104432652_3063899987059530_7604211866521680322_o
関連記事
-
久しぶりに七尾まで出張にきました
太陽めがねは卸からスタートし、現在も卸業務も行っています。 今日は、久しぶりにお得意先である石川県七尾市に行ってきました。 仕事を終え、ちょっと一服と立ち寄った …
-
金沢市立森山町小学校卒業証書授与式~育友会会長~
金沢市内の小学校は昨日、本日と卒業式でした。 今年度より育友会会長を仰せつかった、わが母校でもる森山町小学校は本日卒業式を行うことができました。 いや~新型コロ …
-
マサキマツシマ2019 VOL1シリーズのご紹介
マサキマツシマ2019 VOL1シリーズのご紹介です。 マサキマツシマのメガネは当店でも人気のシリーズでして、2019モデルも揃ってきました。 その中からこれは …
-
MASUNAGAのメガネフレームが入荷。KOOKI増永の品です
マスナガ(MASUNAGA)のリピート品が入荷して来ました。 このマスナガは福井が誇る日本のメガネフレームメーカ増永眼鏡さんが造るデザインと品質・価格のバランス …
-
金沢は桜が満開!鳴和・太陽めがね近くも咲き誇っております
今朝はいつもよりチョット時間があったので、会社までの出勤途中にある桜の花をパチリ! 金沢は桜が満開で、一部ではすでに散り始めております。 桜って本当にきれいです …
-
太陽めがね30年記念で当選者からお礼が届きました。「うれしい」です!
2/11,2/12に30年記念の1月の当選者に「海鮮なべセット」をお渡ししてきましたが、先日当選されたお二人からお礼が届きました。 1人は直接ご来店されお礼の言 …
-
太陽めがねのテレビCMを動画投稿サイトのユーチューブ(youtube)へUP
太陽めがねのテレビCMを動画投稿サイトとして有名なユーチューブ(youtube)へ知人がUPしてくれました。 ユーチューブは最近話題なので聞いたこ …
-
鯖江で造られた日本製メガネフレーム「MASUNAGA」が入荷
先日のIOFTで注文したメガネフレームが入荷してきています。 今回入荷してきたのは「MASUNAGA」という名の付いたメガネ。 この …
-
メガネレンズは薄ければ良い!訳ではありません
今日は、ちょっと難しいお話。 皆さんはメガネを購入の際、「レンズの厚み」には非常に関心があると思います。また、「レンズは薄いほうが良いに決まってる!」と思ってい …
-
新ブランド「グッチ・GUCCI」のご紹介。パート2
グッチの第2弾が入荷してきました。 樹脂タイプとフチナシモデルの2タイプです。 まずは、フチナシモデルのご紹介 レンズ面の部分には通常のフチナシモデルと違い、ネ …