金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

軽くて、持ちやすくてライト付き、便利なルーペ、ルミナールルーペです

      2014/09/10

今日は、ルーペ(拡大鏡)のご紹介です。

本来はメガネ(老眼鏡)などで細かい物が見えれば良いのですが、本当に細かい物や加齢より細かい物を見る視力が出にくくなった方はどうしてもルーペの使用ということが出てきます。

今回は「ビクセン」のルミナール ルーペのご紹介。

大きさが65、75、90と3サイズあります。この数字はレンの直径を表しており、65はレンズ径65mm、75はレンズ径75mm、90はレンズ径90mmという具合です。

 

P1000887.JPG

このルーペの特徴はLEDライトが付いているということ!

ルーペはその使用環境から見たい物の上にかざす形になる為、結果として見たい物が暗くなってしまいがちです。見えにくいからルーペを使うのに、見たい物が暗くなって見えにくくなる・・・

そんな事を解決する為にライト付きルーペが以前から出ていますが、以前のライト付きルーペは普通の電球だったため、使っているうちに電球の玉切れが起こっていました。

しかし、今回のこのルーペにはLEDライトを採用。点灯もボタン1つを押すだけです

LEDは電球と違い、ほぼ玉切れが無い為、電池さえ交換してあげれば「ズット」持ちます。

また、消費電力も電球より少ない為、電池の持ちも長くなります。

また、電池も単4電池とボタン電池などと違い、どこでも手に入ります。交換も簡単なので、ご年配の方でも取り扱いが簡単になっています。

 

 

 

 

P1000888.JPG

 

P1000889.JPG

 

P1000890.JPG

倍率は65が3.0倍、

75が2.5倍、90が2.0倍となっております。

もちろん、日本のメーカービクセン社の商品ということで、製造も日本製となっています。

価格ですが、

ルミナールLEDライトルーペ65・・・¥2400、

ルミナールLEDライトルーペ75・・・¥2800、

ルミナールLEDライトルーペ90・・・¥3300となっております

ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいします<(_ _)> ポチッと1発お願いします

 

 

 - ルーペ

  関連記事

ポチッと1発お願いします
石坂浩二さんでおなじみの両手が使える拡大鏡「ハズキルーペ」を太陽めがねで取り扱っております

石坂浩二さんの広告でおなじみ、 発売以来大好評の両手が使える拡大鏡「ハズキルーペ」は太陽めがねでも取り扱っております。 以前のモデルから改良され、デザインも一新 …

ポチッと1発お願いします
メガネタイプの拡大鏡(ルーペ)。ペアルーペハズキのご紹介

石坂浩二さんがイメージモデルになっている、メガネタイプのルーペ「ペアルーペハズキ」のご紹介です。 一見すると、メガネに見えますが、これは手に持つルーペを顔にかけ …

P1010163.JPG
クリアで明るい視界と歪みをおさえる非球面レンズを使用したルーペ(拡大鏡)が登場です

クリアで明るい視界と歪みをおさえる非球面レンズを使用したルーペ(拡大鏡)が太陽めがねに登場です 「クリエール ルーペ」とい商品で、日本の光学メーカービクセン社製 …

CA310351.jpg
メガネの他にこんな物も扱っています。ルーペやキズミなど細かい作業の方に

金沢・太陽めがねは「鳴和で生まれた地元のメガネ専門店」ですが、実は、こんな物も売っています。 何かと言うと。 一般的には時計用ルーペ、キズミなどと言われる細かい …

P1000254.JPG
エッシェンバッハのルーペは高品質なルーペ。高倍率ルーペなど豊富な品揃えです

太陽めがねではルーペも扱っております。ルーペのメーカーも幾つかあり、「ニコン」、「ビクセン」、「カートン光学」などを扱っていますが、今日ご紹介するのは「エッセン …

舘ひろしさんのCMで話題のハズキルーペに新色が登場しました。

舘ひろしさんのCMで話題のハズキルーペに新色が登場しました。 ハズキルーペと言えば、メガネ・コンタクトとは異なり、大きく見える機能を持った両手が使えるメガネ型ル …

HI3A0118.JPG
ありそうで無かった!ポケットサイズのコンパクトルーペ

ポケットサイズのコンパクトなルーペ(拡大鏡)はこれまでもありました。 が! 今回のはちょっと違う。 何が違うのかと言うと。 「カラー(色)」 これまでルーペ(拡 …