ZOOMなどを用いたオンラインでの問い合わせ・ご相談への対応を始めます
2020/09/29
突然ですが、太陽めがねでZOOMなどを用いたオンラインでの問い合わせ・ご相談への対応を始めます!
というか始めています。と言う方が正しいでしょうか。
緊急事態宣言の出ている石川県。先日、政府からは新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の実践例も出されました。
実際には店舗に来ていただいた方がいい場合が多いとは思いますが、遠方であるとか、ちょっと聞きたいんだけど等々いろんな事があると思います。
そこで、まずはやってみようという事でこの度計画してみたのが「オンライン相談」です。
パソコンなどの準備もこの度整いまして、開始させていただいております。
店長がしっかり対応します!
始めるにあたり幾つか使用例を想定してみました。
オンラインでということは、メールよりは返事が早く、伝わりやすい。電話では伝えにくい。そんな部分を解消する事になるのかなと。ということで
例えば
・メガネが壊れたので見てほしい。
→この場合は今回のオンライン相談は非常に有効だと思います。修理箇所をお互いに確認でき、修理の可能不可能や大まかな金額などもお伝えできると思います。壊れ方を私たちが見てわかるというのが非常にアドバイスしやすいです。
・こんな商品・ブランドを探しているんだけど
→例えば今お使いのメガネのデザインが気に入ってるんだけど、古くなって痛んできたので似たデザインが欲しい、もしくは新しいメガネが欲しんだけどこんなデザインの物が無いか?などのお問い合わせです。これも今お使いのメガネの形やサイズ感、色などを見ながらお話し出来るので、お互いのイメージが一致しやすい。もしくは雑誌や画像などで「こんなメガネが欲しい」なども一緒に見ながらお話しできるので私たちが探したり、提案したりできます。
・特定の商品があるか聞きたい
→レイバンやオークリー、マサキマツシマなど品番やモデルを指定してのお客さまには便利です。店頭に在庫があれば現物をその場でお見せする事も出来ますし、店頭に無い場合もカタログなどで確認やメーカー在庫の確認もモデルによっては出来ます。商品が揃った後でご来店いただければと思います。
などなど利用方法は私が思いついた形なので、お客さまの発想によって様々な使い方があってもいいと思います。まさに何でも言ってください。
ただし、視力測定や実際のメガネの掛け具合の調整などはさすがにオンラインでは難しいかな・・と思いますのでご来店いただければと思います。
どうですか?やってみようかな~でもOKです。
実際の手順です。
まずは、https://www.taiyomegane.com/ssl/contact/ こちらの問い合わせページよりご連絡をお願いします。
そこから時間などご相談したいと思います。
今のところは、「Google Meet」と「Zoom」での対応とさせていただきます。
どちらも、こちらから接続URLを発行し、そちらに繋げて頂くだけでオンライン相談が可能となります。
【スマホ・タブレット】
1.アプリのインストール
オンライン相談の当日までに「Google Meet」or「Zoom」アプリのインストールをお願いします。
IOSの方はAppStoreから、Androidの方はGoogleplayから入手してください。
2.招待URLメールを受け取る
当日にこちらから招待URLメールお送り致します。その招待メール内の【オンライン相談URL】をクリックしてください。自動的にアプリが起動します。
3.オンライン相談スタート
接続が完了し、オンライン相談が始まります。
【パソコン】
1.アプリのインストールは不要
基本的に、事前にアプリのインストールは不要です。カメラとマイクの付いたパソコンをご用意下さい。
2.招待URLメールを受け取る
当日にこちらから招待URLメールお送り致します。その招待メール内の【オンライン相談URL】をクリックしてください。自動的にアプリが起動します。
3.オンライン相談スタート
接続が完了し、オンライン相談が始まります。
いかんせん初めての試みなのでやってみながら改良していければと思いますm(__)m
あ!メーカーの皆さんからのご商談でも使えるともいます。出張制限が掛かってい営業の皆様お待ちしております(笑)

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
太陽めがね夏季休業のお知らせ
※太陽めがね夏季休業のお知らせ※ 暑い中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 日頃は太陽めがねをご愛顧いただき、ありがとうございます。 誠に勝手ながら、8月1 …
-
-
リラクシー効果
先日、リラクシーを購入したお客様が受け取りにご来店されました。この方はパソコンをされる時間が結構長いということで今回リラクシーをお勧めしたんですが、その使用感が …
-
-
太陽めがねでは日食グラスのプレゼントを実施中です。日食メガネ大量入荷!
太陽めがねでは現在サマーセールを開催しております。 薄型・紫外線カットレンズがついてメガネ1式¥8000~をはじめとするお買い得セールとなっております。 また、 …
-
-
メガネの卸もしている太陽めがね。石川県珠洲市に来ました
金沢・太陽めがねは元々、先代がメガネの卸売り業から始まりました。現在は小売も行っていますが、現在でも卸業を行っております。 今日は、卸先の1つである石川県珠洲市 …
-
-
コンタクトレンズや補聴器の販売に必要な医療機器販売業営業管理者の研修
先日、医療機器販売業営業管理者継続研修というとっても長くて難しい感じの講習に行ってきました。 なぜ、太陽めがねが受講したかと言いますと・・ コンタクトレンズは薬 …
-
-
メガネのずり落ちに効果的。体温で変形し鼻の形にフィットする鼻当て
メガネは日々進化しています。 よく目にする部分としてメガネフレームには新素材や設計などで、メガネレンズに関しても新設計やレンズコーティングの多様化など様々ですが …
-
-
救急レンズサービスのご案内
救急レンズサービスのご案内です。当店では困ったときのめがねレンタルサービスを行っています。レンズが割れた、めがねが壊れたなど、メガネが無くなってしまったときなど …
-
-
福井県鯖江のメガネ工場見学の旅~その1
先日、EVP(アイビジョンプロジェクト)の活動の一環として、眼鏡の産地である「福井県鯖江市」のメガネ工場に見学に行って来ました。 その工場見学の様子をUPして行 …
-
-
現金つかみどりと寒い金沢と子供達
今朝は全国的に冷え込んだのですが金沢も例外ではありません。 店の前に置いてあった傘立てなんですが、写真ではわかりにくいかもしれませんが、傘が刺さったまま、水が凍 …
-
-
太陽めがめ5月号チラシ完成。紫外線カットが大事です
太陽めがねの5月号チラシが出来上がりました。毎月、お得な情報や眼やメガネに関する知識をメインに書かせていただいています。また、毎月抽選であたる素敵 …