金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

臨時休業張り紙

   

 -

  関連記事

CA310274.jpg
Dior・ディオールの新作メガネも入荷。ちょっとかっこいい

  ディオール・Diorの新作メガネフレームが入荷しました。 写真の商品はフレームが上半分だけのナイロールタイプと呼ばれるものです。 レンズの大きさは …

P1020982.JPG
「メガネ」はいざという時にやっぱり必要なものです。

今朝というのか、今日未明といいのかわかりませんが、深夜2時に石川県を震源とする地震がありました。隣の津幡町という場所が震度4、金沢は震度3でしたが、ここ鳴和は隣 …

CA310108.jpg
やっとひまわりが咲きました。しかし台風が心配です。

今日の金沢はとても良い天気でした。青い空が高く、雲もほとんど無く、そして、暑くない!(過ごしやすい)ほんとに良い日でした。 と、ふと見ると、うちの「ひまわり」が …

ポチッと1発お願いします
メガネレンズに加えられる物は色だけではありません。ミラー加工も出来ます

みなさまいかがお過ごしでしょうか?全国的には梅雨ですが、北陸地方はまだ梅雨入りしていません。なんとなくじめじめした日もあるのですが、今日は良い天気、しかも暑くな …

2015062601_ページ_1
太陽めがね「美肌メガネ」セール開催!

日差しの強い季節になって来ました。ということで、太陽めがねでは「美肌メガネ」セール開催します! 紫外線カットはもはや当たり前ですが、実は、レンズの裏側からの紫外 …

20130803_1.jpg
ついに!太陽新聞完成!

お待たせしました!え?だれも待ってない?いや、何のこと?と思いの皆さま はい、このたび太陽めがねでは「太陽新聞」なるものを作成いたしました~! これは、店長の嫁 …

pd.jpg
めがね屋さんは機器を結構使ってるんです Part5

いや〜前回から本当に長い期間があきました。この「めがね屋さんは機器を結構使ってるんです」シリーズ!! 調べてみたら前回は2006年の1月ほんとにご無沙汰です。 …

HI3A0038.JPG
石川県産業展示館「しんきんビジネスフェアー」

今日は午前中にちょっと打ち合わせがあり、知り合いの所へ。お昼に店に戻って、仕事をして、午後から石川県産業展示館で行われた「しんきんビジネスフェアー」を見てきまし …

HI3A0341.JPG
丸メガネといえばジョンレノン。久しぶりにジョンレノンの丸メガネのご紹介

丸メガネろいえば、ジョンレノンを思い浮かべるかと思います。丸メガネのブランドとしてジョンレノンブランドのメガネがあります。 太陽めがねでも販売させていただいてい …

ポチッと1発お願いします
メガネに落雷!すごいことです

ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。    なんと、メガネに落雷があったというニュースを知り …