太陽めがねの「家宝!?」お正月にしかお目にかかれません
去年もブログでご紹介したのですが、金沢・太陽めがねにはお正月にだけお目にかかれる「家宝」とも言うべき品があります。
それがこの「獅子頭」です。
この獅子頭は彫刻で有名なお隣、富山県の井波で作られたものです。
太陽めがねにやってきたのが今から10年以上前のこと、先代である父が何を思ったか突然買ってきたそうです。
大きさも結構大きいのでさぞかし高かったと思うのですが、聞くところによると母も、幾らかは教えてもらえず、「ボーナスが無かった・・」と言っていました。
ま、景気の良い時代でしたのでパッとみて思いつきで買ったんだと思います。
それから毎年、お正月期間と折角だからということで1月いっぱい店頭に飾ってきました。旧店舗時代はショーウインドに新店舗ではカウンター後ろにしっかりと鎮座しております。
昨日はお客様に「さすがメガネ屋さんね〜眼に力がある」とお褒めの言葉をいただきました。
ただ、意外なのは来る人、来る人が「あら、立派な獅子頭やね〜。前からあったん?」と聞かれる事。
太陽めがねに来て10年以上たち、お正月に来て頂いているお客様の結構な方がそうおっしゃいます。
もう、飽きてきたかな?と思っていたのですが、まだまだ行けそうです。
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊
関連記事
金沢・太陽めがね2月のチラシが完成。メガネってレンズだけでも交換できます&2月のプレゼントは今日からチャンスがあります
太陽めがねの2月のチラシが出来上がりました。お正月は現金つかみ取りのチラシでしたので、店長手書きの「あじ」のあるチラシは2月が今年初めてのものです …
世界の瞳に愛を。太陽めがねでは古くなったメガネの寄贈を行っております
皆さん、古くなったメガネや使わなくなったメガネはどうされていますか? 太陽めがねでは「世界の瞳に愛を」ということで、古くなったメガネの寄贈を行って …
お盆休み(夏季休業)のご案内。太陽めがねは15日(金)のみお休みさせていただきます
夏季休業のご案内です 太陽めがねでは8/15を夏季休業とし、お休みさせていただきます。 皆様にはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。 …
当店のみのサービス
当店の特徴である救急レンズのチラシを持って写真撮影。モデルはだれ?ま、いっか。でも、チラシが全然見えないので却下です。
最近の多発の児童事件にむけて
最近、児童を狙った事件が全国で多発しています。以前は「都会の事件で、金沢のような所では起こらないだろう」と、近所の人をはじめ、なんとなく思っていましたが、最近は …
メガネ店でサイコロ?何に使うのか?
今日、仕事が終わってから「サイコロ」を買ってきました。 でも、「サイコロ」ってどこで売ってるんだろう?って思いません?。 スーパー・ホームセンター・・・ありそう …
夏にぴったり?記念品
こんにちわ♪店長です。更新が遅くなり申し訳ありません。忙しかったわけではないのですが・・・(>_
「県内メガネ店初」!いしかわ事業者版環境ISOの登録をうけました
本日、10月19日。太陽めがねは「県内メガネ店初」!いしかわ事業者版環境ISOの登録をうけました。 この、いしかわ事業者版ISOとは(石川県HPよ …
メガネの卸もしている太陽めがね。石川県珠洲市に来ました
金沢・太陽めがねは元々、先代がメガネの卸売り業から始まりました。現在は小売も行っていますが、現在でも卸業を行っております。 今日は、卸先の1つである石川県珠洲市 …
太陽めがねの月替りプレゼントをお渡し。美味しいズワイガニ(加能ガニ)
太陽めがねでは毎月お買い上げいただいているお客様に抽選で「月替りで当たるプレゼントキャンペーン」を現在行っています。 商品は地元のお店・太陽めがねとして金沢の地 …