金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

レイバン・シューターRB3138を度付きサングラスにしたのですが・・なんと!

   

日差しが強い時期になってきました。太陽めがねではレイバンのサングラスも取り扱っております。
もちろん、メガネ屋さんのでサングラスそのままでの販売も致しますが、度付きレンズに交換しての度付きサングラスも作成しております。

今日は、昔から当店のお客さまでレイバン好きなSさまの商品のご紹介。

昔からレイバンのシューターが好きなお客さまでして、今回もシューターに度付きでとご注文をいただきました。
ただ、あいにくシューターは店頭に在庫が無かったもので、メーカーから取り寄せに。
2018年4月現在、レイバンのお取り寄せに関してはフレーム・サングラス共に基本日本に在庫は無く、海外の倉庫より発送・取り寄せとなります。
待つこと約1週間、届きました。
レイバンのシューター 品番はRB3138 カラーは181 金色のフレームにG15レンズ、汗止めがハバナのモデルです。

箱も間違いありません。

ケースもレイバンのおなじみのケース。ただこのケースもロゴ部分は昔は「ボシュロム」表記でしたが現在は「ルクソティカ」表記になっています。

中身は当然ですが、シューターなので、下の写真の商品のはず・・
シューターはその名の通り、射撃用として出来たものでして、
ブリッジ部分が丸になっており、ここ部分に兵士がタバコをさして、煙で風向きを見たとか、タバコで標的との距離を見たとか、吸っていたのをここに刺して、打ったらまた吸うために置く場所だった・・など当時の煙草を吸っていた兵士用としての逸話がああるサンングラスです。

でもねでもね、中を開けると!なんと!
ブリッジにシューターの丸がない~~!
なんと!アウトドアーズマン2じゃない??
ということで、お客さまにお話しして確認。「ま、いいよ」ということで度付きに加工させていただきました。
(写真は度付きに変更後です)

で、このシューターのような、アウトドアーズマン2のようなレイバン。
テンプルの刻印はシッカリ、RB3138 SHOOTER となっています。

もちろん、オリジナルのG-15もありますので、もしかしてプレミア物じゃない~ってお客さまとお話ししました(*^_^*)

ただ、メーカーには連絡し、なぜこのようになったかの報告を求めています。お客さまにご迷惑をお掛けしたのは間違いないですから・・
笑えるような、笑えないレイバンサングラスのお話でした!

 - メガネレンズ, サングラス, Rayban レイバン

  関連記事

HI3A0042.jpg
レイバンのメガネフレームが入荷。掛け易くなりました

  メーカーさんが来たときに良いな~と思い、予約してあったレイバンのフレームが入荷してきました。 今回入荷したのはメタルフレーム(金属製)が2本と樹脂 …

P1030274.JPG
レイバンの新作が登場!今回もなかなかいいですよ~

根強い人気のメガネ・サングラスと言えば、やっぱりレイバンだと思います。 定番モデルはもちろんですが、新作も絶えずトレンドを抑えたカッコイイモデルを提供してくれま …

veg.jpg
メガネレンズのキズにお困りの方へ。HOYAよりこれまで以上の強さを持つ「ヴィーナスガードコート」が発売されます

メガネレンズのメーカーにHOYA(ホヤ)というメーカーがあります。ご存知の方も多いと思いますが、日本が世界に誇るメーカーで、眼鏡レンズでは国内1位のシェアを誇る …

P1000491.JPG
new balance ニューバンラス100周年記念サングラス入荷

3月の展示会で注文してきたnwe balance ニューバランスの100周年サングラスが入荷してきました。 日本限定数のモデルで専用の「靴の箱型ディスプレー」が …

buiho.jpg
眼精疲労やパソコンに好評のbui・ビュイに超薄型レンズが誕生♪度数が強い方もバッチリ

金沢・太陽めがねでは眼精疲労に効果があるといわれているメガネレンズ「ビュイbui」を取り扱っております。 おかげさまで「ブログを見たんですけど」という方や「外回 …

2011080100.jpg
珍しいというか、ちょっと特殊なメガネレンズ。片方の眼を見えなくする「オクルーダー(すりガラス)」レンズ

今日はちょっと特殊なレンズのご紹介です。 通常のめがねレンズは写真下のようにレンズを通して向こう側が見えるようになっています。サングラスも暗くなるけど見えますよ …

P1020044.JPG
究極の遠近両用メガネレンズEX

最近、ブログをお休みすることが増えています。一番の原因はネタ不足。 あまり、メガネに凝りすぎると面白くないんじゃないか?とか かといって、地域ネタや内輪ネタもど …

vari11.jpg
度付きサングラスは出来るのか?それは、高いのか?お答えします

  去年もブログネタにしましたが、問い合わせが多いので再度のお知らせ。 「度付きサングラスって出来ますか?」や「値段が高いですか? 」との質問をいただ …

po2010051.jpg
POLICEサングラスの「トレジャーキャンペーン」開催中です

風邪を引き、数日グッタリしていた店長です。やっと体調も戻ってきたので、ブログも更新です。 これから夏に向けて必須のアイテム言えば「サングラス」でしょう! ご訪問 …

P1000688.jpg
「Pinky&Dianne」ピンキー&ダイアンのサングラスが再入荷

「Pinky&Dianne」、ピンキー&ダイアンのサングラスが再入荷してきました。 好評の2006年モデルです。 前回入荷時もすぐに売り切れとなるほど …