金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

見てる景色をそのまま暗くするサングラスレンズ。ニュートラルカラーコートのご紹介

   

見てる景色をそのまま暗くするサングラスレンズ。ニュートラルカラーコートのご紹介です。

カメラにNDフィルターってものがあるのですが、それと同じようなメガネレンズです。

一般的に、サングラスって聞くと何を思い浮かべますか?色が付いた物、紫外線カット、そうそうまぶしさをそのその抑えたい・・などなどあるかと思います。

最近では色を付ける事によって見やすくなる「コントラストUP」を目的としたサングラスなどなどいろいろあります。

ただ、というか実は一般的なサングラスはほぼ全てにおいて、色の効果によって暗くなる(まぶしさは抑えれる)てはいますが、着用前の見え方でそのまま暗くなっている訳ではありません。
これは着いている色によるのですが、大抵は特定の波長域を暗くするor明るくするようになります。
これにはこれで先に書いたように「コントラストUP」効果を狙った物があり、サングラスを掛ける事によって見やすくなるレンズとして大きな価値があります。

しかし、今日ご紹介する「ニュートラルカラーコートレンズ」は見た物の色を変えずに自然の見え方そのままでまぶしさだけを抑えたい。そんな方へお勧めしたいレンズです。
(もちろん、度無しでも度付きでも対応です)

 

カメラをやられている方にはNDフィルターの様なメガネレンズと言えばわかりやすいと思います。


上の写真の分光透過率曲線を見てもらえるとわかりやすいかと思いますが、何もつけないとき(メガネを掛けないときは透過率が全ての波長域で100%になります)
このニュートラルカラーコートは2種類(色の濃さ)あるのですが、どちらもほぼ全ての波長域で均一に波長域が低下しているのがわかるかと思います。
(400nm以下が0%なのは紫外線領域です)

ということで、現物の写真です。これはライトカラーの方です。うーん。わかりにくいかもですが、薄いグレーなのはわかるかと思います。





ライトカラーの方は夜間運転も可能な薄い色です。もしかしたら、色を見なければいけない、パソコン作業する方にもおすすめかな~(色調が変わらずにまぶしさを抑えるから)と思ったりしています。

ご相談は太陽めがねまでお気軽に♪

 - メガネレンズ, サングラス

  関連記事

レイバンクラブマスターRB3016F(アジアンフィッティング)は予想以上に良い

今日は、 レイバンクラブマスターRB3016F(アジアンフィッティング)は予想以上に良いという記事です。 レイバンのクラブマスターと言えば、ウエファーラーと並ぶ …

ポチッと1発お願いします
疲れ目を軽減するメガネセットのお知らせ

もう春ですね~♪桜もちょうど咲きはじめました金沢です。 と本来は言いたいところなんですが!!が!! 今日の金沢はなんと4月に入って14年ぶりの積雪となりまして( …

CA310254.jpg
私・店長のオニューのメガネ。ニコンシーマックス5ASTOPと奮発

今日は私、店長のメガネのお話。 実は、今日メガネを新調しました〜!「わーいうれしい秊」 今回のメガネフレームは写真のフレーム。COREという鯖江の …

2011080100.jpg
珍しいというか、ちょっと特殊なメガネレンズ。片方の眼を見えなくする「オクルーダー(すりガラス)」レンズ

今日はちょっと特殊なレンズのご紹介です。 通常のめがねレンズは写真下のようにレンズを通して向こう側が見えるようになっています。サングラスも暗くなるけど見えますよ …

ポチッと1発お願いします
キズにさらに強く!ホコリ・花粉も付きにくいレンズが誕生しました。スーパーレジスタンスコートといいます

久しぶりにメガネレンズのお話です。 メガネはフレームも大事ですが、レンズも非常に大切なもの。昔はガラスレンズが主流でしたが、近年では軽さや紫外線カットの有無、な …

ポチッと1発お願いします
ローデンストックとピンキー&ダイアンの新作サングラスが金沢・太陽めがねに入荷!(ピンキー編)

ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。 昨日、お知らせが出来なかったもう1つのサングラス「ピンキー&ダイアン」のご …

clv_chromance_header-center
レイバン新作サングラスが入荷!偏光「クロマンスレンズ」でレイバンがさらに進化

展示会にて発注の新作がどんどん入荷している太陽めがねです。 今日は、その中からレイバンの新作サングラスのご紹介! しかも、レンズが新しい! その名も「クロマンス …

ニコンセンチュリーAI ニコンが誇る遠近両用メガネレンズのご紹介

太陽めがねはメガネ専門店でして、フレームはもちろん、レンズメーカーも様々なメーカーさんのレンズを扱っております。 当店で扱っているメーカーさんだと、 有名どころ …

nikon
太陽の光を浴びると色が変化するメガネレンズがお勧め。ニコントランジションズビューテクト

毎日暑い日が続きますね。みなさんは、夏バテは大丈夫でしょうか?  今日は、太陽の光を浴びるとレンズに色が付くレンズ、調光レンズのご紹介です。(水面のギ …

buiho.jpg
眼精疲労やパソコンに好評のbui・ビュイに超薄型レンズが誕生♪度数が強い方もバッチリ

金沢・太陽めがねでは眼精疲労に効果があるといわれているメガネレンズ「ビュイbui」を取り扱っております。 おかげさまで「ブログを見たんですけど」という方や「外回 …