金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

不要メガネ寄贈キャンペーンにメガネを送りました

   

不要メガネ寄贈キャンペーンにメガネを送りました。

このキャンペーンはこちらのページにも書いてありますが、
http://www.taiyomegane.com/taiyomegane/csr2/

「見える喜び」を海外の多くの人達へ

といことで、大使館やNPOなどを通じて現地にお送りしています。

具体的には
「お客様より不要なメガネをお預かり」

「当店にて曲りなどの調整・クリーニング」

「当店にて度数やその他の情報を計測・記録し添付」

「取りまとめ本部であるウインクへ発送」

という流れになっております。

IMG_5865 IMG_5867

今回も半年ほどでしょうか?ある程度数がたまったので発送することにしました。

ご協力いただいた皆様ありがとうございましたm(__)m

ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいします<(_ _)> ポチッと1発お願いします

 - 当店のサービス

  関連記事

☆臨時休業のお知らせ☆

☆臨時休業のお知らせ☆ 12月18日(月)は臨時休業とさせていただきます。 大変ご迷惑をおかけいたしましが、よろしくお願い申し上げます! #太陽めがね #臨時休 …

P1000843.jpg
メガネ屋さんの勉強会。お客様への快適なメガネ作りの為に日々勉強です

太陽めがね店長の私、柿木は「認定眼鏡士」という資格を持っています。 認定眼鏡士とは ●安心してメガネをおつくりいただくために。 ●メガネ業界の、技術水準向上のた …

CA310251.jpg
太陽めがねの「家宝!?」お正月にしかお目にかかれません

去年もブログでご紹介したのですが、金沢・太陽めがねにはお正月にだけお目にかかれる「家宝」とも言うべき品があります。 それがこの「獅子頭」です。 この獅子頭は彫刻 …

20081001chirtasi.jpg
太陽めがめ10月号チラシ完成。10月は目の記念日がいっぱいです

10月になりました。 今月の太陽めがねの月替りチラシのご紹介です。   10月はなんといっても目とメガネに関する記念日が続きます。 10月1日は「メガ …

200802.jpg
金沢・太陽めがね2月のチラシが完成。メガネってレンズだけでも交換できます&2月のプレゼントは今日からチャンスがあります

  太陽めがねの2月のチラシが出来上がりました。お正月は現金つかみ取りのチラシでしたので、店長手書きの「あじ」のあるチラシは2月が今年初めてのものです …

P1000848.jpg
太陽めがねオリジナルラムネ!?の誕生。プレゼントしています

なんと!太陽めがねのオリジナルラムネが登場しました 写真はこちら どうです。すごくありません?ばっちり太陽めがねオリジナルグッズになっています。 ラムネは懐かし …

P1000091.JPG
環境に・エコに・見た目の美しさに・電気代の節約に・・・今年挑戦しています

 いや~暑い日が続いています。金沢では昨日の最高気温が35℃。今日も34℃越えと7月だというのに以上に暑い今日この頃です。 今年のこの暑さを見越して・ …

CM.jpg
好評放映中!!太陽めがねのテレビCMです。

太陽めがねのテレビCMが好評放映中です。お客様から「見たよ〜」とか「出とったじぃ〜」とかいろいろ声を掛けていただきます。 一方、予算の関係上、頻度が少ないもので …

ポチッと1発お願いします
いよいよ明日金沢フォーラスで映画「めがね」の試写会開催

先日、このブログでもお知らせした映画「めがね」の試写会ですが、いよいよ開催を明日に控えました。 映画「めがね」は「かもめ食堂」のスタッフ・キャストがお送りするヒ …

201008.jpg
太陽めがね在庫処分市。70%off商品をご紹介その2

おかげさまで多くの方にご来店いただいております、太陽めがね在庫処分市! 今日は70%OFF商品のその2をご紹介します。     ご訪問ありが …