夜の運転で「まぶしさ」を感じる方に!夜間運転用のサングラスがあります
夜の運転で「まぶしさ」を感じる方に!夜間運転用のサングラスのご紹介です。
実はというのもあれですが、これまでまぶしさを抑えたサングラスでは夜間の運転は出来ませんでした。
なぜなら、従来のカラーレンズの問題として
・夜間でも使用できる一般的なカラーレンズや遮光カラーレンズでは、車のヘッドライトの防眩効果が少ない。
・かと言って、防眩効果を優先したカラーでは夜間での光量が足りず、見づらさにつながりやすい。
がありました。
そこで、日本のレンズメーカー「東海光学」さんで研究を重ねた結果
夜間ドライブ専用カラーを練り込みタイプで開発が成功!商品化されました。
メーカーHPより
ナイトドライブのポイント
眩しさの主原因、ヘッドライトの波長を選択的にカット
暗所視比視感度を考慮し、夜間で明るさを感じる510nm付近の波長を選択的に透過
ライトのまぶしさを抑え、明るさを確保
ヘッドライトのまぶしさの原因となる光を抑え、暗所視比視感度の高い波長の光を透過させることで視界が暗くならずに、ヘッドライトのまぶしさを抑えます。
対向車のライトやバックミラーの反射を軽減
まぶしさを抑えながら視界を暗くさせない夜間運転用レンズです。
ライトのまぶしい光を抑え、明るさを確保することで、対向車のライトがまぶしくなく、横断歩道の人も見やすく、夜間のドライブも安心です。
と非常にりくつな~レンズです。
レンズのサンプルは店頭になりますので、いつでもご確認いただけますが、写真ではなかなか色がわかりにくい。
ここではピンクに見えますが、茶色にも見える不思議がレンズです。
もちろん、度付きでも度無しでも可能!しかも遠近両用でもできます!
ちなみに、今回作らせていただいた完成品はこんな感じ。
これ以外にもお困りごとは太陽めがねまでお気軽にお問合せください。
専門店の知識で解決できることがあるかもしれませんm(__)m
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいします<(_ _)>

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
太陽めがねサマーセール開催。メガネをお買い上げいただくと2009/7/22に行われる日食用の日食サングラスをプレゼント
太陽めがねのサマーセールが本日より開催されました。 今回はメガネ一式¥8000セットがさらに充実。オシャレなモデルが豊富に入荷しています。 もちろん、¥8000 …
-
-
レイバン・シューターRB3138を度付きサングラスにしたのですが・・なんと!
日差しが強い時期になってきました。太陽めがねではレイバンのサングラスも取り扱っております。 もちろん、メガネ屋さんのでサングラスそのままでの販売も致しますが、度 …
-
-
レイバン(Ray ban)2016ベストセラーカタログからお好きなレイバンをお選びいただけます
夏と言えば、サングラス。 サングラスと言えばレイバンですが、レイバンではサングラスはもちろん、メガネフレームも発売しております。 遅くなりましたが、レイバンさん …
-
-
HOYA(ホヤ)の新商品遠近両用レンズ「サミットプレミアム」誕生です
昨日に続いて今日もレンズのお話。 そして、今日もHOYAさんのレンズについてです。 昨日はレンズのコーティングのお話でしたが、今日は新商品のご案内です。 HOY …
-
-
秋の新作メガネシリーズ。懐かしのカザールが復活!
カザールのサングラスが入荷してきました。 「あれ?」って思う方は、カザール通!そう。以前出ていた人気モデルがリモデルされ再度発表されました~! 品番は9019 …
-
-
ちょっと珍しい。フラットレンズのご紹介。
今日はちょっと珍しい。フラットレンズのご紹介です。 フラットレンズの前に、普通のレンズのご紹介。 普通(一般的)なメガネレンズは「球面」・「非球面」・「両面非球 …
-
-
眼の健康を守るメガネレンズ誕生。紫外線カットと見やすさがUPするレンズです
「眼の健康を守る」メガネレンズが誕生しました。 そのレンズは「ブルーライトケアレンズ」と言います。 ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よ …
-
-
「Pinky&Dianne」ピンキー&ダイアンのサングラスが再入荷
「Pinky&Dianne」、ピンキー&ダイアンのサングラスが再入荷してきました。 好評の2006年モデルです。 前回入荷時もすぐに売り切れとなるほど …
-
-
金環日食まであと1日。太陽めがねには日食メガネの在庫あります!
いよいよ金環日食まであと1日となりました。 数日前から太陽めがねでも日食グラスをお買い求めのお客さまがいらっしゃいます。 で、ここで告知です!! ※5/20現在 …
-
-
ニコンの新しいレンズ「シースタイル」 両面非球面設計でハイカーブという難しさを解決
ニコンから先日新レンズが発表になりました。 その名は「ニコン シースタイル」 ニコンでは「シー(SEE)」と名前が付くレンズシリーズを …