2021年今年も合格祈願「すべらないメガネ拭き」の贈呈を金沢市立鳴和中学校の3年生に行いました
2021年今年も合格祈願「すべらないメガネ拭き」の贈呈を金沢市立鳴和中学校の3年生に行いました。
2021年1月27日今年も鳴和中学校の3年生に合格祈願すべらないメガネ拭きの贈呈を行ってきました。
最初に始めたのは2008年今から13年前、それからおかげさまで毎年続けております。
今年は新型コロナの影響で春には学校の臨時休業と受験生にとっても保護者・教職員にとっても未知の事態が起きました。とても不安な1年だったと思います。
贈呈に先立ち、毎年恒例の地元「鹿島神社」にて合格を祈ってのご祈祷をしていただきました。
鹿島神社は太陽めがねや中学校のある「鳴和地区」の氏神様です。鳴和滝というのが有名な神社です。
そちらで延村宮司によるご祈祷をいただきました。
そして、贈呈式です。校長室にて生徒代表の2名に渡しました。
今年は男子65名、女子73名の合計138名の全3年生にお渡ししました。
全部で4クラスあるのですが、各クラスに回って激励をして渡してきました。
今年テレビ、新聞にも取材をいただきました。ありがとうございます。
ちょっとお願して、皆さんメガネ拭きをもらったのを見せていただきました。
今年は新型コロナの影響でなんとなく殺伐とした感じがしていますが、なんというか、このメガネ拭きで「クスッと」というか、ほっこりして頂き、受験に向けて頑張って頂きたいと思います。
2021/1/28付の北國新聞さん
2021/1/28付の北陸中日新聞さん
掲載ありがとうございました。
他にも、石川テレビさん、テレビ金沢さん、北陸朝日放送さん取材ありがとうございました。
関連記事
2010夏季休業のお知らせ
誠にかってながら、太陽めがねでは下記のように夏季休業させていただきます。 皆様にはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。 8/15(日)8/16(月 …
-
テレビCM用ホームページを新たに作成
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 いよいよ明日から太陽めがねのテレビCMが始まりますが、 今 …
-
メガネが壊れた!でも救急レンズサービス(メガネレンタルサービス)で解決
昨晩、知り合いから電話がありました。出ると、「太陽めがねさんではメガネのレンタルサービスやってたよね?」 聞けば、メガネが壊れてしまったんだ、メガネが無いと生活 …
-
2023年今年も「合格祈願すべらないメガネ拭き」を鳴和中学校へ贈呈できました。
2023年今年も「合格祈願すべらないメガネ拭き」を鳴和中学校へ贈呈できました。 まず最初に、この贈呈が出来るのは普段より太陽めがねをご愛顧いただいているお客さま …
-
金沢市聴力障害者生活教室に認定眼鏡士として行ってきました
今日の午前中、金沢市聴力障害者生活教室に認定眼鏡士として行ってきました。 場所は金沢市の松ヶ枝福祉館という場所です。聴力障害者の方に眼とメガネのお話をさせていた …
-
テレビ取材.1
どうも!店長です。昨日は無事携帯からのアップが上手くいってほっとしました。 さて、なんと!明日!太陽めがね始まって以来の出来事が予定されているんです。それは「テ …
-
明日からセンター試験。太陽めがねにすべらないメガネ拭きで取材がありました。
いよいよ明日よりセンター試験が始まります。 大学受験に続いて、高校受験となり、受験生はこの寒い中がんばっていることと思います。 そんな中、太陽めがねで作っている …
-
太陽めがね(ウインクチェーン)のイメージキャラクターの清水国明さんです
先日のブログで熱海に総会で行ったと書きましたが、総会後、記念講演がありました。 講演されたのはタレントの清水国明さんです。 ご訪問ありがとうございます。ブログラ …
-
今年は大変お世話になりました。新年は3日より営業します
本日で太陽めがねは今年の営業を終了しました。この一年皆様には大変お世話になりました。 特に、今年は新店舗への移転、私自身の結婚など一生にそう何度も無い、ビックイ …
-
当店自慢、5つの無料サービス
当店では5つの無料サービスを行っています。 ①ネジ入れ/ゆるんだネジをしめるだけでなく場合によってはネジを新品交換します ②かけ具合/お顔にあわせてビミョウなと …