オークリーサングラスレーダーEV(シールドレンズ)一眼レンズで純正度付きにするとこうなります。

今日は、オークリーのサングラスでも人気のレーダーEVを純正度付きにすると、こんな感じになるよというご紹介です。

これはレーダーロックだけでなく、レーダーロックやレーダーロックパスでも同じ感じになるので、気になる方はご参考にしてください。

さて、度付きにする時に問題なのがこれらのモデルはレンズの部分がシールドタイプ(1眼タイプ)になっていて、左右のレンズが繋がった1枚ものになっているというのが問題。

度付きにする場合、左右の度数は違いますし、レンズの中心と黒目の位置を合わせなければいけません。
つまり、一枚もののレンズをどうやって、左右別々の度数にするか・・という事です。

まずは、サングラスのみを見てもらいます。

今回度付きにするレーターEVです。

いたって、普通のサングラス。プリズムロードが入っています。

レンズサイドのデザインもこんな感じ。

今一枚レンズは空気抵抗や視界の広さで人気です。(ただし、度付きには向かないのよ・・)

レンズの交換もできるので、レンズを外すとこんな感じ。
そもそも替えレンズもラインラップされているのはオークリーの良いところですね♪

レンズのみだとこんな感じ。レンズは割れにくいかつ軽いオークリー独自素材です。

で、ここからが見どころ!
オークリーさんは純正度付きレンズのみの発注が出来ますので、度付きレンズのみ発注しました。
(あ!サングラスは持ち込みでした。一式での注文もできます。)

出来るカラーや度数は限られてはいるのですが、純正はこうなります!

じゃーん!

現在はクリアかグレー系のレンズのみになりますが、純正度付きに出来ます!
今回はノンイリジウムのグレーカラーでお作りいただきました。

シールドの1眼レンズをくり抜いて、その部分に度付きのレンズを入れてくれます。
周りのシールドと度付きレンズ部分は同じカラーになっています。

(お客さまにお渡し前なのでレンズに保護シールが貼ってあります)

シールド上部のカットやサイドの形はもちろん純正なので同じになります。し、オークリーのロゴもレンズ上部に入っています。

で、組付けるとこうなります。

見た目はどうしてもちょっとあれですが、使用感はいいんです。

社外品で度付きにもできますが、どうしてもレンズが左右で分かれてしまい、真ん中の部分でくっつける形になります。
そうすると、レンズがどうしても厚くなりますし、重たくもなります。

なので、シールドタイプで度付きにしたい場合は純正の方が使い勝手は良いと思います。

ただ、一番いいのは、フラック2.0のように最初から左右でレンズが分かれているモデルを選んでいただくのが良いとは思います・・

 

最新情報