金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

メガネが曇りにくくなるマスクあります

   

メガネをかける人のために設計したメガネの曇りを防ぐマスク。
実は太陽めがねにもございます。

この季節メガネを掛けている人にとって本当に屋やっかいなのがメガネのくもり!
くもり止めはもちろん、最近では曇りにくいメガネレンズも出ています。
でも、くもりにくいレンズはメガネレンズ自体を交換しないといけないので費用が・・
ということで、「メガネをかける人のために設計したメガネの曇りを防ぐマスク」もあるんです。

特長として

新形状マスクが、メガネ曇りを防ぐ。6つの特長でメガネをかける人へのストレスを軽減。
①ウレタンクッションですき間モレを防ぐ
②丸太耳ひもで1日中快適なつけ心地
③顔の輪郭に沿ってあごがスッキリ見えるスタイリッシュ形状
④アルミ素材を使用し鼻にしっかり密着させるノーズフィッター
⑤包み込まれるような装着感の全方位フィット
⑥息苦しさを解消させた口元空間設計

1袋で5枚入り¥380です。

 

デザイン性と機能性の良いとこ取りをしたハイブリッドマスクとなっていて、鼻に沿ってフィットさせる特徴ある形状で、すき間モレを限りなくZEROにし、メガネ曇りを防ぐ。(特許申請済み)
従来からあるスポンジで顔の正面から押さえつけるのではなく、鼻の傾斜に合わせて上からしっかり押さえるので、従来品と比較して圧倒的に曇りません。
製品は徹底した品質管理のもと、フィリピン工場にて生産しております。

 

 - めがね・メガネ・眼鏡の商品情報等

  関連記事

adre.jpg
液体レンズで度数が調節できるメガネ「アドレンズPOV」入荷しております

ついに出た!液体レンズで度数を自分で調整出来るメガネ・アドレンズPOVが入荷しました。 このアドレンズPOVは度数を自在に変えることができるメガネで発展途上国や …

P1000894.JPG
ブログオープン>太陽めがねの赤い太陽=夕焼け

太陽めがねの赤い太陽=夕焼けでブログオープンです。 やったぁ。柿木健雄(^^)v 太陽めがね太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。 以来、金沢の・ …

P1030878
「小学生のメガネはまず眼科での検診をお勧めします」とのお知らせが来ました

「小学生のメガネはまず眼科での検診をお勧めします」とのお知らせが来ました。 送り主は「眼鏡技術者国家資格推進機構」という団体です。(http://www.meg …

meganeippai.jpg
お好みがあるかも?

こんにちわ!店長の柿木です。 新店舗に移転してバタバタしていましたが、落ち着いてきたので旧店舗から持ってきた商品の整理をしていました。写真はほんの一部で、まだま …

ポチッと1発お願いします
今年も必要な時期になってきました。強力なメガネのくもり止め「アンチフォグクリーナ」です

※2018年1月24日更新 パッケージが新しくなっております。下記写真は当時のままですが、販売品は最新モデルになっております。 なお、効果は変わらず、強力くもり …

舘ひろしさんのCMで話題のハズキルーペに新色が登場しました。

舘ひろしさんのCMで話題のハズキルーペに新色が登場しました。 ハズキルーペと言えば、メガネ・コンタクトとは異なり、大きく見える機能を持った両手が使えるメガネ型ル …

P1000748.JPG
メガネ男子にビジョメガネ。メガネブームがやってきた

以前日経MJに掲載されていると記事にしましたが、 ここにきてメガネブームが巻き起こっています。 「メガネ男子」や「ビジョ(美女)メガネ」などのメガネを掛けている …

P1000113.JPG
宝石の付いているメガネ(ジュエリー石入りメガネ)はいかがでしょうか?

18金(K18)で作られたメガネを以前ご紹介しましたが、今日は、それとはまたちょっと違ったメガネのご紹介 メガネフレームに宝石がついたジュエリーメガネフレームの …

IMG_5736
今年も更新完了。高度管理医療機器販売の為の管理者継続研修を受験してきました

太陽めがねではコンタクトレンズと補聴器の販売も行っております。 コンタクトレンズは「度付きでも度無しでも、普通のもカラコンでも、ワンデーの使い捨ててでもハード」 …

060818_1833~0001.jpg
大人気!ミュニックアイウエアーが再入荷。カラーが決めてです

ドイツのマイスターメガネ屋さんが作る「ミュニックアイウエアー」 そのデザインと色使いが他の商品には無い特徴で大人気に商品です。 この暑い夏ですが、今年はメガネブ …