金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

2020022201

   

 -

  関連記事

060526_1419~0001.jpg
YSL・イブサンローランのメガネフレーム

YSL・イブサンローランのメガネフレームが太陽めがねに入荷してきました。今回はフチなしモデル中心の入荷です デザインはやっぱりきれいですし、エレガントな雰囲気は …

毎年恒例!「飛び出し防止ライン引き」をしました

今朝、毎年恒例の森山町小学校の「飛び出し防止ライン引き」作業が行われました。 店長も母校でもあり、育友会でもあり、現在子供が通っているなどなどで参加してきました …

ポチッと1発お願いします
石川遼君着用のサングラス 「SWANS GOLFセット2011」が石川県の太陽めがねに入荷

石川遼君が着用のサングラスブランドスワンズから 「SWANS GOLFセット2011」が石川県の太陽めがねに入荷しました。 おなじみ石川遼君はスワンズさんとスポ …

cafe
「恵方巻き」

恥ずかしながら、ついに店長の嫁である私が投稿します♪ だって、メガネネタばかりではちょっと硬いですもんね・・ 『恵方巻き』 昨年、仕事終わってから買いに行くと、 …

P1020557.JPG
グリーンカーテンプロジェクトその2

今日、妻の実家から義父さんが突然やってきました。 何かな~と思っているとおもむろに車から、植木鉢やら土を取り出し、作業開始。 と思ったら、子一時間かかって、完成 …

nhk1.jpg
NHKおはよう日本「まちかど情報室」での放映も無事終了。皆様からのお問い合わせありがとうございます

2/2月曜日の朝、NHKおはよう日本のまちかど情報室にて無事、太陽めがねの「合格祈願 すべらないメガネ拭き」が紹介されました。 「受験助けます!」というテーマで …

image/taiyomeganeblog-2006-09-06T23:33:17-1.jpg
いまから初めての寝台特急

廊下の様子です 太陽めがね太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。 以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供するこ …

最近離せないもの

うぅ?暑い!熱い!今、午前0:30なんですがなかなか寝付けません。クーラーを付けて眠ると朝はダルイし… うぎぁ!0時の金沢の気温が26.8℃も。今晩は熱帯夜かも …

HOYA ピンフィールの智金具破損!きれいに修理できました

こんにちは!太陽めがね・店長の柿木です。 在庫処分市まっただ中ですが、太陽めがねは売るだけではありません。もちろん、アフターサービスもしっかりさせていただいてお …

HI3A0393.JPG
太陽めがねの近くまで!金沢・浅野川が氾濫。知人宅も被害です

今朝の金沢は明け方未明からものすごい雷と雨になりました。 時間にして1.5~2時間ほどかと思います。これまでの集中的な雨はありましたが、今日の雨はよほどひどかっ …