金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

この時期は注意!!

      2017/12/15

use_10.gif
今日はレンズの取り扱いについてです。この時期になるとお客様からレンズがおかしくなったと言う声が多くなります。
最近はプラスチックレンズが主流になっていますが、実は熱にとても弱いんです。約60℃になるとレンズ表面にされているコーティングが熱によってヒビ割れすることがあります。
と、いうことは、車の中にやサウナに置いておくとどうなるか・・・
ほんの少しのつもりが大事なめがねを台無しにしてしまいます。
めがねも体の1部です。自分が長く居れない所はめがねもダメですよ♪

 - 9902救急レンズサービス, 当店のサービス

  関連記事

P1000545.jpg
太陽めがねはゴールデンウィークも休まず営業しています

こんにちわ。太陽めがね・柿木です。 ゴールデンウィーク後半になりました。 今日の金沢は大変良い天気です、お出かけの方は最高でしょうね&#6364 …

今年も「合格祈願 すべらないめがね拭き」の贈呈に鳴和中学校へ行ってきました

今年も「合格祈願 すべらないめがね拭き」の贈呈に鳴和中学校へ行ってきました。 おかげ様で2008年から毎年、続けさせていただいております。 今年も月曜日の21日 …

ポチッと1発お願いします
クリスマスまでもう少し。太陽めがねもクリスマスの飾りつけ&セール開催

  ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。   昨日・今日と暖かい金沢ですが、早いもので11月 …

dairi.jpg
「総合支援法」(旧自立支援法)による補装具(矯正眼鏡・遮光眼鏡・補聴器)の取り扱いを行っております。

今日は障害のある方の福祉についてです。 太陽めがねでは障害者の方の支援を対象にした「総合支援法」(旧 自立支援法)による補装具(矯正眼鏡・遮光眼鏡・補聴器)の取 …

CA310239.jpg
気がつけば、今年もあと少し、年賀状の印刷もしなくては・・

気がつけば12月も20日を過ぎ、今年も残りわずかになりました。 それにしても今年の金沢は暖かい!去年の今頃は大雪で太陽めがね前の駐車場に大きな雪山がありましたが …

CA310169.jpg
プラスチックフレームの改良その2

さて、昨日のプラスチックフレームへの鼻パッド付けが完了しました。 どうです?きれいになってるでしょう♪ 強度など弱く見えるかも知れませんが、金属部分を引っ張って …

IMG_5865
不要メガネ寄贈キャンペーンにメガネを送りました

不要メガネ寄贈キャンペーンにメガネを送りました。 このキャンペーンはこちらのページにも書いてありますが、 https://www.taiyomegane.com …

P1020229.JPG
太陽めがねにある「登り龍」

お正月セール好評開催中の太陽めがねです。おかげさまで「現金つかみどり」が好評です!!(くわしくはこのページを) ここで、今年の干支である「辰」のご紹介。 太陽め …

form.jpg
太陽めがねホームページに問い合わせメールフォーム設置

金沢・太陽めがねのフォームページにこのたび、メールフォームのページを設置しました。 これにより、メールソフトを立ち上げずに、web画面上から商品のお問い合わせや …

たいようしんぶんVOL.25が完成しました~

たいようしんぶんVOL.25が完成しました~。 お待たせいたしました。太陽しんぶん25号が出来上がりました。 本来はもう少し、早く発行をと思ったのですが・・ な …