横幅が大きいかつ、縦幅も大きいメガネ
台風が通り過ぎ、お盆に時期になった金沢です。おかげさまで金沢は台風の被害もほとんどありませんでした。
さて、お盆になると帰省やお休みということで、メガネを見に来てくださるお客様もいらっしゃいます。
今日は、そんな中、レンズの大きさが大きいメガネをご希望の方がいらっしゃたので、ちょっとご紹介。
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)>
顔の幅が大きい為、メガネも横幅が大きいのをいうご希望の方はいらっしゃいますが、今日のお客様は今までかけていたメガネの雰囲気に合わせたメガネが欲しいというのがご希望でした。
10年以上前のメガネなのですが、横幅はもちろんですが、縦幅も大きいのがちょっと問題・・・
何件かのメガネ屋さんを見て回ったそうですが、最近のメガネは縦幅が狭くなっており、気に入る物がなかなか無い・・ということで、ご紹介したのがこちら。
日本のメガネ産地福井県鯖江産のメガネフレームです。
AUTHOR(オーサ)という名前のメガネフレームですが、創業昭和7年の老舗企業「竹内光学」さんが作っているフレームです
レンズサイズは横幅が58mmと超ビックサイズでは無いですがかなり大きめ。そして縦幅ですが、45mm強と最近のメガネには無い、ビックサイズとなっております。
しかも、当店の売れ残りではございません。最近入荷したばかりで、新商品と言うわけではないのですが、定番品としてメーカーで継続している商品です。
フロントからサイドにかけては、定番の紳士用メガネらしい高級感のあるデザイン。しかも、テンオウルのネジが緩みにくい機構を採用しています。
さらに、強度面もバッチリ!なんです。下はフロントからテンプルにかけての内側部分の写真ですが、レンズを留める部分はがっちりと金属で包み込む設計。さらに、その部分(90度曲がっている部分「智」と言います)の部品は通常数点の部分を組み合わせて作ってあるのですが、このメガネは1つの塊になっています。これにより、ロー離れなどの故障が少なくなります。また、同じようにテンプルへの繋ぎも通常は「丁番」でフロント側とテンプルを繋いでいますが。このメガネはテンプル部分の金属を直接切削し。智部分の金属と噛み合わせています。
それでいて、価格は¥20000ほどと超リーズナブル。
正直言って、現在の主流商品ではないので、メーカーもいつまで生産しているかわかりませんが、横も縦も大きいメガネをご希望の方。太陽めがねまで、とりあえず、お問い合わせください。
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)>

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
大きいサイズのメガネフレームが入荷!ただ大きいだけでなくおしゃれさもあります。
大きいサイズのメガネフレームが入荷しております。 ということで、ご紹介をと思い写真を撮ったのですが、「うーん」大きさが伝わらない・・ 最初にご紹介するのは「AI …
-
-
マリオバレンチノの婦人枠。大きいサイズがGOODです
今日はマリオバレンチノの婦人用メガネフレームのご紹介です。 最近のメガネは小さいとご婦人の方からの意見が多いです。かと言って昔のデットストックでは大きいけれども …
-
-
「最近は小さいメガネばかっりで・・・」の声、そんなことはありませんよ!
最近のメガネは小さいのばかりね〜」この言葉、ある程度の年齢の方からはよく言われる事です。 確かに、数年前からメガネはレンズ面が小さくなったものが主流にはなりまし …
-
-
若い方でも掛けられる、ベーシックな日本製大きいメガネのご紹介
大きいサイズのメガネ、大きいめがねをお探しの方は多いです。 実際、私も顔が大きいのでメガネが顔に食い込むことがありましたが、このメガネだとゆったり掛けられます。 …
-
-
大きいL,LLサイズのメガネフレームが入荷!レンズサイズが60mmや62mmなどがあります
久しぶりの更新でごめんなさい。 今日は大きいLサイズ、いやLLサイズ、いやいやXLサイズのメガネフレームが入荷!ということで、大きいサイズのメガネのご紹介です。 …
-
-
30代からのポッチャリメンズの雑誌Mr.Babeとのコラボメガネ(大きいサイズ)が登場です!
30代からのポッチャリメンズの雑誌Mr.Babeとのコラボメガネ(大きいサイズ)が登場しました! というか、Mr.Babeって雑誌知ってました?まさか、ポッチャ …