「しおり」わずか5mm 超薄型リーディンググラス(老眼鏡)のご紹介
以前の太陽めがねブログの記事ご紹介していた、栞(しおり)https://www.taiyomegane.com/group/reading-glasses/906/
の記事を見てお問い合わせを頂きました。
実は、その後仕様や形・色などリニューアルしておりまして、改めて2018年現在の栞(しおり)のご紹介をさせていただきます。
このメガネの特徴は何と言っても、「薄いメガネ!」メガネを畳んだ状態だとわずか5mmほどになるんです!!
しかし、先に重要な問題をお知らせすると、
・レンズ交換は出来ません!(この栞(しおり)はいわゆる既成老眼鏡です。)
・日本製ではありません(中国)です。ただし、製造元(メーカー)は鯖江のメーカーです。
・チタン製ではありません。
ですが、この問題をクリアするだけの魅力もあります。
それは、まず価格!
・なによりこの機構!
・¥4300(税込)とお求めやすい価格
・ブックカバー付き
などなどです。
バリエーションはSI-01、とSI-02の2バリエーション。
SI-01はレンズの形が丸めのオーバル、SI-02はやや四角のスクエアです。
それぞれに、色が2色ずつ、レンズ度数が+1.50、+2.00、+2.50の3種類あるので、全部で12パターンの中からお選びいただく形になります。
では、現物を
下記の写真はSI-01(オーバルタイプ)
写真上がブラックカラー、下がダークワインマットで、どちらも+2.50モデルです。
テンプルの畳み方が独自でしょ?
上から見ても薄さが伝わりにくいので、横からも撮ってみました。
こうすると薄さが伝わりますよね?
めっちゃ薄いです。
男性の方はスーツやワイシャツの胸ポケットにそのまま畳んで入れる。女性はカバンにそのまましまって邪魔にならないと好評です。
それで、腕を広げて掛ける形にするとこうなります。
あら!普通のメガネになった♪
ただ、薄さを求めるのと、老眼鏡ということで鼻パッドはありません。
鼻筋に直接メガネを乗せる形になります。
でもこの掛け方は老眼鏡ではあり得る形。
眼からやや下方にメガネがかかるので、メガネの上から遠くが見える(老眼鏡が邪魔にならない)とも言えます。
それぞれにブックカバーが付いております。
度付きに出来ないのが残念です・・

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
マサキマツシマ2017フレームモデルが入荷しております~
☆マサキマツシマ2017新作フレーム入荷☆ マサキファンの皆さま待望の新作でました! 機能性に配慮されつつも、毎回独創的でクールなデザインで楽しませてくれるマサ …
-
-
「ジルスチュアート」秋の新作メガネフレーム
「ジルスチュアート」秋の新作メガネフレームが入荷してきました。 今回はクラシックシェイプを意識しながらも、JILLらしいアレンジが入り、フェミニンなイメージの仕 …
-
-
ついに登場!masaki matsushima マサキマツシマプレミアムコレクションフレーム
当店での人気のメガネフレームの1つにマサキマツシマのメガネフレームがあります。 この太陽めがねブログでも何回かご紹介しているこのマサキマツシマは日 …
-
-
CECILY・セシリー既成老眼鏡が新登場です
ニュージーランドで生まれたブランド「CECILY・セシリー」 この度太陽めがねにこのセシリーの既成老眼鏡が登場しました。 おしゃれな樹脂製のこの既成老眼鏡。 色 …
-
-
マサキマツシマの新作メガネフレームのご紹介。また、すばらしい
マサキマツシマの新作メガネフレームが入荷してきました。毎回の事ですが、今回のモデルの非常にかっこいいです! マサキマツシマはその名の通り日本人デザ …
-
-
C・ディオールの新作が入荷しました。今度の新作はテンプルが良いです
先日発注したディオールの新型が入荷しました。今回はヤングカジュアルラインの商品を選別しました。 ひとつはフロント部分がチタンの型抜きを行ったモデルです。これによ …
-
-
メガネの掛け外しは面倒な作業!?このメガネで解決です
普段遠くを見るときにメガネを掛けて(いわゆる近視)の方で、手元を見るときにメガネを外して見ている方に朗報です。 メガネの掛けはずしをしなくても「さっと」見えるメ …
-
-
ヴィヴィアン・ウエストウッドのステキな新作フレーム入荷しましたー!
ヴィヴィアン・ウエストウッドのステキな新作フレーム入荷しましたー! 今回のポイントは“Vivienne Westwood × ノスタルジック” フェミニンなシル …
-
-
スポーツをする子どもたちへ「スワンズ・アイガードフォワード」をお勧めします
スポーツをする子どもたちの親御さんから「スワンズ・アイガードフォワード」の問い合わせをいただいております。 太陽めがねでは出来るだけ多くの色をご用意し、皆様のご …
-
-
ゴッシュ(gosh)の新作メガネフレームのご紹介。とにかくかわいい♪
ゴッシュ(gosh)の2016年モデルが入荷して来ました。 毎年、新しいテーマに沿ったフレームを展開する gosh(ゴッシュ)ですが、 2016年のテーマは『 …