しくはクリック メガネが壊れた!どうしよう・・・ メガネを使っていると色んな問題が …
-
人気のクロニックCH046が壊れた!でも大丈夫壊れたメガネは直せます
太陽めがねはメガネ屋さんですのでめがねを売るのはもちろん大事なのですが、売る事と同様に大切にしている事があります。 それは「アフターサービス」! メガネは販売し …
メガネが壊れた!?メガネ修理は太陽めがねでバッチリです
メガネが壊れた!メガネの修理をしなくては・・・ メガネを使っていれば色々と問題が出てきます。 例えば写真のように「鼻あて(鼻パッド)」が取れたり、つる(テンプル …
「メガネのつるの先っぽって交換できるの?」
金属製のメガネの場合、ほとんどのメガネはつるの先の耳のあたる部分に写真のようにプラスチックの部品があると思います。 業界用語で「先セル」と言います。(多分先っぽ …
太陽めがねではメガネの調整などは無料でおこなっております。もちろん他店購入品でもです
メガネを使用していると必ず起こる問題があります。 それは、「メガネが曲がったり」、「ネジがゆるんだり」、「掛け心地が悪くなったり、「汚れたり」・・・挙げればきり …
太陽めがねはめがねの修理も行っています。
今日はめがねの修理についてです。皆さんもめがねを使用しているうちに「あっ!」ということはありませんか? 太陽めがねではめがねの修理も行っています。素材や修理箇所 …
-
フチナシメガネのヨロイ(智)ネジ部分が破損!店頭で修理してみました。
今日は寒かった!数年に一度の大寒波ということで、本当に寒かったです。 ただ、積雪はそこまでありませんのでその部分では助かってます。 こんな天気の中でもお客さまが …
メガネ修理も太陽めがねにお任せを!一見難しそうでもこう直ります
一見普通に見えるこのメガネですが、実はメガネが壊れた為修理をし、直ったメガネです。 修理をしたということはもちろん、使っていて壊れてしまったのですが、このメガネ …