金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

畳むと栞のように薄くなるメガネフレーム。その名もそのまま「栞(しおり)」です

   

畳むと栞のように薄くなるメガネフレーム。その名もそのまま「栞(しおり)」のご紹介です。

「栞(シオリ)」は2016年にその名の通り栞のように薄くなる機能性をもたせた眼鏡として、リーディンググラス(規制老眼鏡)からスタートしました。
その機能性と手軽さから現在では多くのお客様にご好評いただいくようになりました。

そして、以前より、レンズは交換出来ないのかなど、自分に合わせたレンズを入れたいというご要望をいただき、
この度、眼鏡フレームとして、あらたに新しいラインがデビューしました。

「栞」の一番の特徴は畳むと薄くなるため、携帯性に優れています。
上着のポケットやバッグに入れてもかさばらず、じゃまになりません。
素材もフロントにチタン、テンプルにβチタンを採用し、軽量で、掛け心地にも考慮しています。
薄くたためる理由は特許取得(特許番号:6096096)の特殊丁番を採用しているため、このスタイルを実現しました。
鼻パッドは掛けた際に顔に馴染むような一山のクリアタイプとし、モダンは耳あたりの良いアセテート生地で、
通常の眼鏡と変わらないように仕上げております。
付属品はコンパクトに収納できる差し込みタイプの薄いケースとなっております。

 

広げると普通のメガネです。が!

何と、折りたたむととこんな薄くなります。
しかも、折りたたみ作業も面倒ではありません。腕の折りたたむ方向が普通のメガネと違うだけです。

薄さがわかりにくいので手に持ってみました。

ホントに薄いです。

既製品では無く、使う人の視力というか眼に合わせてお作りするメガネ(要は普通のメガネって事です)
になります。

ポケットにさっと入れられて邪魔にならないかな~と思います。

太陽めがねでお待ちしております。

 - メガネレンズ

  関連記事

ポチッと1発お願いします
ネタが・・・あるような無いような・・

どうも、最近ブログをちょっとサボり気味の店長です。 特別忙しいわけでも無いのですが、ブログを書くのが後回しになり、気がつくと「あ!またサボってしまった」となりま …

レイバン・シューターRB3138を度付きサングラスにしたのですが・・なんと!

日差しが強い時期になってきました。太陽めがねではレイバンのサングラスも取り扱っております。 もちろん、メガネ屋さんのでサングラスそのままでの販売も致しますが、度 …

rirakusi.jpg
祝!リラクシー販売

今日、先日ご注文いただいた「ニコン・リラクシー」が入荷してきました。 ニコンリラクシーは以前このブログでも紹介しましたが、パソコンなどにより疲れ目を感じる30歳 …

premcoat02.gif
ニコンが作った最強レンズコーティング「ニコンSEECLEAR(シークリア)」

日本の光学機器メーカーの先駆者として「見る」ということにこだわり、常に最先端の技術を切り拓いてきたニコン。 今回、そのニコンから新しいレンズコーティングが加わり …

see.jpg
ニコンシーマックスとは?両面非球面設計の単焦点レンズ

新しいメガネネタで3日も引っ張ってしまいましたが、今日で完結です。 昨日お知らせしたニコン・シーマックスとはどんなレンズなのか? 最近メガネレンズで両面非球面レ …

kodak.jpg
金沢・太陽めがね。kodak・コダックの偏光レンズのカラー紹介その2

先日からご紹介のkodak・コダックの偏光レンズシリーズ。今日、ご紹介するレンズカラーはグレーシリーズ2色目「テンダーグレー」という色です。 レンズ濃度は70% …

CA310255.jpg
ニコンシーマックス5の続き

昨日はオニューのメガネの話をしまましたが、レンズのお話。 今回レンズをニコンが誇る両面非球面レンズ「ニコン・シーマックス」シリーズにしました。 しかも、私は度数 …

子供さんの弱視等治療用眼鏡等作成指示書による遠視、強度乱視の作成の実際

今日は子供さんの弱視等治療用眼鏡等作成指示書による遠視、強度乱視の作成実例のご紹介。 お子様が弱視の可能性、弱視になる可能性などで眼科さんからメガネを掛けるよう …

P1000856.JPG
疲れ眼に「bui、ビュイ」レンズとマサキマツシマのメガネの組み合わせ。おしゃれでbui・ビュイ効果バッチリメガネ

先日、友人がやってきて、「最近眼が疲れるんだな〜」ちょっと視力測定してみて!と言われました。 早速測定してみると、乱視が結構ある。「近視や遠視ではなく、乱視のみ …

CA310254.jpg
私・店長のオニューのメガネ。ニコンシーマックス5ASTOPと奮発

今日は私、店長のメガネのお話。 実は、今日メガネを新調しました〜!「わーいうれしい秊」 今回のメガネフレームは写真のフレーム。COREという鯖江の …