金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

ncc4

   

 -

  関連記事

最近雪の事ばかりだったので今日はあったかい物の紹介

いや?ニュースでも盛んに言っていますが今日は12月にしては大寒波がやってきました。 1℃台の最高気温で外ではブルブル(´∀`) 朝からはここ数日の日課となった店 …

P1000473.JPG
テレビ金沢での放映が無事終了。合格祈願すべらないメガネ拭きで皆さんを応援します

本日午後5時過ぎに先日お知らせした「すべらないメガネ拭き」の取材の様子がテレビ金沢にて放映されました。 実物よりもしかして「細め」?に見える店長もしっかり登場。 …

P1020126.JPG
太陽めがね30年記念「和倉温泉・加賀屋」の宿泊券ですが・・・

昨年1年を通じて行われた、金沢・太陽めがねの創業30年記念セール。 その目玉である「和倉温泉・加賀屋」のペア宿泊券が当たる抽選会を先日行いまして当選者のイニシャ …

P1000546.JPG
めがねの勉強会

今日は午後から(社)日本眼鏡技術者協会の2005年度の講習会に行ってきました。写真はそのテキストです。 店長は眼鏡専門学校(じつかは日本にはいくつかめがねの専門 …

mv.jpg
小さいサイズの婦人用メガネもあります

最近は小さいメガネばかりで大きなメガネが欲しいわ〜という方へには先日このブログでも紹介した 「これら」がありますが、 では、お顔の小さなご婦人用のメガネフレーム …

2012081001.jpg
巷で話題の「パソコン・スマホ用メガネ」あります

太陽めがねでも今、巷で話題のパソコン・スマホ用のメガネを取り扱っております。 このメガネは目が悪い(視力が悪い)人だけではなく、目が良い(視力が良い人)にも度無 …

plu2.jpg
メガネの国際展示会IOFT2008へ行ってきました。パート2

さて、IOFT2日目。 ホテルでゆっくりと朝食を食べ、会場に。 2日目になると広い会場だが、どのブランドのブースがどこにあるか大体の検討がついてくるので移動ロス …

CA310460.jpg
レイバンのセルフレームRB5130が再入荷しました

      サングラスで有名なレイバンですが、そのレイバンのセルフレームが再入荷してきました。 入荷したのはRB5130、カラー2 …

大阪出張でメガネの展示会に来ましたが…

久しぶりに大阪に来ました。 毎年この時期は今年の春から夏にかけての新商品が各社から発表されるため展示会ラッシュです とは言ってもメガネメーカーは各社単独で展示会 …

ポチッと1発お願いします
金沢市から「環境にやさしい買い物推進店」として紹介していただきました。

企業の大小や地域、商売の内容に関係なく、「環境」については考えていく必要があると太陽めがねでは思っています。 「環境」といっても、幅広いですが、 Reduce( …