「県内メガネ店初」!いしかわ事業者版環境ISOの登録をうけました
本日、10月19日。太陽めがねは「県内メガネ店初」!いしかわ事業者版環境ISOの登録をうけました。
この、いしかわ事業者版ISOとは(石川県HPより)
球温暖化防止をはじめとする環境問題への自主的取組みのひとつに、 ISO14001(国際規格)やエコアクション21(国規格)といった、「環境マネジメントシステム」があります。環境マネジメントシステムは環境負荷の低減ばかりでなく、経費削減や社会的評価の向上にも結びつくことから、取り組もうとする事業者も増えてきています。
そこで石川県では、ISO14001やエコアクション21へステップアップするための入門編として「いしかわ事業者版環境ISO登録制度」を設けています。
ざっくり言いますと、中小・零細企業においても環境に配慮した事業は不可欠と太陽めがねとしても考えております。まして、地域に根ざした企業として、地元の環境・エネルギーなどを考える必要があると思います。
そこで、今回太陽めがねでは石川県が提唱する「いしかわ事業者番ISO」の登録を目指し、「環境行動計画書」を始めとする、取り組み目標などを設定し、審査機関の審査を経てこの度、晴れて登録となりました。
とうことで、本日石川県庁で行われた登録証交付式に行ってきました。
石川県知事「谷本正憲」知事より直接登録証を頂いてきました。
珍しく私も緊張しています(*^_^*)
そして、知事とのツーショット!(これは自分のカメラでして、後日正規の写真が送られてくるそうです)
こうして見ると、知事もかなり大きいですね(笑)
谷本知事は私の顔を見て、「お互いに顔が大きいからメガネ選びが大変だよ~」っと言っていました。(知事さん次回のメガネお待ちしています♪)
と、いうことで環境にも配慮した企業作りも太陽めがねの使命としてこれからも頑張ってまいります。
よろしくお願いいたします
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/ontai/pp/iso_jigyosha/index.html 石川県事業者版ISOについて
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)>

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
お待たせしました!太陽新聞(年末号)がやっと出来上がりました!
お待たせしました!(誰も待ってない?)太陽新聞(年末号)がやっと出来上がりました! 本当は、秋に出来る予定だったのですが、製作者(嫁)の気分により発行が遅れてし …
-
-
北陸中日新聞地域のミニコミ誌に太陽めがね登場
金沢では新聞が大きく分けると2社あります。1つは北國新聞でもう1つは北陸中日新聞です。 その北陸中日新聞の金沢市北部の販売店で作る地域ミニコミ誌「ふれあい北斗」 …
-
-
「まずい!」奮発しすぎたかも・・太陽めがねの新年企画「現金つかみ取り」
金沢・太陽めがねの2007年初売り企画「現金つかみ取り」ですが、おかげさまで大好評です!! しかし、ちょっと問題が・・・ お客様に大好評ということは・・・実は、 …
-
-
ゴールデンウィークの営業案内とチョ~かわいいメガネ
ゴールデンウィーク真っ只中です。今日の金沢は中心部を始めとして各所で観光客などで混雑しているそうです 。 そんな、ゴールデンウィークの太陽めがねの営業 …
-
-
加賀野菜「小坂レンコン」を当選者にお渡し
先日からお知らせしていた太陽めがねからのプレゼント「小坂レンコン」のお渡しを行いました 恐縮しながらも「ありがとう!」と言っていただきました。 9月にお買い上げ …
-
2010夏季休業のお知らせ
誠にかってながら、太陽めがねでは下記のように夏季休業させていただきます。 皆様にはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。 8/15(日)8/16(月 …
-
-
皆さんの「みる」という意識の手助けになれば。アイビジョンプロジェクト石川のご紹介
メガネ店は「みる」ということに大きく関係があります。 近視や遠視・乱視・老眼などはもちろんですが、子供さんに多い、弱視や斜視など快適な生活の為に「みる」というこ …
-
-
サイコロでメガネがタダに!ちょっとお遊びのつもりがメガネがタダになってしまうかも?
先日から開催している太陽めがね「買ったメガネがタダに!」キャンペーン。ですが、おかげさまで結構好評です。 お客様の中には「そんなん揃う分けが無い」や「もし揃った …
-
-
太陽めがねでは「ステッキ」(つえ)も扱っています
太陽めがねでは「ステッキ」も取り扱っております。 これは、メガネと同じように快適な生活を送っていただけるアイテムとして、また、ステッキもメガネと同じように、使っ …
-
-
金沢市・東金沢の「和おんの湯」太陽めがねの近くにあるスーパー銭湯です
太陽めがねは金沢市北部の鳴和にありますが、近くの東金沢に「和おんの湯」というスーパー銭湯があります。 和おんの湯は全部で15のお風呂があり、最新の設備でゆったり …