金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

e0124ca5817bad917146c1ead7c63617_1

   

 -

  関連記事

CA310168.jpg
プラスチック製のめがねで「まつげ」が当たるとかないですか?これで解決!ばっちり

めがねフレームは素材で大きく分けると金属製とプラスチックなどの樹脂製に分かれます。 外国製のサングラスや最近はカラフルで価格も比較的安ので樹脂製が多く販売され、 …

pd.jpg
めがね屋さんは機器を結構使ってるんです Part5

いや〜前回から本当に長い期間があきました。この「めがね屋さんは機器を結構使ってるんです」シリーズ!! 調べてみたら前回は2006年の1月ほんとにご無沙汰です。 …

2008014kara.jpg
お忘れなく!太陽めがね・4月のプレゼントは金沢産「朝採れ!たけのこ」です

先日の太陽めがね4月チラシのお知らせで書き忘れていたことが。 それは毎月月替りで当たる素敵なプレゼントのお知らせです。   太陽めがねでは現在¥800 …

060818_1833~0001.jpg
大人気!ミュニックアイウエアーが再入荷。カラーが決めてです

ドイツのマイスターメガネ屋さんが作る「ミュニックアイウエアー」 そのデザインと色使いが他の商品には無い特徴で大人気に商品です。 この暑い夏ですが、今年はメガネブ …

ポチッと1発お願いします
太陽めがね「夏のおすすめメガネ祭」開催!

6月と言うのに熱いです。が、太陽めがねも熱いです。 昨日より太陽めがねでは「夏のおすすめメガネ祭」と題してサマーセールを開催しております。 今年のオススメは!ず …

CA3E0120.jpg
京都でメガネ屋さん見学をしてきました。

昨日、当店が加盟しているボランタリーチェーンである「ウインク」が主催する勉強会に参加して来ました。 今回は京都の加盟店さんの見学です。今回2店舗を見学し、その後 …

070401_1802~0001.jpg
黄砂の金沢。春の風物詩ですがちょっとね・・・

黄砂が金沢で吹きまくっております。 黄砂とは日本海側で春先に良く観測されるのですが、辞書によると、中国大陸の黄土地帯の細かい砂が強風で吹き上げられ、しだいに降下 …

hp.jpg
太陽めがねのホームページをチョット変更

最近ではこの太陽めがね・ブログをお気に入りやブックマークなどで直接見ていただいている方も多いと思います。本当にありがとうございます。 また、太陽めがね本体のペー …

CA310330.jpg
ホテル日航金沢での結婚式。緊張していた同級生

今日、ホテル日航金沢で友人の結婚式&披露宴がありました。 この友人とは小・中・高校まで全て同じで、かつ、学科は違いますが、大学も金沢工業大学と同じでした。 家が …

P1040053
ラインアート「ドルチェ」コレクション入荷しております

エクセレンスチタンという素材で出来た人気のメガネフレーム「ラインアート」から新コレクションが発表になっています。 今回のシリーズ名は「ドルチェ」 ドルチェとはや …