「鼈甲メガネフレームキャンペーン」べっ甲は太陽めがねの隠れた!?得意商品なんです
2014/09/10
先代が鼈甲好きだったことから、太陽めがねは今でも多くの鼈甲メガネを取り扱っております。
折角の鼈甲の良さを皆さんに知ってもらいたい・・・そんな想いから
今回「鼈甲メガネキャンペーン」を行います!!
べっ甲についてご紹介。
べっ甲は南方の海域やカリブ海、インド洋の海域に生息しているウミガメの一種である玳瑁(タイマイ)というカメから出来ています。その半透明と黒褐色のまだらがある甲羅と爪、そして腹甲とを巧みに加工、細工し、各種の装飾用具として作られたものがべっ甲(鼈甲)細工と呼ばれています
日本におけるべっ甲の歴史はかなり古く、飛鳥・奈良時代中国からもたらされたとされます
べっ甲は、光沢のある色と美しいはん紋、軽さ、耐久性があることから、古くより手作りの高級なフレームとして扱われてきました。
色の淡いものほど高価とされています。
また、破損しても修理・再生が出来ることから、親から子・孫へと受け継がれ行くことが出来ます。
実際に使用しているお客さまからは、「天然の素材であることから掛けていくうちに自分に馴染んでくるのがすばらしい」と言われます。
太陽めがねはこれまでの販売経験とべっ甲メガネ専門メーカーさんとのパイプにより、お客様に鼈甲メガネを販売させていただいております
既に鼈甲メガネをお持ちの方のリフォームも行っています。
レンズの入れ替えや、鼈甲の再磨き(新品の輝きに戻ります)。折れてしまったべっ甲の修復も可能です。
現在太陽めがねで売っている一番高いメガネは?
なんと、116万の18金、極上トロ甲メガネ!!
この輝きと色はすばらしいです。
http://jpg.taiyomegane.com/goods/megane/cat19/

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
18金(K18)メガネフレームも高騰!金相場の影響がメガネにも
太陽めがねではお買い得価格のメガネも多数ご用意していますが、30年の歴史と確かなメガネ作りからべっ甲や18金(K18)などの貴金属メガネフレームも充実した品揃え …
-
-
THE 291はメガネフレームのブランド。 「技」をつきつめると、「美」が見えてくるメガネ達・その2
先日のブログでご紹介したTHE291の別フレームのご紹介 同じTi:DUですが、またちょっと違った雰囲気のものです。 今回もそのフレーム名の通り、Ti(チタン) …
-
-
マサキマツシマ・プレミアムコレクションメガネフレーム。特典は・・・
昨日、マサキマツシマ・プレミアムコレクションシリーズには特典がありますとご紹介しました。 で、その特典とは!! 「じゃーん!」専用コレクションケー …
-
-
樹脂製(プラスチック)フレームが大量入荷!純国産の商品です
樹脂製(プラスチック)製のメガネフレームが入荷しました。この樹脂製昔はセルロイドで作られていたのでセルフレームと今でも呼ばれることが多いですが、セルロイドは燃え …
-
-
ラインアートシャルマン新作「コーラス コレクション」入荷!
ラインアートシャルマン新作「コーラス コレクション」入荷しました。 2016年春に新たに発表したコーラス コレクションは4型。 コーラス コレクションは、フラッ …
-
-
スポーツをする子どもたちへ「スワンズ・アイガードフォワード」をお勧めします
スポーツをする子どもたちの親御さんから「スワンズ・アイガードフォワード」の問い合わせをいただいております。 太陽めがねでは出来るだけ多くの色をご用意し、皆様のご …
-
-
プラスミックスの新作フレームが入荷!今回は縦幅が深いモデルがあります~
フラスミックスの新作メガネが入荷しております。 日本製のカジュアルメガネとして大変人気のメガネです。福士蒼汰くんがイメージキャラクターでもおなじみです。 今回発 …
-
-
なんとビックリ!鼻パッドが無いメガネが誕生しました。その名も「NEOJIN・ネオジン」です
なんとビックリ!鼻パッドが無いメガネが誕生しました。その名は「NEOJIN・ネオジン」というメガネです。 先日NHKの朝のニュース「おはよう日本」のまちかど情報 …
-
-
軽くて・強いメガネ一見矛盾するメガネですが、ジュラルミン製のメガネが解決します
もっと、「軽いメガネ」が欲しい!「しっかりとしたメガネ」が欲しい。 との要望が結構あるメガネ業界ですが、実はこの2点の両立はやや難しい物があります。 軽いメガネ …
-
-
Dior・ディオールの新作メガネも入荷。ちょっとかっこいい
ディオール・Diorの新作メガネフレームが入荷しました。 写真の商品はフレームが上半分だけのナイロールタイプと呼ばれるものです。 レンズの大きさは …