「県内メガネ店初」!いしかわ事業者版環境ISOの登録をうけました
本日、10月19日。太陽めがねは「県内メガネ店初」!いしかわ事業者版環境ISOの登録をうけました。
この、いしかわ事業者版ISOとは(石川県HPより)
球温暖化防止をはじめとする環境問題への自主的取組みのひとつに、 ISO14001(国際規格)やエコアクション21(国規格)といった、「環境マネジメントシステム」があります。環境マネジメントシステムは環境負荷の低減ばかりでなく、経費削減や社会的評価の向上にも結びつくことから、取り組もうとする事業者も増えてきています。
そこで石川県では、ISO14001やエコアクション21へステップアップするための入門編として「いしかわ事業者版環境ISO登録制度」を設けています。
ざっくり言いますと、中小・零細企業においても環境に配慮した事業は不可欠と太陽めがねとしても考えております。まして、地域に根ざした企業として、地元の環境・エネルギーなどを考える必要があると思います。
そこで、今回太陽めがねでは石川県が提唱する「いしかわ事業者番ISO」の登録を目指し、「環境行動計画書」を始めとする、取り組み目標などを設定し、審査機関の審査を経てこの度、晴れて登録となりました。
とうことで、本日石川県庁で行われた登録証交付式に行ってきました。
石川県知事「谷本正憲」知事より直接登録証を頂いてきました。
珍しく私も緊張しています(*^_^*)
そして、知事とのツーショット!(これは自分のカメラでして、後日正規の写真が送られてくるそうです)
こうして見ると、知事もかなり大きいですね(笑)
谷本知事は私の顔を見て、「お互いに顔が大きいからメガネ選びが大変だよ~」っと言っていました。(知事さん次回のメガネお待ちしています♪)
と、いうことで環境にも配慮した企業作りも太陽めがねの使命としてこれからも頑張ってまいります。
よろしくお願いいたします
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/ontai/pp/iso_jigyosha/index.html 石川県事業者版ISOについて
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)>
関連記事
-
世界の瞳に愛を。太陽めがねでは古くなったメガネの寄贈を行っております
皆さん、古くなったメガネや使わなくなったメガネはどうされていますか? 太陽めがねでは「世界の瞳に愛を」ということで、古くなったメガネの寄贈を行って …
-
太陽めがねからのクリスマスプレゼント!めがねレンズモニター決定
さ〜あ!!太陽めがねがこの冬の企画した遠近レンズ無料モニターが今日の正午に締め切られ、早速抽選会が開かれました。当店にしてはビックなクリスマスプレゼントです。 …
-
太陽めがね「めがね2本目半額セール」でのお買い上げありがとうございました
太陽めがねの年に一度の大セール 「メガネ2本目半額セール」が本日をもって無事終了となりました。 今年も多くの方のお買い上げありがとうございました。 …
-
太陽めがねの営業時間と定休日は?
写真は太陽めがねのホームページ内の「ご案内地図」ページのものです。 これまで、金沢・太陽めがねのホームページには住所や電話番号の記載はありませんでしたが、営業時 …
-
太陽めがね初売りセールに沢山のご来店ありがとうございました。
左義長も終わり、お正月気分も終わたかな?と思われる今日この頃ですが、おかげさまで太陽めがねの2008年初売りセールも無事終了となりました。 ご来店いただいたお客 …
-
サマーセール真っ只中!店頭に看板もつきました
太陽めがねでは現在、1年を通じての30年記念セールに加えて、7月は「サマーセール」を開催しています。 おかげさまで皆様にご来店いただいており、店長とても感謝して …
-
太陽めがね年末年始営業のお知らせ
今日はちょっと荒れ模様の金沢です。 今日が仕事納めという方も多いのではないでしょうか? 太陽めがねの年末年始の営業についてですが、年内は 12月30日(水)18 …
-
商品の管理・検品も大事な仕事です
今日も商品が入荷して来ています。太陽めがねです。 商品が入荷してくると、店頭に並べるまでに色々な作業があります。値段付けやケースなどの整理もありますが、一番重要 …
-
ゴールデンウィークの営業について
ゴールデンウィークの営業についてですが、5月4日(月)はお休みさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致しますm(__)m
-
いよいよ明日金沢フォーラスで映画「めがね」の試写会開催
先日、このブログでもお知らせした映画「めがね」の試写会ですが、いよいよ開催を明日に控えました。 映画「めがね」は「かもめ食堂」のスタッフ・キャストがお送りするヒ …