子供用のメガネも取り揃えております。太陽めがねの子どもさん用メガネ
春になると大人の方はもちろんですが、子どもさんが学校での視力検査によってメガネが必要だよ!といわれる時期です。
最近の学校の検査は昔のように児童一人一人の視力を測るのですが、結果として通知され、親御さんがわかるのは「A,B,C,D」のアルファベットでの評価のみが通知されます。
これは、文部科学省の指導に
検査は、右眼及び左眼それぞれの裸眼視力について、次の要領で実施すること。
ア 検査は右眼から始めること。まず、両眼を開かせたまま遮眼器をもって左眼を遮蔽し、右眼で眼を細めることなく視力表の視標を見させ、同一視力の視標3個のうち2個が正しく判別できれば、その視力はあるものとすること。この場合、視力を、1.0以上、1.0未満0.7以上、0.7未満0.3以上、0.3未満の区分を用いて判定して差し支えないこと。なお、被検査者の表現力不足によって生ずる判定誤差を避けるため、小学校低学年以下においてはランドルト環の切れ目が上下左右にあるものにとどめ、小学校高学年以上においては斜め方向も加える等の配慮が望ましいこと。
となっているためです。
学校によっては0.3、0.7、1.0の3つの指標によって判定するABCD方式の視力検査は、学校における健康診断がスクリーニング(選別)であり、最終診断ではないということです。眼科での詳しい検査により診断がつきます。
となっています。
これにより、
A ・・・ 1.0以上
B ・・・ 0.7~0.9
C ・・・ 0.3~0.6
D ・・・ 0.2以下
の表記となったわけです。
B,C.Dの評価になった方は眼科さんを受診し、メガネが必要か?様子をみるのか?となります。
メガネが必要になった場合は私たちメガネ店でメガネをお作りすることになります。
そこで、最初の子供用メガネとなります。
子供用メガネはまだ未発達の子どもさんの顔のサイズにあった大きさで作られています。
レンズの大きさはもちろんですが、他にも例えば右目と左目をつないでいる鼻の部分の距離や耳までのテンプルの長さなど、短めに作ってあります。
それ以外にも、壊れにくいように形状記憶合金で出来ていたり、各パーツの溶接部分が強くなっていたりします。
https://www.taiyomegane.com/megane1st/talk/post_536.htmlこちらにも子ども用メガネの記事があります
デザインや価格ももちろんですが、子どもさんの場合は治療であったり、勉強や生活の為に必要なものというウエイトが大きくなります。
太陽めがねではお子様にあった最適な子ども用メガネをご提案させていただきます。
ご来店をお待ちしております。
ご覧頂きありがとうございますブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
秋になりました~メガネ業界は新作展示会ラッシュです!その3
秋になりました~メガネ業界は新作展示会ラッシュです!その3のご紹介です。 前回に続いてのご紹介です。 その1はナイキやラコステ・カルバンクラインの新作メガネフレ …
-
-
軽くて丈夫で壊れにくい!KOOKI・マスナガの子どもめがねに新シリーズ登場
軽くて丈夫で壊れにくい!KOOKI・マスナガの子どもめがねに新シリーズ登場です。 増永眼鏡は福井県にあるメガネフレームメーカー。品質の高さで有名なメガネメーカー …
-
-
幼児・子供さん用メガネグッズ。メガネがずれて困る方へ
春になると子供さんの中には学校などでの視力検査の結果、メガネを掛かけるよう指導されることがあります。 これは、日常生活や学業に支障が出ないようにしっかりと見えて …
-
-
子供から大人まで、スポーツ用度付きメガネのご紹介
今日は、子供から大人まで、スポーツ用度付きメガネのご紹介です。 特に子供さんなのですが、クラブ活動や部活なので、サッカーやバレーボール、バスケットボール、などな …
-
-
スポーツの危険から眼を守る!スポーツ用メガネ。スワンズアイガード「ガーディアン」シリーズ
スポーツの季節になりました。 屋外のスポーツではサングラスが思い浮かぶと思いますが、サングラスと共に、スポーツのメガネといえば スポーツの危険から眼を守る!スポ …
-
-
6月10日は『こどもの目の日』になりました。6歳で視力1.0が合言葉です
ちょっとご案内が遅くなりましたが、6月10日は『こどもの目の日』になりました。 6歳で視力1.0が合言葉です。 この度、日本眼科学会・日本眼科医会および関連諸団 …
-
-
子供用メガネは認定眼鏡士のいる太陽めがねへどうぞ
桜が満開の金沢です。すっかり温かくなりました。この時期になると、ご要望があるのがお子様のメガネ。 いわゆる子供用めがねについてです。 太陽めがねではもちろん、子 …
-
-
メガネの展示会シーズン到来です。各社の新作を見て・発注して来ました
在庫処分市からちょっと時間が経ってしまいました。ご来店の皆様ありがとうございました。 さて、在庫処分市をした理由は、秋はメガネの展示会シーズンで各社より新作が発 …
-
-
幼児から小学校までのお子様に最適なメガネ「トマトグラッシーズ」のご紹介
幼児から小学校までのお子様に最適なメガネ「トマトグラッシーズ」のご紹介です。 太陽めがねでは子供用のめがねにも力を入れています。これは「めがね専門店として」子供 …
-
-
今年の「子育て支援メッセは」はWEBでの開催となります。
太陽めがねも参加しているEVP(アイビジョンプロジェクト)ですが、毎年、「子育て支援メッセ」に参加し、幼児の皆さんに「みる」ことの大事さの啓蒙活動を行ってきまし …