金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

珍しいというか、ちょっと特殊なメガネレンズ。片方の眼を見えなくする「オクルーダー(すりガラス)」レンズ

   

今日はちょっと特殊なレンズのご紹介です。

通常のめがねレンズは写真下のようにレンズを通して向こう側が見えるようになっています。サングラスも暗くなるけど見えますよね?

なんだ、それは当たり前だろう!メガネなんだから!と思います。

2011080100.jpg

ところが、下記ようなレンズがあります。

なんだ!これは!向こうが見えないじゃないか?

そうなんです。完全にすりガラスのように加工されており真っ白。レンズを通して向こうを見る事が出来ません。

このレンズを「オクルーダー」と言います。

2011080101.jpg

この「オクルーダー」レンズは片目の機能を使っていない場合(片眼視)の状態を両眼視に矯正する場合や、逆に両眼視が出来ず片目を見えなくしたい場合に使用する特殊レンズとして、また弱視の方も使用することがあります。

使い方としてはメガネの片方のレンズにこれを入れることにより「遮蔽」し、わざと見えなくします。

今回、太陽めがねにご来店いただいたお客さまですが脳に障害があり、物が二重に見えてしまいます。眼科さんにも通われたそうですが、これはしょうがないと言われたそうです。

また、片眼を見えなくした方がかえって見やすい。とい現象になっています。

それで、現在片目に眼帯をしていますが、やっぱり面倒ということで今回当店でこのオクルーダを右目に入れたメガネを製作することになりました。

使用したオクルーダーは軽さと安全性を考えプラスチック製にしました。

他人から見た目はちょっと悪いかもしてませんが、本人さんが少しでも見ることが出来、快適な生活が出来ればと思います。

ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)> ポチッと1発お願いします

 - メガネレンズ

  関連記事

P1000853.JPG
画期的メガネレンズ「セイコー オーガテック 」本日発売。セイコー オーガテックは新しいメガネレンズです

セイコーといえば時計を思い浮かべる方やセイコーエプソンなどのプリンターを思う方も多いと思いますが実は、セイコーは昔からメガネも作っています。 メガネフレームはも …

golf.jpg
ゴルフが快適に!使っている人はスコアアップのゴルフ用メガネ

ゴルフをされている方専用のメガネレンズのご紹介です。 最近、ゴルフをなさっていて「遠くは見えるけど、スコアが書きにくい」や「まぶしくてラインが見えにく」などあり …

veg.jpg
メガネレンズのキズにお困りの方へ。HOYAよりこれまで以上の強さを持つ「ヴィーナスガードコート」が発売されます

メガネレンズのメーカーにHOYA(ホヤ)というメーカーがあります。ご存知の方も多いと思いますが、日本が世界に誇るメーカーで、眼鏡レンズでは国内1位のシェアを誇る …

ポチッと1発お願いします
NIKON・ニコン史上最薄メガネレンズ。ニコンライト5DAS(両面非球面)の現物

今日はメガネレンズのお話です。 先日この太陽めがねブログでニコン最薄レンズDASシリーズのご紹介をしました。 その時の記事「ニコン両面非球面「DAS」シリーズ」 …

プリズムメガネの作成例です。一般的には強度プリズムになるかな

今日は、プリズムメガネ(レンズ)についてのお話。 最近雑誌やテレビなどでも目にすることが多くなった「プリズム」という言葉。 物が2重に見えたり、寄り目が難しい、 …

buiho.jpg
眼精疲労やパソコンに好評のbui・ビュイに超薄型レンズが誕生♪度数が強い方もバッチリ

金沢・太陽めがねでは眼精疲労に効果があるといわれているメガネレンズ「ビュイbui」を取り扱っております。 おかげさまで「ブログを見たんですけど」という方や「外回 …

ポチッと1発お願いします
眼の健康を守るメガネレンズ誕生。紫外線カットと見やすさがUPするレンズです

「眼の健康を守る」メガネレンズが誕生しました。 そのレンズは「ブルーライトケアレンズ」と言います。 ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よ …

varila.jpg
遠近両用レンズといえば「バリラックス」これを知っている方は結構メガネ通の人!?

さて、昨日のニコンが今度発売する新レンズ「その2」です。 「遠近両用レンズと言えばバリラックス」というキャッチフレーズをご存知でしょうか?かなり昔に使われた物な …

CA310254.jpg
私・店長のオニューのメガネ。ニコンシーマックス5ASTOPと奮発

今日は私、店長のメガネのお話。 実は、今日メガネを新調しました〜!「わーいうれしい秊」 今回のメガネフレームは写真のフレーム。COREという鯖江の …

bui2.jpg
bui(ビュイ)レンズはカラー染色も可能。金沢・太陽めがねからのご提案。サングラスにも出来ます

「眼精疲労」でお悩みの方は結構いらっしゃると思います。金沢・太陽めがねがそんな方へ是非お勧めしたいのがこのbui・ビュイレンズ。 良く聞く「疲れ眼」と「眼精疲労 …