「総合支援法」(旧自立支援法)による補装具(矯正眼鏡・遮光眼鏡・補聴器)の取り扱いを行っております。
2015/07/05
今日は障害のある方の福祉についてです。
太陽めがねでは障害者の方の支援を対象にした「総合支援法」(旧 自立支援法)による補装具(矯正眼鏡・遮光眼鏡・補聴器)の取り扱いを行っております。
わかりやすい表現で言いますと、補助金があり、それを取り扱ってますということになるでしょうか。
金沢市のホームページをみると
障害者自立支援法は、障害の種別(身体障害・知的障害・精神障害)にかかわらず、障害のある方が必要とするサービスを利用できるようにする制度として、平成18年4月からスタートしました。その後、平成25年4月1日からは「障害者総合支援法」となりました
さまざまなサービスを組み合わせて、障害のある方の地域での生活を支援します。とあります。
|
| ||
| 障害の程度が一定以上の人に、生活上または療養上必要 な支援を行います。 | ||
| 身体的または社会的なリハビリテーションや就労につながる支援を行います。 | ||
| 精神通院公費及び更正・育成医療の3つの公費負担医療 が一本化されます。 | ||
| 補装具の購入や修理にかかる費用が支給されます。 | ||
| 障害のある方が安心して地域で生活するための事業を行い ます。 |
この中の補装具の中に眼鏡と補聴器があります。
支給(補助金)には医師の診断や意見書などが必要です。
行政への手続きなど通常のお買い物と比較すると手続きなどがちょっと面倒ですが、少しでも快適な生活ができるお手伝いが出来ればと思っています。 金沢市であれば代理受領が出来ますので立替払いもありません。(自己負担が発生する場はあります)
ご質問などは太陽めがねまでお気軽にご相談下さい。
関連記事
-
レンズモニター当選者が来店。ちょっと緊張していますがラッキーなのはこの方!!
先日のレンズモニターキャンペーンの当選者が本日ご来店されました。 ラッキーにも当選された方は市内にお住まいの高嶋様です。おめでとうございま〜す(パチパチ♪) 今 …
-
サイコロでメガネがタダに!ちょっとお遊びのつもりがメガネがタダになってしまうかも?
先日から開催している太陽めがね「買ったメガネがタダに!」キャンペーン。ですが、おかげさまで結構好評です。 お客様の中には「そんなん揃う分けが無い」や「もし揃った …
-
ついに雪景色!?太陽めがね前の道路では融雪装置も作動
先日のブログで暖かいと書きましたが、今日の金沢は一転して冬です。 シベリアから冬の使者が南下して 来たのでしょう。朝から、突風が吹き荒れ、雲が物凄い速 …
-
「大人の社会見学」in金沢地方裁判所編に行ってきました~
本日、太陽めがねの「大人の社会見学」in金沢地方裁判所を開催しました~ 参加いただいた皆様ありがとうございました~ 今回は、新しくなった金沢地方裁判所を見てみた …
-
太陽めがねプレゼントキャンペーン 10月の当選者に「加賀野菜セット」をプレゼント
おかげさまで好評の太陽めがね月替りプレゼントキャンペーン。 毎月太陽めがねにて¥8000以上のメガネをお買い上げいただいたお客様が対象です。 抽選を …
-
太陽めがねの年に一度の周年祭!イベント盛りだくさんで今年は4/22(日)です
太陽めがねはおかげさまで新店舗に移転して早2年が経ちます。 そこで、昨年も好評でした太陽めがね新店舗2周年感謝祭を今年も行います。 太陽めがね前駐車場で様々なイ …
-
太陽めがね6月のプレゼント「地元産すいか」のお渡し
太陽めがね恒例の月替りのプレゼントの商品をお渡ししました。 これは、太陽めがねでメガネを¥8000以上ご購入いただいた方を対 …
-
合格祈願すべらないメガネ拭きの贈呈を鳴和中学校で行ってきました
今年も合格祈願すべらないメガネ拭きの贈呈を鳴和中学校で行ってきました。 おかげさまで今年で6年目の贈呈となりました。 何が合格祈願か?という方にちょっとご説明 …
-
太陽めがね・年末年始の営業について
今年も残すところ後わずかになりました。 みなさまのおかげで太陽めがねは2011年を無事に過ごすことが出来そうです。ありがとうございます。 早速ですが、年末年始の …
-
お待たせしました!太陽新聞(年末号)がやっと出来上がりました!
お待たせしました!(誰も待ってない?)太陽新聞(年末号)がやっと出来上がりました! 本当は、秋に出来る予定だったのですが、製作者(嫁)の気分により発行が遅れてし …