今年も更新完了。高度管理医療機器販売の為の管理者継続研修を受験してきました
太陽めがねではコンタクトレンズと補聴器の販売も行っております。
コンタクトレンズは「度付きでも度無しでも、普通のもカラコンでも、ワンデーの使い捨ててでもハード」でも全て「医療機器」となっております。
しかも、「高度管理医療機器」という分類になっており、 2005年4月の薬事法の改正によりコンタクトレンズは透析器、人工骨、人工呼吸器などと同様の高度管理医療機器として、副作用・機能障害を生じた場合の人体へのリスクが高いものと、位置づけられました。
ということで、販売には都道府県への高度管理医療機器販売の「許可」と「販売管理者」の設置が義務となっており、かつ「継続的な研修」が必須となっております。
(補聴器も医療機器でして、販売には管理医療機器の届出と販売(賃貸)管理者の設置が必要になります)
前置きが長くなりましたが、先日「継続研修」を受講してきました。
毎年、早い時期に開催されているのですが今年は別け合ってなかなか出席できず11月とちょっと年内ギリギリのタイミングで受講。
しっかり約2時間半講義を受けてきました。
でも、こういう機会って大事ですね。
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)>

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
ぐにゃぐにゃ曲がる。形状記憶めがね
形状記憶めがねというものが出てから結構たちますが、当店では今まであまり熱心に勧めませんでした。それは性能・材質・価格などの面からなのですが、この度、ある程度解決 …
-
-
プラスチック製メガネは若い人だけではない!ユキトリイのご婦人向けメガネ
最近はやりの樹脂製メガネ(プラスチック製メガネ)ですが、「どうもデザインが若い人向けで・・・」 と敬遠される方もいらっしゃいます。 特に、ちょっと年代が上の人や …
-
-
液体レンズで度数が調節できるメガネ「アドレンズPOV」入荷しております
ついに出た!液体レンズで度数を自分で調整出来るメガネ・アドレンズPOVが入荷しました。 このアドレンズPOVは度数を自在に変えることができるメガネで発展途上国や …
-
-
今年も必要な時期になってきました。強力なメガネのくもり止め「アンチフォグクリーナ」です
※2018年1月24日更新 パッケージが新しくなっております。下記写真は当時のままですが、販売品は最新モデルになっております。 なお、効果は変わらず、強力くもり …
-
-
明日8/14、太陽めがねは夏季休業をさせていただきます
誠に申し訳ありませんが明日8月14日(日)は夏季休業をさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。 なお、15日からは営業いたしますの …
-
-
目に入れるコンタクトなのに、度無しカラーコンタクトは雑貨だった。度付きのコンタクトは高度医療管理機器です
目に入れるコンタクトレンズ。多くの方が使っていますが、目の上に直接乗せるという性質上、非常にデリケートなもので、使い方を誤ると眼に障害が起きてしまうなどの問題が …
-
-
メガネレンズの色は自由自在
メガネはメガネフレームとメガネレンズが揃ってはじめて役になつものです。 お客様の中にはデザインや素材、かけやすさなどフレームにこだわる方もいれば、やっぱり見るた …
-
-
メガネ洗浄の決定打!超音波洗浄器ってどんなもの?
メガネ店でメガネのクリーニングをすると自分で洗うより、メガネがピカピカになる。 何でだろう?そう思った方は多くないですか? 実はメガネ店では専用の超音波洗浄器を …
-
もう一度書き込み
ブログの書き込みテスト どうなったか? 太陽めがね太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。 以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品 …
-
-
ついに達成!yahooで「太陽めがね」が一位に♪
昨日、「たいようめがね」で一位だったので、気分を良くし今日はどうなったかな?と思って検索したところ、ついに!!「太陽めがね」で一位になっているじゃないですか!? …