vDSCF5540-UMmae
関連記事
-
-
マサキマツシマの新型が登場。今回も良いです!!
マサキマツシマの新型メガネフレームが入荷してきました。 マサキマツシマのメガネと言えば、太陽めがねでもデザインの良さと日本産ということで人気のフレームです。 そ …
-
-
臨時休業のお知らせ!明日6月9日(金)はお休みさせていただきます。#太陽めがね#臨時休業
太陽めがね太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。 以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様と …
-
-
太陽めがね40周年月替わりプレゼント!4月の豪華お肉が当たりました!!
太陽めがねは今年40年記念セールを1年間行っています。 その中で毎月月替わりのプレゼント!ということで、メガネをご購入の方に空くじなしのくじ引きをしております。 …
-
-
新・取り扱いブランド~ターニング・TURNING入荷
太陽めがねに新規の取り扱いブランドが誕生しました。 それは「ターニング・TURNING」という名前のメガネフレームです。 この「ター …
-
-
金沢は桜が満開!鳴和・太陽めがね近くも咲き誇っております
今朝はいつもよりチョット時間があったので、会社までの出勤途中にある桜の花をパチリ! 金沢は桜が満開で、一部ではすでに散り始めております。 桜って本当にきれいです …
-
-
メガネの他にこんな物も扱っています。ルーペやキズミなど細かい作業の方に
金沢・太陽めがねは「鳴和で生まれた地元のメガネ専門店」ですが、実は、こんな物も売っています。 何かと言うと。 一般的には時計用ルーペ、キズミなどと言われる細かい …
-
-
岡山~愛媛~香川メガネ店の旅(その2)
さて、お待ちかね!岡山~愛媛~香川メガネ店の旅(その2)です。(今日ご来店のお客さまがブログ見たよ~デミグラ丼食べて見たいと言ってくれました。) 金沢から岡山ま …
-
-
2010年太陽めがね初売りです
皆様、改めまして新年あけましておめでとうございます。 今年も金沢市鳴和の太陽めがねブログをご覧頂きありがとうございます。 今年も皆さんに新商品や豆知識などより良 …
-
-
経営者としての勉強も大事です
店長は太陽めがねの2代目です。 あれ、もしかして、ブログでこれまで言ったことは無かったかも? ということは、この先、経営者として運営にも携わっていかなければなり …
-
-
鯖江で造られた日本製メガネフレーム「MASUNAGA」が入荷
先日のIOFTで注文したメガネフレームが入荷してきています。 今回入荷してきたのは「MASUNAGA」という名の付いたメガネ。 この …