金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

メガネが曇りにくくなるマスクあります

   

メガネをかける人のために設計したメガネの曇りを防ぐマスク。
実は太陽めがねにもございます。

この季節メガネを掛けている人にとって本当に屋やっかいなのがメガネのくもり!
くもり止めはもちろん、最近では曇りにくいメガネレンズも出ています。
でも、くもりにくいレンズはメガネレンズ自体を交換しないといけないので費用が・・
ということで、「メガネをかける人のために設計したメガネの曇りを防ぐマスク」もあるんです。

特長として

新形状マスクが、メガネ曇りを防ぐ。6つの特長でメガネをかける人へのストレスを軽減。
①ウレタンクッションですき間モレを防ぐ
②丸太耳ひもで1日中快適なつけ心地
③顔の輪郭に沿ってあごがスッキリ見えるスタイリッシュ形状
④アルミ素材を使用し鼻にしっかり密着させるノーズフィッター
⑤包み込まれるような装着感の全方位フィット
⑥息苦しさを解消させた口元空間設計

1袋で5枚入り¥380です。

 

デザイン性と機能性の良いとこ取りをしたハイブリッドマスクとなっていて、鼻に沿ってフィットさせる特徴ある形状で、すき間モレを限りなくZEROにし、メガネ曇りを防ぐ。(特許申請済み)
従来からあるスポンジで顔の正面から押さえつけるのではなく、鼻の傾斜に合わせて上からしっかり押さえるので、従来品と比較して圧倒的に曇りません。
製品は徹底した品質管理のもと、フィリピン工場にて生産しております。

 

 - めがね・メガネ・眼鏡の商品情報等

  関連記事

ニコル(NICOLE)のハネアゲメガネが入荷!この機構見て欲しい~!

ニコル(NICOLE)のハネアゲメガネのご紹介です。 ニコルのメガネが昔から販売されていて、人気もあるんですが、NICOLEを利用していた方の年代も上がってきて …

ポチッと1発お願いします
コンタクトとメガネは仲良く使い分け

金沢・太陽めがねからお知らせ
コンタクトレンズとメガネは仲良く使い分けてくださいね。

munic.jpg
カラフルめがね

今日は国産ではなかなか無い、カラフル系めがねの紹介です。 このMUNICアイウェアーはドイツのマイスターオプティシャン「マーカス氏」がデザインしたフレームです。 …

HI3A0350.JPG
太陽めがねに「深」兵器登場。なぜ「深」か?それは深視力計だから

太陽めがねに新しい機械が導入されました。それは「深視力計」といわれるものです。   深視力は大型自動車免許や2種免許に必要なもので、通常の視力検査と違 …

ポチッと1発お願いします
花粉の時期。つらい方に花粉メガネはいがかでしょうか?

今日は、花粉の時期。つらい方に花粉メガネはいがかでしょうか?のお勧めです。 北陸は雪のおかげで多少遅れてやってくるのが「花粉」そのおかげでなるのが厄介な「花粉症 …

adre.jpg
液体レンズで度数が調節できるメガネ「アドレンズPOV」入荷しております

ついに出た!液体レンズで度数を自分で調整出来るメガネ・アドレンズPOVが入荷しました。 このアドレンズPOVは度数を自在に変えることができるメガネで発展途上国や …

CA310344.jpg
ミュニック・アイウェアはドイツが生んだ注目のメガネブランド。新作メガネが太陽めがねに入荷

ドイツのマイスター精神が宿っている、注目のメガネブランド「ミニュックアイウェア」の新作が入荷してきました。 このミュニックは遊び心を豊富に取りいれたコレクション …

P1020884.JPG
軽い!折れない!レンズが緩まない!フチナシメガネ「アクシアライト」のご紹介

軽い!折れない!レンズが緩まない!フチナシメガネ「アクシアライト」のご紹介です。 以前、HOYAさんから「エアリスト」という樹脂製メガネが出ており大変好評だった …

P1000657.JPG
新商品「FURLA」入荷♪

この度太陽めがねに「FURLA」の新作が入荷しました。「FURLA」についてはここにも書いてありますが、持つ人のテイストをそのままに、スタイルをより完璧なものに …

IMG_5736
今年も更新完了。高度管理医療機器販売の為の管理者継続研修を受験してきました

太陽めがねではコンタクトレンズと補聴器の販売も行っております。 コンタクトレンズは「度付きでも度無しでも、普通のもカラコンでも、ワンデーの使い捨ててでもハード」 …