金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

「太陽めがねは青い看板が目印」にっこり店長がお出迎え

   

太陽めがね前の駐車場に新たな看板をつけました。
P1070424.jpg
右端のやつなんですが。わかります?
新年から設置したのですがお正月期間は「現金つかみどり」企画をご紹介していました。ところが、それが終わったのでその後どうしようかという事になり、とりあえず太陽めがねの名前と好評の店長の似顔絵を載せれば?
という安易な案ではありますが、そうさせていただきました。
拡大すると
P1070426.jpg
ちょっと青がキツイ感じもしますがそれはそれでOK!
にっこり店長の似顔絵がSUN,SUN(太陽)と載っています。
これからも金沢市鳴和で生まれた地元のお店。太陽めがねをよろしくお願いします。
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊
ポチッと1発お願いします

 - 当店のサービス

  関連記事

夏季休業のお知らせ

太陽めがね店長の柿木です。 大変申し訳ありませんが、8/15(土)は夏季休業の為、店舗をお休みとさせていただきます。 皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、よろし …

P1000113.JPG
宝石の付いているメガネ(ジュエリー石入りメガネ)はいかがでしょうか?

18金(K18)で作られたメガネを以前ご紹介しましたが、今日は、それとはまたちょっと違ったメガネのご紹介 メガネフレームに宝石がついたジュエリーメガネフレームの …

H20080320104.jpg
桜咲く!石川県全日制公立高合格発表。合格祈願すべらないメガネ拭き効果は?

昨日石川県では全日制公立高の合格発表がありました。 (北国新聞より) 合格された皆様おめでとうございます。石川県では中学受験はほとんどないので、この高校受験が人 …

HI3A0068.JPG
太陽めがねのプレゼント「小坂レンコン」

太陽めがねでは9月より地元のお店として、地元金沢のプレゼント企画を行っています。  ちょっと遅くなりましたが、9月のプレゼント品「小坂レンコン」をお客 …

qr.jpg
太陽めがねQRコードを作成。携帯からレッツアクセス♪

この度、太陽ねがねホームページのトップ画面にQRコードを掲載しました。 最近のカメラ付き携帯などでは標準で付いている読み取り機能をご使用いただき …

P100039.JPG
太陽めがねは明日まで営業いたします。年末年始の営業について

  太陽めがねの年内の営業は明日12/30 18:30までとなっております。 年内のお渡しも今日ご注文いただいた分が最後(一部の商品をのぞく)となりま …

ポチッと1発お願いします
早いもので2009年もあと1ヵ月。太陽めがねは冬の装いになりました

早いもので2009年も残すところ、あと1ヵ月。今日の金沢は非常に暖かく、本当に12月になるの?とう感じです。 そんな中、太陽めがねは冬の装いになりました。 恒例 …

20120528.jpg
金環日食がやって来る!日食に必要な「日食メガネ」プレゼント中

だんだん話題になってきました! いよいよ金環日食がやってきます。金沢では金環日食にはなりませんが、9割近く太陽が欠けます ということで、太陽めがねではメガネご購 …

HI3A0389.JPG
鳴和で見つけたこんな以外なもの。その1「水準点」

新たに始まりました、こんなもの見つけましたシリーズ。(続くかどうかわかりませんが) 鳴和で見つけたものをご紹介していきます。 今日ご紹介するのは偶然見つけた意外 …

CA3E0150.jpg
皆さんの「みる」という意識の手助けになれば。アイビジョンプロジェクト石川のご紹介

メガネ店は「みる」ということに大きく関係があります。 近視や遠視・乱視・老眼などはもちろんですが、子供さんに多い、弱視や斜視など快適な生活の為に「みる」というこ …