今年も必要な時期になってきました。強力なメガネのくもり止め「アンチフォグクリーナ」です
2018/01/25
※2018年1月24日更新
パッケージが新しくなっております。下記写真は当時のままですが、販売品は最新モデルになっております。
なお、効果は変わらず、強力くもり止めとなっております
ついに金沢でも積雪がありました。いよいよ本格的な冬の到来です。
冬になると活躍するのが「マスク」ですが、眼鏡をかけている方にとって嫌なのが、マスクをするとメガネが曇る!ということだと思います。
そんな悩みを解決する強力なメガネのくもり止め「アンチフォグクリーナー」のご紹介です。
今年の1月のブログでも紹介しましたが。この商品、皆さまから大好評です。
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)>
長さ7cmほどの小さな箱に入るこのクリーナー
今年は、チューブが改良され取り出しやすいように先細になりました。
小さな容器ですが、なんと5gで30~50回使用できる優れものです。
中はジェル状になっていまして、これまでくもり止めで一般的だった液体よりレンズにより密着する感じ。
使い方も簡単でレンズの表裏にほんの少し(米粒ほど)つけていただき、指でレンズ全体に伸ばして下さい。
その後、テッシュで軽く拭き取るだけ。これでOK
(この写真は旧モデルの出し口です)
拭き取り後はレンズへのベトベト感もなくすっきりです。
私もまた今年の冬に活躍してもらいます。まだの方は一度おためしあれ。
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)>

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
金沢・太陽めがね。kodak・コダックの偏光レンズのカラー紹介ラスト
ついにと言うか、やっと最後のコダックの偏光レンズカラーのご紹介になりました。 最後ぼご紹介するレンズカラーはグリーン系とピンク系の2色。「オリーブグリーン」と「 …
-
-
HOYAのメガネレンズ・フレーム
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。 昨日のブログでセイコーさんについてご紹介しました。 これまで、 …
-
-
見てる景色をそのまま暗くするサングラスレンズ。ニュートラルカラーコートのご紹介
見てる景色をそのまま暗くするサングラスレンズ。ニュートラルカラーコートのご紹介です。 カメラにNDフィルターってものがあるのですが、それと同じようなメガネレンズ …
-
-
無色レンズで「まぶしさやチラつき」を減少させるレンズ。ニコンシークリアブルーが登場です
今年の流行りのメガネレンズについては以前、こちらの記事でもご紹介しました。 今回「ニコン」さんから発売された「新コーティング(ニコンシークリアブルー)」のご紹介 …
-
-
ニコンシーマックス5の続き
昨日はオニューのメガネの話をしまましたが、レンズのお話。 今回レンズをニコンが誇る両面非球面レンズ「ニコン・シーマックス」シリーズにしました。 しかも、私は度数 …
-
-
祝!リラクシー販売
今日、先日ご注文いただいた「ニコン・リラクシー」が入荷してきました。 ニコンリラクシーは以前このブログでも紹介しましたが、パソコンなどにより疲れ目を感じる30歳 …
-
-
お好みがあるかも?
こんにちわ!店長の柿木です。 新店舗に移転してバタバタしていましたが、落ち着いてきたので旧店舗から持ってきた商品の整理をしていました。写真はほんの一部で、まだま …
-
-
ニコンセンチュリーAI ニコンが誇る遠近両用メガネレンズのご紹介
太陽めがねはメガネ専門店でして、フレームはもちろん、レンズメーカーも様々なメーカーさんのレンズを扱っております。 当店で扱っているメーカーさんだと、 有名どころ …
-
-
bui(ビュイ)レンズはカラー染色も可能。金沢・太陽めがねからのご提案。サングラスにも出来ます
「眼精疲労」でお悩みの方は結構いらっしゃると思います。金沢・太陽めがねがそんな方へ是非お勧めしたいのがこのbui・ビュイレンズ。 良く聞く「疲れ眼」と「眼精疲労 …
-
-
ニコンから超超薄型非球面設計のガラス製メガネレンズが誕生!NKPHP-3AS
近年にしては、珍しくガラスレンズが発売されます。 なぜ、珍しいかと言いますと、ガラス製メガネレンズは需要が少なく、(メーカーさんの出荷ベースでは90%以上がプラ …