レイバン・シューターRB3138を度付きサングラスにしたのですが・・なんと!
日差しが強い時期になってきました。太陽めがねではレイバンのサングラスも取り扱っております。
もちろん、メガネ屋さんのでサングラスそのままでの販売も致しますが、度付きレンズに交換しての度付きサングラスも作成しております。
今日は、昔から当店のお客さまでレイバン好きなSさまの商品のご紹介。
昔からレイバンのシューターが好きなお客さまでして、今回もシューターに度付きでとご注文をいただきました。
ただ、あいにくシューターは店頭に在庫が無かったもので、メーカーから取り寄せに。
2018年4月現在、レイバンのお取り寄せに関してはフレーム・サングラス共に基本日本に在庫は無く、海外の倉庫より発送・取り寄せとなります。
待つこと約1週間、届きました。
レイバンのシューター 品番はRB3138 カラーは181 金色のフレームにG15レンズ、汗止めがハバナのモデルです。
箱も間違いありません。
ケースもレイバンのおなじみのケース。ただこのケースもロゴ部分は昔は「ボシュロム」表記でしたが現在は「ルクソティカ」表記になっています。
中身は当然ですが、シューターなので、下の写真の商品のはず・・
シューターはその名の通り、射撃用として出来たものでして、
ブリッジ部分が丸になっており、ここ部分に兵士がタバコをさして、煙で風向きを見たとか、タバコで標的との距離を見たとか、吸っていたのをここに刺して、打ったらまた吸うために置く場所だった・・など当時の煙草を吸っていた兵士用としての逸話がああるサンングラスです。
でもねでもね、中を開けると!なんと!
ブリッジにシューターの丸がない~~!
なんと!アウトドアーズマン2じゃない??
ということで、お客さまにお話しして確認。「ま、いいよ」ということで度付きに加工させていただきました。
(写真は度付きに変更後です)
で、このシューターのような、アウトドアーズマン2のようなレイバン。
テンプルの刻印はシッカリ、RB3138 SHOOTER となっています。
もちろん、オリジナルのG-15もありますので、もしかしてプレミア物じゃない~ってお客さまとお話ししました(*^_^*)
ただ、メーカーには連絡し、なぜこのようになったかの報告を求めています。お客さまにご迷惑をお掛けしたのは間違いないですから・・
笑えるような、笑えないレイバンサングラスのお話でした!
関連記事
ニコン リラクシー もう一度
もう一度投稿しました。
-
レイバンフェアーも残すところあと3日!12日までですよ~
レイバンフェアーも残すところあと3日!12日までとなりました。 折角の機会なので是非とも皆さんに見ていただきた~い!ということで、ご紹介 でも、ただ、ご紹介だけ …
ニコンの新しいレンズ「シースタイル」 両面非球面設計でハイカーブという難しさを解決
ニコンから先日新レンズが発表になりました。 その名は「ニコン シースタイル」 ニコンでは「シー(SEE)」と名前が付くレンズシリーズを …
-
ニコンセンチュリーAI ニコンが誇る遠近両用メガネレンズのご紹介
太陽めがねはメガネ専門店でして、フレームはもちろん、レンズメーカーも様々なメーカーさんのレンズを扱っております。 当店で扱っているメーカーさんだと、 有名どころ …
Pinky&Dianne(ピンキー&ダイアン)の2007年新型サングラス
Pinky&Dianne(ピンキー&ダイアン)の2007年新型サングラスが金沢・太陽めがねに入荷しました。 今年のモデルもピンキーらしい「COOLでS …
ポリス(POLICE)はサングラスだけではありません。ポリスのメガネフレームが入荷
ポリス(POLICE)といえば、サングラスで有名ですが、メガネ用フレームも作っています。 そのポリスのメガネフレームが入荷してきました。 ポリスのフレームはその …
レイバンのフレームに続き、レイバンサングラスも人気モデルが再入荷
先日のレイバンのメガネフレームに続いて、今日はレイバンサングラスのご紹介です。 レイバンのサングラスというと男性のイメージが強いですが、今日のモデルはどちらかと …
-
レイバン新作サングラスが入荷!偏光「クロマンスレンズ」でレイバンがさらに進化
展示会にて発注の新作がどんどん入荷している太陽めがねです。 今日は、その中からレイバンの新作サングラスのご紹介! しかも、レンズが新しい! その名も「クロマンス …
やっぱりレイバン!サングラスだけではありません。レイバンにはめがねフレームも出ています
レイバンのめがねフレームのご紹介です。レイバンと言えばサングラスが有名ですが、めがねフレームも発売しているんです。 レイバンと言えば「アメリカ」・「マッカーサー …
度付きのサングラスの色は自由自在。好きな色・濃さでメガネが作れるんです。
上の写真はメガネレンズ用カラーサンプルの冊子です。 以前のメガネレンズの色ははレンズメーカーごとに独自にカラーを設定していました。つまり、同じような茶色でも、ニ …