IMG_8275
関連記事
-
秋のメガネ新作情報~IOFTメガネの国際展示会2018編その2(NIKE・カルバンクライン)~
秋のメガネ新作情報~IOFTメガネの国際展示会2018編その2(NIKE・カルバンクライン)~ です。 更新が大変遅れましたm(__)m でも忘れていませんよ~ …
-
大きなメガネケースが無い!と思われてる方。安くて良いのあります
大きなサングラスや最近流行の大きめの樹脂製フレームなどをお持ちの方の中には「なかなか良いメガネケース」が無いな〜。との声を聞きます。 これは、フレームなどが大き …
-
めがね屋さんは機器を結構使ってるんです
これからたまに「めがね店で使われている機器」を紹介を紹介していこうと思います。 今日ご紹介するのは「レンズを削る機器」です。 通常めがねレンズはレンズメーカーか …
-
プリズムメガネの作成例です。一般的には強度プリズムになるかな
今日は、プリズムメガネ(レンズ)についてのお話。 最近雑誌やテレビなどでも目にすることが多くなった「プリズム」という言葉。 物が2重に見えたり、寄り目が難しい、 …
-
東京は恵比寿での展示会
今日は東京で行われている展示会に来ています。同じ日に数ヶ所で行われているため展示会のハシゴです。まずは恵比寿のガーデンプレイスからスタート
-
めったに行けない!?金沢刑務所の見学に行ってきました
今日、所属している中小企業家同友会のグループ会がありました。本日が見学なのですが、その見学先がちょっと変っているというか、めずらしい場所でしたので日中の仕事の時 …
-
気がつけば、今年もあと少し、年賀状の印刷もしなくては・・
気がつけば12月も20日を過ぎ、今年も残りわずかになりました。 それにしても今年の金沢は暖かい!去年の今頃は大雪で太陽めがね前の駐車場に大きな雪山がありましたが …
-
メガネ屋さんのある一日
昨日はあまり店にいない一日でした。なにをしていたかといいますと・・・午前中は「認定眼鏡士」の勉強・講習である生涯教育に行ってきました。 毎年この時期なのでブログ …
-
今年も鳴和中学校に「合格祈願すべらないめがね拭き」の贈呈を行なってきました
昨日、鳴和中学校に「合格祈願すべらないめがね拭き」の贈呈を行なってきました。もはや、恒例となった贈呈式、おかげさまで7回目の贈呈となりました。いよいよ来週から試 …
-
今年も更新完了。高度管理医療機器販売の為の管理者継続研修を受験してきました
太陽めがねではコンタクトレンズと補聴器の販売も行っております。 コンタクトレンズは「度付きでも度無しでも、普通のもカラコンでも、ワンデーの使い捨ててでもハード」 …