メガネレンズ
-
-
これは画期的!無色から色が変わって、なおかつ偏光レンズにもなる度付きレンズが誕生
レンズメーカーであるニコン・エシロールさんから画期的なレンズが登場しました。 名前は「トランジションズ® エクストラアクティブ® ポラライズド」といいます。名前 …
-
-
プリズムメガネの作成例です。一般的には強度プリズムになるかな
2022/07/03 メガネレンズ, めがね・メガネ・眼鏡の商品情報等, TOKAI 東海光学
今日は、プリズムメガネ(レンズ)についてのお話。 最近雑誌やテレビなどでも目にすることが多くなった「プリズム」という言葉。 物が2重に見えたり、寄り目が難しい、 …
-
-
畳むと栞のように薄くなるメガネフレーム。その名もそのまま「栞(しおり)」です
2022/01/13 メガネレンズ
畳むと栞のように薄くなるメガネフレーム。その名もそのまま「栞(しおり)」のご紹介です。 「栞(シオリ)」は2016年にその名の通り栞のように薄くなる機能性をもた …
-
-
ちょっと珍しい。フラットレンズのご紹介。
2021/12/19 メガネレンズ
今日はちょっと珍しい。フラットレンズのご紹介です。 フラットレンズの前に、普通のレンズのご紹介。 普通(一般的)なメガネレンズは「球面」・「非球面」・「両面非球 …
-
-
見てる景色をそのまま暗くするサングラスレンズ。ニュートラルカラーコートのご紹介
見てる景色をそのまま暗くするサングラスレンズ。ニュートラルカラーコートのご紹介です。 カメラにNDフィルターってものがあるのですが、それと同じようなメガネレンズ …
-
-
境い目がある遠近両用のバイフォーカル(二重焦点レンズ)もまだまだ現役ですが、この切れ目が45mmは珍しいのです
久しぶり?かなレンズのお話。 その昔、遠近両用メガネと言えば、今日ご紹介するバイフォーカル(二重焦点)レンズの事でした。 これは、レンズの下側に境目(さかいめ) …
-
-
片眼13プリズム!強度プリズム加工の遠近両用メガネを作成しました。
2020/12/12 メガネレンズ, 遠近両用メガネ, TOKAI 東海光学
片眼13プリズム!強度プリズム加工の遠近両用メガネを作成しました。という今日のブログタイトル。 はっきり言って、今日のブログは業界人向けかもしれません・・でも、 …
-
-
太陽めがねはレイバン純正度付きメガネレンズの取扱店です
2020/07/20 メガネレンズ, Rayban レイバン
今日は太陽めがねはレイバン純正の度付きメガネレンズ取扱店でというお話。 レイバンと言えば、言わずと知れたサングラスの超有名ブランドですが、サングラスだけでなく、 …
-
-
10連休に向けて。眩しさも紫外線もブルーライトもカットするメガネはいかがでしょうか
2019/04/20 メガネレンズ, サングラス, セール案内・広告など
いよいよ、平成もあとわずかになりました。 世の中は10連休となります。 めったにない10連休。お盆やお正月の様に帰省もそんなにないかもと思いつつ、海外旅行などの …
-
-
レイバンスペシャルウィーク(Rayban Special Week)を今年も開催
2018/09/21 メガネレンズ, サングラス, Rayban レイバン
太陽めがねでは9/21~10/1まで レイバンスペシャルウィーク(Rayban Special Week)を今年も開催いたします!! これは、人気のレイバンのメ …
-
-
レイバン・シューターRB3138を度付きサングラスにしたのですが・・なんと!
2018/04/27 メガネレンズ, サングラス, Rayban レイバン
日差しが強い時期になってきました。太陽めがねではレイバンのサングラスも取り扱っております。 もちろん、メガネ屋さんのでサングラスそのままでの販売も致しますが、度 …
-
-
子供さんの弱視等治療用眼鏡等作成指示書による遠視、強度乱視の作成の実際
2018/01/28 メガネレンズ, 子供用メガネ 幼児用メガネ, めがね・メガネ・眼鏡の商品情報等, TOMATO GLASSES トマトグラッシーズ
今日は子供さんの弱視等治療用眼鏡等作成指示書による遠視、強度乱視の作成実例のご紹介。 お子様が弱視の可能性、弱視になる可能性などで眼科さんからメガネを掛けるよう …
-
-
ニコンセンチュリーAI ニコンが誇る遠近両用メガネレンズのご紹介
太陽めがねはメガネ専門店でして、フレームはもちろん、レンズメーカーも様々なメーカーさんのレンズを扱っております。 当店で扱っているメーカーさんだと、 有名どころ …
-
-
太陽新聞4月号出来上がり~
太陽新聞4月号出来あがっております。 今月は「レンズレンジャー」ということで、これからの季節に欲しくなる、メガネレンズの「色」について書いてみました。 同時に紫 …